• 作品選択 

検索結果:997件のデータが見つかりました。(26件のビデオが含まれます)

  • 151

    野菜味噌(北海道)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:野菜のおかず 春から夏 80ページ

     野菜味噌は、夏にとれる野菜を多めの油で炒めてから味噌と砂糖で調味したものです。なす、いんげん、青なんばん(青唐辛子)、青じそ、にんじんと野菜がたっぷりで、青なんばんのピリッとした辛さと青じその香りがきいた甘めの味噌味はご飯にのせておいしく、おにぎりに入れたり、肉を炒めるときの味つけにも使ったりし……

  • 152

    やたら(長野県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:野菜のおかず 春から夏 87ページ

     夏野菜と大根の味噌漬けを刻んで混ぜた料理で、県北の飯山市や信濃町の夏の日常食です。忙しいときでも簡単につくれて、また暑くて食欲のないときでも温かいご飯や冷たいそうめんにのせるといくらでも食べられます。素材の味を生かし、また旬の食材だけでつくれるシンプルなところに先人たちの知恵が光ります。大根の味……

  • 153

    日光唐辛子の醤油漬け(栃木県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:漬物・佃煮・なめ味噌 52ページ

     材料は日光市周辺で古くから栽培されている唐辛子で、出回るのは7~8月という季節限定の品種です。表面がシワシワとしており、細長く10~15㎝になります。色の青い若いうちに収穫するため、辛みも強くなくさわやかな刺激の夏の味ですが、収穫が少し遅れると赤色がかってきて、色合いはきれいでも食べると辛みが強……

  • 154

    紅さしの南蛮漬け(長崎県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:年取りと正月の料理 99ページ

     長崎市の正月の重詰料理に欠かせない一品で、正月は長崎雑煮と紅さし(ひめじ)の南蛮漬けだけは必ず食べていました。師走の寒風で、ほどよいかたさとさえた紅色に干された紅さしを油で揚げ、南蛮酢に漬けます。最低10日、20日ほど漬けこむと骨までやわらかくなります。正月に1尾骨ごと頭から尻尾までよく噛んで食……

  • 155

    なんば味噌概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>野菜や山菜、魚などえを使った食べもの 263ページ
    • 執筆者:輪違弘子,堂前昭子
    • 地域:鹿島郡田鶴浜町 
    • 地域区分:能登山里(吉田)の食
    • 内容区分:日常の食べものページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 156

    なんば漬概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>漬物 258ページ
    • 執筆者:脇田雅彦 千葉 寛
    • 地域:揖斐郡徳山村 
    • 地域区分:奧揖斐(徳山)の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 157

    らっきょう概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>漬物 310ページ
    • 執筆者:日比野光敏
    • 地域:海津郡海津町 
    • 地域区分:南濃輪中の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 158

    ぬか味噌漬概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>漬物 118ページ
    • 執筆者:蒔田和子
    • 地域:賀茂郡松崎町 
    • 地域区分:伊豆海岸(雲見)の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 159

    とんがらしの葉の炒め煮概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>野菜、山菜、きのこ 139ページ
    • 執筆者:中川甫 千葉 寛
    • 地域:阿山郡伊賀町 
    • 地域区分:伊賀盆地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 160

    ひもの葉のつくだ煮概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>野菜 275ページ
    • 執筆者:大河内滋子
    • 地域:豊能郡豊能町 
    • 地域区分:摂津山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 161

    こしょとかんぴょの煮もの概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>野菜 273ページ
    • 執筆者:林原淳美 小倉 隆人
    • 地域:境港市 
    • 地域区分:弓浜半島の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 162

    なんばん概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>海の魚と海草 222ページ
    • 執筆者:松岡洋子,大野悠子
    • 地域:豊浦郡豊田町 
    • 地域区分:長門内陸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 163

    からしの葉の煎りつけ概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>野菜、山菜 70ページ
    • 執筆者:松崎淳子 千葉 寛
    • 地域:南国市 
    • 地域区分:香長平野の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 164

