『農業技術大系』土壌施肥編 第5-1巻 畑+229~畑+237(ページ数:9)

畑の土壌管理>土壌改良の実際>排水性の改良

排水性の改良法

開始ページ: 畑+229

執筆者: 菊地晃二

執筆者所属: 北海道北見農業試験場

備 考: 執筆年 1986年

記事ID: d0501240

見出し

  (1) 排水の必要性 ・・・〔1〕
  (2) 明渠排水
  (3) 暗渠排水 ・・・〔3〕
   (1)暗渠のしくみ
   (2)暗渠の配列方式
   (3)施工上のポイント ・・・〔4〕
  (4) 心土破砕
   (1)目的と方法
   (2)施工方法と効果 ・・・〔5〕
  (5) 排水改良の実際 ・・・〔6〕
   (1)基本的な考え方
   (2)土壌の種類によるちがい ・・・〔7〕
    黒色黒ボク土
    類似グライ土 ・・・〔8〕
    泥炭土 ・・・〔9〕

キャプション

第1図 サイトウの湿害
第2図 窒素施用量とテンサイの収量(1973年,音更町の例)
第3図 明渠
第4図 明渠排水の組織
   キーワード:幹線明渠\支線明渠\小排水路
第5図 暗渠排水の施工
第6図 暗渠排水の組織
   キーワード:吸水渠\集水渠
第7図 暗渠の配列
   キーワード:自然方式\遮断方式\平行方式\魚骨方式
第1表 暗渠排水の分類
   キーワード:本暗渠\管暗渠\補助暗渠\弾丸暗渠\引込み暗渠\トレンチ暗渠
第8図 バーンブレーカーによる心土破砕
第9図 三連直装バーンブレーカー
第10図 (一般)心土破砕とサブディラーの破砕断面の比較
第2表 テンサイの生育期間におけるサブソイラーの効果(収量比)
   キーワード:褐色低地土\褐色黒ボク土\黒色黒ボク土
第3表 土壌型別の心土破砕の効果(収量比)(1976〜1980年)
   キーワード:褐色黒ボク土\黒色黒ボク土
第11図 心土破砕施工後における硬度分布の推移(黒色黒ボク土10a,1976〜1978年)
   キーワード:黒色黒ボク土
第4表 帯広市川西町八代さんの土地改良実施概況
第5表 土壌分類における湿性土壌とその排水不良要因
   キーワード:黒ボク土\疑似グライ土\停滞水グライ土\沖積土\泥炭土\盤層\粘土\容水量\地下水\伏流水
第6表 排水不良地の基本的改良法
   キーワード:地下水\地表水\透水不良\浸潤水\容水量過大\明渠排水\捕水渠\暗渠\心土破砕\改良反転耕
第12図 十勝平野の排水不良地の要因別分布図
   キーワード:地表水\透水不良\容水量過大\地下水\浸潤水

トップへ戻る