『農業技術大系』畜産編 第7巻 基+420の2~基+420の7(ページ数:6)

飼料作物>基礎編>飼料作物の栽培技術>耕地型冬作物の栽培

イタリアンライグラスの有望品種

開始ページ: 基+420の2

執筆者: 水野和彦

執筆者所属: 山口県農業試験場牧草育種指定試験地

備 考: 執筆年 2003年

記事ID: c227004z

見出し

  (1) 最近育成された公的育成品種 ・・・〔1〕
  (2) 唯一の超極早生品種シワスアオバ
   (1)出穂特性
   (2)収量性および適地 ・・・〔2〕
   (3)栽培利用方法と注意点
  (3) 初のいもち病抵抗性品種さちあおば
   (1)いもち病抵抗性
   (2)収量性 ・・・〔3〕
   (3)冠さび病抵抗性 ・・・〔4〕
   (4)乾物分解率(消化率) ・・・〔5〕
   (5)その他の特性
   (6)適地と栽培上の注意点

キャプション

第1図 超極早生新品種シワスアオバ(右)と極早生品種ミナミアオバ(左)の秋の出穂状況の違い
第2図 いもち病抵抗性新品種さちあおば(右)と感受性品種ミナミアオバ(左)の罹病程度の違い
第1表 各地域でのシワスアオバの播種日と出穂期
第2表 各地域でのシワスアオバの乾物収量(ミナミアオバ対比,%)と10月の平均気温(℃)
第3図 イタリアンライグラスいもち病の病斑
第3表 さちあおばの主な生育特性
   キーワード:出穂期/病害抵抗性/いもち病/冠さび病/草型/採種量/乾物分解率/倒伏程度/耐雪性
第4表 各地の系統適応性検定試験におけるいもち病抵抗性(罹病程度の評点値)
第4図 播種期別にみた年内草の乾物収量といもち病罹病程度の品種間差異
第5図 播種期別にみた春一番草の乾物収量の品種間差異
第5表 各地の系統適応性検定試験におけるさちあおばの乾物収量(kg/a)とミナミアオバ対比(%)

トップへ戻る