• 作品選択 

検索結果:1111件のデータが見つかりました。(114件のビデオが含まれます)

  • 181

    お講汁を楽しみに報恩講の法話をきく――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>秋――伊吹山に雪、湖北しぐれにぬれて稲刈り 180ページ
    • 執筆者:鷦鷯由美子 小倉 隆人
    • 地域:東浅井郡びわ町 
    • 地域区分:姉川蚕飼いの郷の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 182

    魚、肉――楽しみなかしわのすき焼きなど概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事> 57ページ
    • 執筆者:稲井豊子(協力=軽尾昌子,補筆=畑明美,岩城由子,川勝隆雄)
    • 地域:京都市 
    • 地域区分:京都近郊の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 183

    果物、木の実概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事> 117ページ
    • 執筆者:矢野まさゑ(協力=福本節子,補筆=畑明美,傍島善次) 千葉 寛
    • 地域:相楽郡和束町 
    • 地域区分:山城の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 184

    子どもの楽しみ八朔祭り――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>夏――お盆から八朔祭りまで 195ページ
    • 執筆者:古牧弥生(協力=久馬芳子)
    • 地域:加佐郡大江町 
    • 地域区分:丹波平坦の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 185

    火打箱の弁当が楽しみな初午――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>春――「魚島どき」には、とびきりの桜だいをやりとり 25ページ
    • 執筆者:近江晴子 岩下 守
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪町場の食
    • 内容区分:船場旧家(御寮人さん)の四季の暮らしと食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 186

    冬――夜なべ仕事の丁稚さんの楽しみは夜なきうどん概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 30ページ
    • 執筆者:近江晴子
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪町場の食
    • 内容区分:船場薬種問屋(嬢さん)の四季の暮らしと食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 187

    女学校出入りのパン屋から買うクリームパンや揚げパン――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>冬――夜なべ仕事の丁稚さんの楽しみは夜なきうどん 31ページ
    • 執筆者:近江晴子 岩下 守
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪町場の食
    • 内容区分:船場薬種問屋(嬢さん)の四季の暮らしと食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 188

    百人一首の腕を磨くお正月――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>冬――夜なべ仕事の丁稚さんの楽しみは夜なきうどん 33ページ
    • 執筆者:近江晴子 岩下 守
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪町場の食
    • 内容区分:船場薬種問屋(嬢さん)の四季の暮らしと食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 189

    春――造幣局通り抜けのお花見が楽しみ概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 80ページ
    • 執筆者:上島幸子
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:天満雑貨商の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 190

    かますご、たけのこ、ふきで春を味わう――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>春――造幣局通り抜けのお花見が楽しみ 80ページ
    • 執筆者:上島幸子 倉持 正実
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:天満雑貨商の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 191

    おひなさんの好物は、わけぎとたにしのお酢あえ――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>春――造幣局通り抜けのお花見が楽しみ 82ページ
    • 執筆者:上島幸子 倉持 正実
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:天満雑貨商の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 192

    日曜日の楽しみはなべ料理――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>冬――師走のせわしさをのりきる主婦の誇り 109ページ
    • 執筆者:上村元子 倉持 正実
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪月給とりの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 193

    えんどうおかいさんは初夏の楽しみ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>夏――山の下刈り、主家の田の世話、野菜づくりと重労働が続く 227ページ
    • 執筆者:西野加寿代 岩下 守
    • 地域:河内長野市 
    • 地域区分:南河内山村の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 194

    裏作できぬ豪雪の地に授かる米と山川の幸概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事> 152ページ
    • 執筆者:谷口喜代子 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:播磨山地の食
    • 内容区分:イントロページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 195

    子どもらの楽しみ、虫送りの小麦もち――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>夏――田の草取りの汗もふきとばす、盆踊りの太鼓の音 266ページ
    • 執筆者:森沢史子 小倉 隆人
    • 地域:吉野郡十津川村 
    • 地域区分:十津川郷の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 196

