• 作品選択 

検索結果:332件のデータが見つかりました。

  • 181

    どぶ漬、浅漬で食がすすむ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>夏――夏祭りの活気で疫病を吹き飛ばす 84ページ
    • 執筆者:上島幸子 倉持 正実
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:天満雑貨商の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 182

    冬――師走のせわしさをのりきる主婦の誇り概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 108ページ
    • 執筆者:上村元子
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪月給とりの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 183

    夏――蒸し暑さを吹きとばす夏祭り概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 117ページ
    • 執筆者:上村元子
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪月給とりの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 184

    魚貝類、海草概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 131ページ
    • 執筆者:上村元子
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪月給とりの食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 185

    肥料としての肥とり概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 218ページ
    • 執筆者:尾上治子
    • 地域:寝屋川市 
    • 地域区分:北河内(淀川流域)の食
    • 内容区分:北河内(淀川流域)の食、自然、農業ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 186

    寒ざらしのだんご汁概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>ときび 237ページ
    • 執筆者:西野加寿代
    • 地域:河内長野市 
    • 地域区分:南河内山村の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 187

    仕事の軽い冬には、ぼうりだんご――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>冬――せっせと炭焼き、寒天づくり、わら仕事 254ページ
    • 執筆者:大河内滋子 岩下 守
    • 地域:豊能郡豊能町 
    • 地域区分:摂津山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 188

    大麦、裸麦、小麦概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 272ページ
    • 執筆者:大河内滋子
    • 地域:豊能郡豊能町 
    • 地域区分:摂津山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 189

    じゃこの煮もの、できじゃこの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>底もの 315ページ
    • 執筆者:小藤政子
    • 地域:岸和田市 
    • 地域区分:和泉海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 190

    一人前になるまでの祝い食概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 334ページ
    • 執筆者:新保てい子
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:一人前になるまでの祝い食ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 191

    冬――時化の日は漁具の手入れやとろ箱づくり概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事> 202ページ
    • 執筆者:橋本初子
    • 地域:城崎郡香住町 
    • 地域区分:但馬海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 192

    奈良漬概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>魚の保存漬、野菜の漬物 236ページ
    • 執筆者:橋本初子 小倉 隆人
    • 地域:城崎郡香住町 
    • 地域区分:但馬海岸の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 193

    基本食の成り立ちと料理の手法概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事> 74ページ
    • 執筆者:新田美幸,山口ちず代
    • 地域:生駒郡斑鳩町 
    • 地域区分:斑鳩の里の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 194

    味噌概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事> 88ページ
    • 執筆者:新田美幸,山口ちず代
    • 地域:生駒郡斑鳩町 
    • 地域区分:斑鳩の里の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 195

    どぶ漬概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>漬物 89ページ
    • 執筆者:新田美幸,山口ちず代
    • 地域:生駒郡斑鳩町 
    • 地域区分:斑鳩の里の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 196

    夏――山の出水や池水を田んぼに張って夏を迎える概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事> 105ページ
    • 執筆者:上田順子
    • 地域:北葛城郡当麻町 
    • 地域区分:葛城山麓(竹内)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 197

    お盆のごっつぉは七色のおあえやおひらの煮しめ――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>夏――山の出水や池水を田んぼに張って夏を迎える 107ページ
    • 執筆者:上田順子 小倉 隆人
    • 地域:北葛城郡当麻町 
    • 地域区分:葛城山麓(竹内)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 198

    暑いときには冷たい茶がゆが一番――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>夏――家も納屋も庭までもお蚕さんが埋めつくす 180ページ
    • 執筆者:山本直子 小倉 隆人
    • 地域:宇陀郡御杖村 
    • 地域区分:奥宇陀の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 199

    春――大麦畑に山桜が散って、ごくものの種播き、杉苗植え概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事> 259ページ
    • 執筆者:森沢史子 小倉 隆人
    • 地域:吉野郡十津川村 
    • 地域区分:十津川郷の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 200

    いもがい概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>ほいもの利用と食べ方 282ページ
    • 執筆者:森沢史子 小倉 隆人
    • 地域:吉野郡十津川村 
    • 地域区分:十津川郷の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 201

    秋――収穫の合間に楽しみな栗ひろい、たけとり概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 101ページ
    • 執筆者:舩橋睦子
    • 地域:八頭郡智頭町 
    • 地域区分:因幡山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 202

    基本食の成り立ちと料理の手法概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 209ページ
    • 執筆者:布袋絹子
    • 地域:西伯郡大山町 
    • 地域区分:大山山麓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 203

    うりのてっぽう漬概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>漬物 323ページ
    • 執筆者:安江久夫 小倉 隆人
    • 地域:日野郡日野町 
    • 地域区分:伯耆山間の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 204

    日野村の人々の暮らし概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 325ページ
    • 執筆者:安江久夫 小倉 隆人
    • 地域:日野郡日野町 
    • 地域区分:伯耆山間の食
    • 内容区分:伯耆山間の食、自然、農・林業ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 205

    民間薬、薬効のある食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 333ページ
    • 執筆者:広瀬いつ子 倉持 正実
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:民間薬、薬効のある食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 206

    概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 129ページ
    • 執筆者:右田艶子
    • 地域:仁多郡横田町 
    • 地域区分:奥出雲の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 207

    野菜概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 137ページ
    • 執筆者:右田艶子
    • 地域:仁多郡横田町 
    • 地域区分:奥出雲の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 208

    地域区分と各地域における食の特徴――個性差の大きい出雲、石見、隠岐概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 344ページ
    • 執筆者:渡部晴基 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:島根の食とその背景
    • 内容区分:地域区分と各地域における食の特徴――個性差の大きい出雲、石見、隠岐ページ数(ポイント数):11専門館:食・くらし/こども
  • 209

    気候温暖な半農半漁の地帯概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 90ページ
    • 執筆者:今田節子
    • 地域:邑久郡牛窓町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょの食
    • 内容区分:瀬戸内沿岸・島しょの食、自然、農・漁業ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 210

    いも概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 133ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠
    • 地域:笠岡市 
    • 地域区分:南部平野・丘陵地帯の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12