『農業技術大系』土壌施肥編 第5-1巻 畑+184の6~畑+184の9(ページ数:4)

畑の土壌管理>土壌管理の実際>輪作組合わせ

窒素吸収根域の異なる作物の組合わせ

開始ページ: 畑+184の6

執筆者: 三木直倫

執筆者所属: 北海道立中央農業試験場

備 考: 執筆年 2000年

記事ID: d115001z

見出し

  (1) 水系への窒素流出対策 ・・・〔1〕
  (2) 作物の窒素吸収根域
  (3) 深根性作物による窒素回収 ・・・〔2〕
  (4) 降水量・土壌タイプによる影響
  (5) 窒素流出の軽減 ・・・〔3〕

キャプション

第1図 主要作物の深さ別の根長密度と無機態窒素の消長
   キーワード:キャベツ\スイートコーン\秋まきコムギ
第1表 各種露地野菜,一般畑作物および一部緑肥作物の窒素吸収根域
   キーワード:タマネギ\ネギ\ニンジン\キャベツ\レタス\スイートコーン\ダイコン\ダイズ\アズキ\ジャガイモ\秋まきコムギ\テンサイ\エンバク\ケナフ\褐色低地土\黒色火山性土\放出物未熟土
第2図 秋まきコムギ作付け後の土壌溶液中硝酸態窒素濃度の推移
   キーワード:スイートコーン\キャベツ\ダイコン
第3図 施用された肥料窒素の残存率と降水量/全孔隙量比の関係
   キーワード:黒ボク土\低地・台地土\制限土層をもつ土壌\未熟土\硝酸態窒素残存率
第4図 冬季降水量の少ない地帯における施用窒素の残存率
   キーワード:礫質放出物\未熟土\放出物未熟土\積層放出物未熟土\下層台地放出物未熟土\硝酸態窒素残存率
第5図 露地野菜年多回作畑における窒素流出モデルの一例
   キーワード:窒素放出量
第2表 露地野菜年多回作畑における改善項目別窒素削減可能量の一例

トップへ戻る