    まんぼうの煎り煮概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>年中の食べ物と行事 324ページ
    • 執筆者:松崎淳子,坂本正夫
    • 地域:室戸市 
    • 地域区分:室戸の食
    • 内容区分:年中の食べものと行事ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 165

    みずいもの煮いもじ概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>野菜の料理 92ページ
    • 執筆者:辻ふさ子
    • 地域:佐賀郡諸富町 
    • 地域区分:有明海沿岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 166

    くーすーにわー概要

    • 食全集
    • 出典:沖縄の食事>豚 234ページ
    • 執筆者:与那覇ハル
    • 地域:宮古郡下地町 
    • 地域区分:宮古の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 167

    かんだいゆのみんはいり概要

    • 食全集
    • 出典:沖縄の食事>日常の食事 296ページ
    • 執筆者:白玉敬子
    • 地域:八重山郡与那国町 
    • 地域区分:与那国の食
    • 内容区分:与那国の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 168

    トウガラシのから味とは

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:II 味覚を通じてからだを感じる
    • 出典:からだを感じるあそび事典  132ページ
    • 執筆者:山田卓三/トミタ・イチロー
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 169

    トウガラシ 日本鷹101  房どり、株どり簡単収穫

    • 現代農業:1997年02月号 167ページ~167ページ
    • 上位タイトル:仕事がラクだからお気に入り 私の小力品種
    • 執筆者:トキタ種苗(株) 
    •   
  • 170

    トウガラシ汁でピリピリッと虫退治!

    • 現代農業:1998年11月号 45ページ~46ページ
    • 執筆者:石川啓道 農文協
    • 地域:大分県大野町  
  • 171

    トウガラシ漬け2種

    • 現代農業:1999年11月号 28ページ~29ページ
    • 連載タイトル:漬け物お国めぐり(204)
    • 執筆者:小林かつ江/竹田京一(カット) 
    • 地域:長野県東部町/  
  • 172

    セラファーム21

    • 現代農業:2003年03月号 154ページ~155ページ
    • 上位タイトル:病気減らしのための最新育苗資材
    • 執筆者:セントラル硝子(株)ファインケミカル事業企画室 
    •   
  • 173

    忌避剤で防ぐ

    • 現代農業:2006年08月号 142ページ~144ページ
    • 上位タイトル:斑点米カメムシ対策ハンドブック
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:山形県/宮城県/北海道/熊本県/山形県/秋田県大潟村/熊本県  
  • 174

    トウガラシ焼酎+酢で虫除け効果アップ

    • 現代農業:2008年08月号 38ページ~39ページ
    • 執筆者:田村竜哉 農文協
    • 地域:山形県鶴岡市  
  • 175

    農薬代を安くする技 酢・自然農薬(トビラ)

    • 現代農業:2009年6月号 88ページ~88ページ
    • 特集タイトル:農薬代を安くする技を探せ!
    • 上位タイトル:農薬代を安くする技 酢・自然農薬
    •  
    •   
  • 176

    トウガラシを切り花の茎に挟んで日持ちアップ!

    • 現代農業:2011年10月号 39ページ~39ページ
    • 執筆者:梶原雅宏 
    • 地域:大阪府羽曳野市  
  • 177

    トウガラシで生け花が長持ち

    • 現代農業:2011年10月号 378ページ~379ページ
    • 執筆者:的場良子 
    • 地域:大阪府羽曳野市  
  • 178

    トウガラシ味・洋がらし味2種 しいたけの粕漬け

    • 現代農業:2012年4月号 36ページ~37ページ
    • 連載タイトル:漬け物お国めぐり(316)
    • 執筆者:甲斐俊江/近藤泉(え) 
    • 地域:宮崎県美郷町  
  • 179

    トウガラシ水でモグラを撃退

    • 現代農業:2016年4月号 41ページ~41ページ
    • 執筆者:佐藤圭 
    • 地域:佐賀県唐津市  
  • 180

    刺激的!! 手作り七味にやみつき(トビラ)

    • 現代農業:2016年11月号 288ページ~288ページ
    • 上位タイトル:刺激的!! 手作り七味にやみつき
    •  
    •   
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11