『農業技術大系』土壌施肥編 第5-1巻 畑+82~畑+86(ページ数:5)

畑の土壌管理>連作障害,土壌病害と土壌管理>土壌病害と土壌管理

土壌の化学性と土壌病害

開始ページ: 畑+82

執筆者: 竹内昭士郎

執筆者所属: 野菜試験場

備 考: 執筆年 1986年

記事ID: d0500370

見出し

  (1) 他の要因との関係 ・・・〔1〕
  (2) 土壌のpH
   (1)pHの高低と発病程度
   (2)pHの変動要因と発病 ・・・〔2〕
  (3) 施肥条件
   (1)窒素の形態
   (2)その他の部分 ・・・〔3〕
  (4) 揮発性物質 ・・・〔4〕
   (1)根の分泌物
   (2)植物遺体の揮発性物質
   (3)微生物の分泌物

キャプション

第1表 土壌のpHと土壌病害発生との関係
   キーワード:青枯病\そうか病\根こぶ病\疫病\白色疫病\白絹病\つる割病\萎ちょう病\乾腐病\半枯病\苗立枯病\黒あざ病\酸性\中性\アルカリ性
第1図 土壌の水分状態,反応とフザリウム菌の発育との関連の模式図
   キーワード:酸性\アルカリ性\湿潤\乾燥
第2表 土壌pHの矯正とハクサイ根こぶ病の発病程度および収量との関係
第3表 土壌中のコムギの根の表面におけるOphiobolus graminis(立枯病の病原)の発育(mm/21日)
第2図 無機物の土壌添加と土壌の反応(X)が病害に関与する微生物に及ぼす影響
第3図 土壌のエチレン産出

トップへ戻る