• 作品選択 

検索結果:371件のデータが見つかりました。

  • 361

    ふきの酢味噌と煮しめ概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事>野菜、山菜 300ページ
    • 執筆者:月川雅夫
    • 地域:下県郡巌原町 
    • 地域区分:対馬の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 362

    寒い夜はずうしがごっつお――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>冬――農閑期を利用してこっぱ干し、焚きもんとり 276ページ
    • 執筆者:豊永京子 千葉 寛
    • 地域:天草郡苓北町 
    • 地域区分:天草の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 363

    さなぼりには刺身の数々、盆のところてんに夏の味――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>夏――暑い最中の田仕事で、目方がごっそり減る 290ページ
    • 執筆者:豊永京子 千葉 寛
    • 地域:天草郡苓北町 
    • 地域区分:天草の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 364

    あおさのつくだ煮概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>海草料理 318ページ
    • 執筆者:豊永京子
    • 地域:天草郡苓北町 
    • 地域区分:天草の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 365

    夏――大水と闘いながら、蚕の世話と麦刈りに大忙し概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事> 28ページ
    • 執筆者:衛藤淑子 岩下 守
    • 地域:大分市 
    • 地域区分:大分市近郊の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 366

    井戸水で冷やしたうどんやすいかで暑さをしのぐ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事>夏――見渡す限り早苗田広がる宇佐平野 246ページ
    • 執筆者:原田シゲミ 小倉 隆人
    • 地域:宇佐市 
    • 地域区分:宇佐平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 367

    結婚概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事> 335ページ
    • 執筆者:染谷多喜男
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:冠婚葬祭と食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 368

    冬――茅切りと焚きものとりは、1年の大仕事概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事>冬――茅切りと焚きものとりは、一年の大仕事 108ページ
    • 執筆者:中武サエコ
    • 地域:児湯郡西米良村 
    • 地域区分:米良山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 369

    豚肉と白いごはんをたっぷり食べる――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:沖縄の食事>冬――難儀業の続く製糖期 156ページ
    • 執筆者:仲田芳枝 嘉納 辰彦
    • 地域:国頭郡本部町 
    • 地域区分:やんばるの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 370

    潮干狩りでとれた魚、うに、あーさが春を呼ぶ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:沖縄の食事>春――麦やさとうきびの植付けに忙しい彼岸の季節 160ページ
    • 執筆者:仲田芳枝 嘉納 辰彦
    • 地域:国頭郡本部町 
    • 地域区分:やんばるの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 371

    冠婚葬祭と食事概要

    • 食全集
    • 出典:沖縄の食事> 350ページ
    • 執筆者:上江洲菊子
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:冠婚葬祭と食事ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13