『農業技術大系』花卉編 第2巻 本体+617~本体+621(ページ数:5)

土・施肥・水管理>養水分管理の生産者事例>切り花の事例

〈シュッコンカスミソウ〉二度切り10〜6月出荷 高うね,マルチ栽培−表層根群と液肥コントロールで高品質− 和歌山県日高郡印南町 岩崎幸生(34歳)

開始ページ: 本体+617

執筆者: 野畑昭弘

執筆者所属: 和歌山県日高農業改良普及所

備 考: 執筆年 1992年

記事ID: h0201660

見出し

 1.技術の特徴 ・・・〔1〕
  (1) 収量,品質,採花の特徴
  (2) 養水分管理の特徴,力点
  (3) 問題となる障害と対策 ・・・〔2〕
 2.養水分管理の基本 ・・・〔3〕
  (1) 方式の内容
  (2) 本方式の見方と活用のポイント
 3.養水分管理の実際
  (1) 本畑の土つくり
  (2) 肥料と施肥体系
   (1)主な使用肥料の内容
   (2)施肥設計 ・・・〔4〕
   (3)土壌診断の活用
  (3) 生育の把握と肥効のコントロール
   (1)観察による肥効の判定
   (2)実施している診断法の手法と判定
   (3)観察,診断に基づく肥効コントロールの実際
   (4)他の管理技術との関係
  (4) 水分管理
   (1)水分過不足の判定と水分管理の要点
   (2)水による生育,品質のコントロール技術 ・・・〔5〕

キャプション

経営概要
   キーワード:砂壌土
第1図 岩崎さんの定植時期と採花計画
   キーワード:ブリストルフェアリー\ダイヤモンド\冷蔵株
第2図 生育作業の概要
第3図 マルチをかけて表層に細根を張らせる
第4図 うねのつくり方
第1表 土つくり資料
   キーワード:馬ふん堆肥\ゼオライト
第2表 肥料名と成分
第3表 生育ステージ別の肥効の考え方
第5図 生育ステージからみた土壌水分量

トップへ戻る