『農業技術大系』土壌施肥編 第5-2巻 水田+17~水田+21(ページ数:5)

水田・転換畑の土壌管理>水田の土壌管理>土壌変化の動態と要因

土壌化学性の不良化(水田)

開始ページ: 水田+17

執筆者: 長谷川和久

執筆者所属: 石川県農業短期大学

備 考: 執筆年 1986年

記事ID: d0502020

見出し

  (1) 不良化をどうみるか ・・・〔1〕
  (2) 農家による診断 ・・・〔2〕
  (3) 現地にみる化学性不良化の実態
    窒素含有量
    土壌pH,塩基
    リン酸,ケイ酸
    マンガン ・・・〔4〕
  (4) 現場における不良化の診断と対策
   (1)イネが淡い黄緑色
   (2)紋枯病
   (3)可給態の鉄,ケイ酸,マンガンなどの不足が想定される現象 ・・・〔5〕

キャプション

第1表 現場での診断例
   キーワード:イネ\土壌\主要成分
第2表 肥培管理のちがいと土壌の化学性(その1)
   キーワード:pH\交換性石灰\交換性苦土\交換性カリ\腐植\全窒素\NH4‐N\地温上昇効果\厩肥\生わら\化学肥料
第1図 肥培管理法のちがいと土壌の化学性(その2)
   キーワード:塩基置換容量\厩肥\生わら\化学肥料\可給態ケイ酸\塩基飽和度\可給態鉄\有効態リン酸\マンガン

トップへ戻る