『農業技術大系』野菜編 第11巻 特産野菜+517~特産野菜+530(ページ数:14)

特産野菜>栽培の基礎

フキ

開始ページ: 特産野菜+517

執筆者: 山田貴義

執筆者所属: 大阪府農林技術センター農業大学校

備 考: 執筆年 1988年

記事ID: y1101020

見出し

〔栽培技術の基礎〕 ・・・〔1〕
 1.原産地と来歴
  (1) 原産
  (2) 栽培の歴史
  (3) 用途・利用
 2.性状,生育の特徴
  (1) 形態的特性
  (2) 生育の経過 ・・・〔2〕
   (1)地下部の生長
   (2)葉の作用 ・・・〔3〕
   (3)花芽の分化
  (3) 収量・品質を左右する要因
   (1)種根の良否と収量・品質
   (2)圃場条件と収量・品質 ・・・〔4〕
  (4) 作型の分化
   (1)露地栽培
   (2)水田利用ハウス栽培 ・・・〔5〕
   (3)畑利用の栽培 ・・・〔6〕
 3.産地の状況と適地の条件
 4.品種とその特性 ・・・〔7〕
  (1) 愛知早生フキ
  (2) 水フキ
  (3) 秋田フキ
〔栽培の実際〕
 ▼露地栽培
 1.根株の確保
 2.元肥とうね立て ・・・〔8〕
 3.植付け
 4.植付け後の管理 ・・・〔9〕
  (1) 潅水と敷わら
  (2) 追肥
  (3) 囲いづくり
  (4) 潅水
 5.収穫,調製,出荷 ・・・〔10〕
 ▼ハウス栽培
 1.根株の掘上げと冷蔵
 2.元肥とうね立て ・・・〔11〕
 3.植付け
 4.植付け後の管理 ・・・〔12〕
  (1) 追肥
  (2) ハウスがけと温度管理
 5.収穫,調製,出荷
 6.ジベレリン処理 ・・・〔13〕
 7.病害虫の防除
  (1) 病害
   (1)白絹病
   (2)半身苗萎凋病
   (3)葉枯病
  (2) 虫害
   (1)フキノメイガ
   (2)アブラムシ ・・・〔14〕
   (3)ナメクジとウスカワマイマイ

キャプション

自生の大フキ(北海道のラワンフキ)
第1図 フキの雌株(上)と雄株(下)の花
第2図 野生フキの二倍体と三倍体の分布
第3図 愛知早生フキの生育経過
第4図 地下茎の発生状況
第5図 地下茎発生の模式図
第6図 フキの花芽分化,抽台に及ぼす日長と温度の影響
第1表 フキの花芽分化,抽台に及ぼす日長と温度の影響
   キーワード:葉数\草丈\葉長\葉幅\心腐れ\花蕾数\花穂長\芽数
第7図 部位を異にする根株の葉柄収量(4.5平方m当たり)
   キーワード:春芽\亜鈴型\基根\秋芽
第8図 部位を異にする根株の収穫物葉柄長分布
   キーワード:春芽\亜鈴型\基根\秋芽
第9図 窒素施用量とフキの収量
第10図 窒素施用量と赤フキ割合
第11図 フキの作型
   キーワード:露地栽培\こもかけ栽培\寒冷紗栽培\ハウス栽培\ハウス栽培(根株冷蔵)\ハウス栽培(秋フキ収穫)\小屋がけ栽培\ポリ被覆栽培
第2表 代表的府県のフキ栽培面積(昭和59年度,ha)
第12図 覆下栽培(萌芽前の状態)
第13図 寒冷紗被覆栽培
第4表 露地栽培フキの施肥例(kg/10a)
   キーワード:少肥\苦土石灰\化成肥料\尿素\多肥\鶏糞\油かす\硫化燐安\硫安\硫加
第3表 露地栽培技術のポイント
   キーワード:根株\元肥\追肥\風よけ\白絹病\フキノメイガ\ベンレート
第14図 フキの根株の植付け
第15図 露地栽培フキの植付け様式
第16図 フキの根株冷蔵の荷姿
第5表 ハウス栽培技術のポイント
   キーワード:根株\冷蔵\植付け\連作\元肥\ハウス張り\換気
第6表 ハウス栽培フキの施肥例(kg/10a)
   キーワード:少肥\石灰窒素\熔成燐肥\F886\尿素\塩加\多肥\苦土石灰\IB化成\CDU化成\アンモニア過石\液肥
第17図 根株冷蔵期間と収量(本/2.2m2)
第7表 フキの出荷規格(大阪)

トップへ戻る