『農業技術大系』土壌施肥編 第1巻 土壌と根根II+78~土壌と根根II+81(ページ数:4)

土壌の働きと根圏環境>II 根の活力と根圏環境>根と土壌の相互関係>1.根の分泌物が根圏に与える影響

土壌の構造形成

開始ページ: 土壌と根根II+78

執筆者: 小林裕志

執筆者所属: 北里大学

備 考: 執筆年 1987年

記事ID: d0100450

見出し

  (1) 根による土壌の団粒形成 ・・・〔1〕
  (2) 牧草根群による土壌把握
  (3) 牧草根群の吸水作用 ・・・〔2〕
  (4) 根の分泌物と土壌構造
  (5) 土壌構造における根成孔隙の評価 ・・・〔4〕

キャプション

第1図 根による団粒の形成
第1表 生育齢別にみたイネ科牧草の粒子把握力
   キーワード:分げつ数\葉の最大長さ\根の平均長さ\根の最大長さ\根の総本数\乾燥重量\砂の把握
第2図 無数の砂を把握している活性根の1本
   キーワード:イタリアンライグラス
第3図 土壌水分(pF値)の変化と降雨分布(黒ボク地帯)
   キーワード:牧草\裸地
第4図 粒子間を網目状にはいめぐっている活性根と根毛
第5図 土粒子が付着した活性根の根毛周辺部
第2表 生育齢別にみたイネ科牧草の粘着力
   キーワード:1株当たりの根の本数
第6図 活性根による土粒子粘着概念図
第7図 八郎潟水田(田面下20cm)の孔隙像
第8図 岩手大学滝沢農場牧草地(‐15cm)の孔隙像

トップへ戻る