    秋――収穫の合間に楽しみな栗ひろい、たけとり概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 101ページ
    • 執筆者:舩橋睦子
    • 地域:八頭郡智頭町 
    • 地域区分:因幡山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 197

    おいしい大根やいもは、自然の恵み――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>秋――収穫の合間に楽しみな栗ひろい、たけとり 101ページ
    • 執筆者:舩橋睦子 小倉 隆人
    • 地域:八頭郡智頭町 
    • 地域区分:因幡山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 198

    亥の子さんにはぼたもちを供えて、こたつを出す――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>秋――収穫の合間に楽しみな栗ひろい、たけとり 103ページ
    • 執筆者:舩橋睦子 小倉 隆人
    • 地域:八頭郡智頭町 
    • 地域区分:因幡山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 199

    天神さん飾りと砂糖うちが楽しみな桃の節句――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>春――出雲大社大祭礼を境に田仕事は本番 69ページ
    • 執筆者:小倉達雄 大野 隆行
    • 地域:簸川郡斐川町 
    • 地域区分:出雲平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 200

    「ぬりもち」を楽しみにもち搗き――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>冬――紙すき、わら仕事に精を出す 206ページ
    • 執筆者:齋藤榮 小倉 隆人
    • 地域:美濃郡匹見町 
    • 地域区分:石見山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 201

    女たちの楽しみ、芋煮会――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>秋――秋を告げる芋煮会 256ページ
    • 執筆者:齋川百合子
    • 地域:鹿足郡津和野町 
    • 地域区分:城下町津和野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 202

    山菜、野菜、川魚は春の楽しみ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>春――ひてえ正月から苗代づくりまで 112ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠 千葉 寛
    • 地域:笠岡市 
    • 地域区分:南部平野・丘陵地帯の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 203

    メリケン粉の焼きもち、盆そうめんを楽しみに──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>夏──水の運搬に汗を流し、お盆を迎える 36ページ
    • 執筆者:山崎妙子 小倉 隆人
    • 地域:豊田郡瀬戸田町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 204

    田植えの楽しみは、白米の混ぜ飯――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>夏――七へん食いで、麦刈り、田植えをのりきる 73ページ
    • 執筆者:俵田秀子,内田啓子 千葉 寛
    • 地域:玖珂郡錦町 
    • 地域区分:山代の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 205

    焼き米概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>ごはんもの 129ページ
    • 執筆者:足立蓉子,福島和子 千葉 寛
    • 地域:阿武郡むつみ村 
    • 地域区分:長門山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 206

    ち貝飯が楽しみな、厳島神社祭り――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>夏――塩さば入りの田植え弁当で精をつける 248ページ
    • 執筆者:細井花子,高下須磨子 千葉 寛
    • 地域:山口市 
    • 地域区分:周防南部の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 207

    山菜や海草で春いっぱいの食事――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>春――こちに吹かれて、あさりとりやわかめ干し 177ページ
    • 執筆者:小川久子,山腰エミ子 小倉 隆人
    • 地域:海部郡由岐町 
    • 地域区分:阿南海岸(阿部)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 208

    もち搗きの楽しみは「とりつけ」――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>冬――朝から晩までとんとんと「みしろ機」の音がする 224ページ
    • 執筆者:朝倉美佐,立石一(協力=野村洋子,福島藤子,守田宏美) 小倉 隆人
    • 地域:那珂郡羽ノ浦町 
    • 地域区分:那賀川下流の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 209

    春――眉山の花見を楽しみにせっせと働く概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>四季の暮らしと食べもの 327ページ
    • 執筆者:立石一
    • 地域:徳島市 
    • 地域区分:徳島・藍商人と町場の暮らし
    • 内容区分:徳島・町場の暮らしと食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 210

    秋――秋祭りを楽しみにとり入れに汗を流す概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事> 226ページ
    • 執筆者:井上タツ
    • 地域:三豊郡豊中町 
    • 地域区分:西さぬきの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12