『農業技術大系』花卉編 第5巻 本体+134の2~本体+134の13(ページ数:12)

育種>育種の原理と方法>育種の実際——種子の取り方から選抜・固定まで

育種の実際—種子の取り方から選抜・固定まで

開始ページ: 本体+134の2

執筆者: 岡崎桂一

執筆者所属: 新潟大学農学部

備 考: 執筆年 2005年

記事ID: h075002z

見出し

  (1) 育種の3つの過程 ・・・〔1〕
  (2) 植物の生殖様式
   (1)受精の過程
   (2)自家受粉と他家受粉 ・・・〔2〕
   (3)自殖性と他殖性
   (4)固定とヘテロ個体
  (3) 変異の創生
   (1)導入育種法
   (2)交配母本
   (3)その他の変異誘導法 ・・・〔3〕
  (4) 生殖様式と育種法との関係
   (1)種子系・栄養系
   (2)種内交雑・種間交雑 ・・・〔4〕
   (3)自殖弱勢
   (4)自家不和合性
  (5) 栄養繁殖性作物の育種 ・・・〔5〕
   (1)交雑育種
   (2)枝変わりの利用
   (3)枝変わり品種の交雑の留意点
  (6) 種子繁殖性作物の育種
   (1)自殖性作物の育種
   (2)他殖性作物の育種 ・・・〔6〕
  (7) 雑種強勢育種 ・・・〔7〕
  (8) 戻し交雑育種 ・・・〔8〕
  (9) 遺伝的基礎
    遺伝子と染色体
    優性と劣性 ・・・〔10〕
    超越分離 ・・・〔11〕
    変異の集積
  (10) 具体的な交配法
    開花調節
    花の構造
    交配法
    花粉貯蔵 ・・・〔12〕
  (11) その他の注意
    育種目標
    母本の収集
    予備交配

キャプション

第1図 受精および胚の発達の過程
第1表 繁殖様式による花卉の分類
   キーワード:種子繁殖性品種/栄養繁殖性品種
第2図 栄養系の育種法
第3図 プリムラの長花柱花と短花柱花
第4図 系統育種法(種子系)と優良個体
第5図 他殖性植物の集団選抜法
第6図 後代検定つき集団選抜法
第7図 一代雑種育種法
第8図 親から子への染色体伝達様式
第2表 花粉が貯蔵できる期間
   キーワード:イネ/トウモロコシ/ユリ/チューリップ/キク

トップへ戻る