『現代農業』1月号を追加しました

LINEで送る
Pocket

『現代農業』2025年1月号を追加しました。

植物ホルモン入門 果樹の気持ちが読める!?

オーキシン、サイトカイニン、ジベレリン…植物の体の中で生まれ、その生き方を内側から方向づけている生理活性物質。カタカナ言葉でとっつきにくいが、樹と対話するためのツールのようなもの。知れば、目の前の樹を見たときの解像度が高まるはずだ。

【稲作・水田活用】どうする!? これからの稲作 「令和の米騒動」を経て
【野菜・花追究】新連載 イチゴ「8トンクラブ」の挑戦
【果樹】紺野式 植物ホルモンでモモの少チッソ栽培
【山・特産】スギ林から 売れるものたくさん見つけた
【畜産】耕畜連携で牛が喜ぶイナワラ集め
【くらし・経営・地域】極上の米こうじづくり 大公開

2025/1/20