• 作品選択 

検索結果:255件のデータが見つかりました。

  • 121

    赤飯(徳島県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:どんぶり・雑炊・おこわ 95ページ

     四国の東端にある鳴門市近辺では、赤飯にごま塩ではなくごま砂糖をかけます。県内でもごま砂糖を使うのは鳴門だけで、他の地域ではごま塩です。江戸時代、鳴門は全国でも有数の塩田地帯として開発が進んだところで、昭和47年に塩田が廃止されるまで塩が生産されていました。そのため手に入れやすい塩に対して砂糖は貴……

  • 122

    甘赤飯(高知県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:どんぶり・雑炊・おこわ 96ページ

     県南西部の幡多《はた》地方は甘口の醤油を好む甘口文化圏とされており、海からやや内陸に入ったところにある三原村には、小豆を甘く煮て煮汁ごと混ぜた甘い赤飯があります。平地は少ない地域ですが、米や小豆、金時豆、ささげなどを昔からつくって自給してきました。 甘赤飯は噛むほどに砂糖の甘味が口に広がり確かに……

  • 123

    栗入りせっかん(佐賀県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:どんぶり・雑炊・おこわ 97ページ

     県西部の焼き物の里、有田で、煮ごみ(里芋や根菜と小豆、栗の煮物)や鯛の煮ふたち(尾頭つきの煮つけ)、甘酒とともに代表的なおくんち料理です。「せっかん」は赤飯のことです。 有田の町をあげての祭り「おくんち」は、陶山《すえやま》神社(八幡宮)の例祭として始まり毎年10月に行なわれてきました。その年の……

  • 124

    赤飯概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>いなきび 55ページ
    • 執筆者:山口栄子
    • 地域:上川郡清水町 
    • 地域区分:道東十勝の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 125

    岩木山麓の米どころ、りんごの国の食――津軽の食概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事> 0.03ページ
    • 執筆者: 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:津軽の食
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 126

    津軽の日常食概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事> 0.05ページ
    • 執筆者: 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:津軽の食
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 127

    多彩なもち料理を楽しむお正月──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:宮城の食事>冬──男は柴伐り、女はわら仕事 76ページ
    • 執筆者:三崎一夫 千葉 寛
    • 地域:亘理郡亘理町 
    • 地域区分:仙南・亘理平地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 128

    婚礼、葬礼・法事の食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:宮城の食事> 337ページ
    • 執筆者:竹内利美 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:婚礼、葬礼・法事の食べものページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 129

    赤飯概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>ごはんとしての食べ方 116ページ
    • 執筆者:藤田秀司
    • 地域:仙北郡中仙町 
    • 地域区分:県南横手盆地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 130

    強飯概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>もち米 248ページ
    • 執筆者:三浦トシ
    • 地域:大館市 
    • 地域区分:県北米代川流域の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 131

    ふかし概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>ごはんのいろいろな食べ方 79ページ
    • 執筆者:軽部秀子 千葉 寛
    • 地域:西村山郡朝日町 
    • 地域区分:村山山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 132

    山菜ぶかし概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>ごはんのいろいろ 123ページ
    • 執筆者:柏倉愛子 千葉 寛
    • 地域:最上郡真室川町 
    • 地域区分:県北最上の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 133

    赤飯、小豆まま概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>米 223ページ
    • 執筆者:池田姚子 千葉 寛
    • 地域:飽海郡平田町 
    • 地域区分:庄内平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 134

    きつい田植えにそなえて春祭りを根菜で祝う――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>春――梵天をあげて麻づくりの無事を願う 297ページ
    • 執筆者:津布久貞夫 千葉 寛
    • 地域:安蘇郡葛生町 
    • 地域区分:両毛山地(葛生)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 135

    赤飯概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>米 92ページ
    • 執筆者:篠原敏子
    • 地域:吾妻郡長野原町 
    • 地域区分:吾妻の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 136

    赤飯概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>ごはんのいろいろ 138ページ
    • 執筆者:高田ユウ子 千葉 寛
    • 地域:高崎市 
    • 地域区分:高崎近郊の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 137

    一人一臼のもちを搗いて正月迎え――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>冬――冬じたくや山仕事におわれる農閑期 166ページ
    • 執筆者:土屋政江 千葉 寛
    • 地域:多野郡中里村 
    • 地域区分:奥多野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 138

    あわこわ飯概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>まんまのいろいろ 283ページ
    • 執筆者:松崎宣子
    • 地域:邑楽郡板倉町 
    • 地域区分:東毛平坦地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 139

    八十八夜はお茶師の茶うけに心をくだく――入間台地の食概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事> 0.07ページ
    • 執筆者: 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:入間台地の食
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 140

    栗の赤飯概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>ごはんもののいろいろ 39ページ
    • 執筆者:五十嵐万里子
    • 地域:秩父郡吉田町 
    • 地域区分:秩父山地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 141

    つとっこ概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>ごはんもののいろいろ 39ページ
    • 執筆者:五十嵐万里子 小倉 隆人
    • 地域:秩父郡吉田町 
    • 地域区分:秩父山地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 142

    あわ飯概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>あわ、そば 138ページ
    • 執筆者:石野敏子 小倉 隆人
    • 地域:入間市 
    • 地域区分:入間台地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 143

    赤飯概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>ごはんもののいろいろ 225ページ
    • 執筆者:中村元一
    • 地域:加須市 
    • 地域区分:東部低地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 144

    春の海で女の子たちは楽しい宴――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>春――のりひびを抜き、男は手繰り漁、女は田起こしに精を出す 114ページ
    • 執筆者:近藤もと 小倉 隆人
    • 地域:富津市 
    • 地域区分:東京湾口の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 145

    田植えどきのすしや茶の子は格別のおいしさ――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>夏――手繰り漁を休んで田植え、神明さまの祭りが終わるとひびのしたく 117ページ
    • 執筆者:近藤もと 小倉 隆人
    • 地域:富津市 
    • 地域区分:東京湾口の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 146

    赤飯概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>ごはん 176ページ
    • 執筆者:黒澤美智子
    • 地域:葛飾区金町 
    • 地域区分:水郷・葛飾の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 147

    年越しそばには卵を入れて――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>冬――農作業が終わり、食べものづくりに手間ひまかける 229ページ
    • 執筆者:遠藤倭文 小倉 隆人
    • 地域:日野市 
    • 地域区分:多摩川上流の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 148

    忙しさのなかにも親密な山の暮らし――津久井山村の食概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事> 0.15ページ
    • 執筆者: 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:津久井山村の食
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 149

    秋祭りは大ごちそうで神楽見物――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事>秋――夜明けを待たず梨を東京の市場へ運び、稲刈り、麦播き 75ページ
    • 執筆者:高橋榮治 小倉 隆人
    • 地域:川崎市 
    • 地域区分:川崎近郊農村の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 150

    十五夜に小麦粉だんご、恵比寿さまにはおこわ――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事>秋――収穫を喜び、その勢いで麦を播く 303ページ
    • 執筆者:大嶋秀子 小倉 隆人
    • 地域:津久井郡藤野町 
    • 地域区分:津久井山村の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9