『農業技術大系』野菜編 第3巻 徳島・稲木+1~徳島・稲木+9(ページ数:9)
芳玉・電照促成栽培 着果数を抑え大果をねらう-よい土と間欠電照で休みなく長期出荷 徳島県徳島市名東町 稲木孝則さん(29歳)
開始ページ: 徳島・稲木+1
執筆者: 福岡省二
執筆者所属: 徳島県農業試験場
備 考: 執筆年 1979年
記事ID: y030142m
見出し
〈この栽培のねらい〉 ・・・〔1〕
〈技術の特色・ポイント〉
本圃の地力増強
若々しい大苗
摘芽・摘果
適正な温度管理
有機主体の施肥
病害虫の防除 ・・・〔2〕
〈作物のとらえ方〉
〈土つくりと土壌病害対策〉
〈技術のおさえどころ〉 ・・・〔3〕
1.育苗
(1)親株の植え付けと管理
親株の植え付け
植え付け後の管理
ランナーの発生と配置
親株床の防除 ・・・〔4〕
(2)仮植,子苗の養成
苗床の準備
子苗取りと仮植
仮植直後の管理
仮植床での防除
2.定植
本圃の準備から定植
畦つくり
本圃の施肥 ・・・〔5〕
栽植本数と定植法
3.ビニール被覆までの管理
摘葉
摘芽
追肥 ・・・〔6〕
本圃の防除
4.ハウスの被覆時期とその後の管理
ビニール被覆
摘芽,ミツバチ導入
電照
追肥 ・・・〔7〕
摘果
温度管理
5.収穫・出荷
〈今作の成果,反省と次回作への課題〉
〈経営の特色〉 ・・・〔8〕
経営立地
経営概要
キャプション
経営の概要
キーワード:沖積層砂壌土
第1図 輪作体系(昭和52~53年)
キーワード:イチゴ\イネ\ジャガイモ\ダイコン
第1表 技術の内容とその変化
第2表 栽培暦
第3表 稲木さんの仮植床元肥
キーワード:菜種油粕\CDU\みつかね
第4表 本圃の有機質主体施肥量
キーワード:イチゴ配合\菜種油粕\骨粉\AM化成\塩化加里\BM熔燐\液肥
第2図 ハウスの構造と植え付け方
第3図 第1次腋芽の摘取り法
第5表 防除
キーワード:ハダニ\ウドンコ病\メセンチュウ\タンソ病\ハンテン病\ネグサレ病\ヨトウムシ\アブラムシ\メガレ病
第4図 ハウスの温度管理
第5図 稲木さんの大型ハウスの全景(5月中旬)
第6図 自動式の二重カーテン
第7図 電照方法
第8図 稲木さんの電照栽培と無電照栽培の旬別収量比較(昭和51年)
第6表 各花房の着果数
第9図 箱詰め作業
第7表 家族と農作業分担
第8表 稲木さんの電照栽培と無電照栽培との生産費と収益性の比較
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.