『農業技術大系』果樹編 第5巻 岐阜・塚本+1~岐阜・塚本+8(ページ数:8)

クリ>精農家のクリ栽培技術

〈筑波など〉超低樹高栽培 樹高2.5m,長結果母枝を利用 岐阜県中津川市 塚本實(81歳)

開始ページ: 岐阜・塚本+1

執筆者: 塚本實

執筆者所属: 岐阜県実際家

備 考: 執筆年 2010年

記事ID: k255003z

見出し

〈地域の概況と私の経営〉・・・〔1〕
 1.地域の概況
 2.開園とその後の歩み
〈低樹高化への取組み経緯〉・・・〔2〕
 1.慣行8~10m樹高を5mに
 2.樹高3.5mの低樹高栽培の開発
 3.樹高2.5mの超低樹高栽培の確立
〈超低樹高整枝剪定法〉・・・〔3〕
 1.定植と幼木期(1~3年)
 2.若木期(4~6年目)・・・〔4〕
 3.心抜き(7年目ころ)
 4.成木前期(7~14年目)
 5.カットバック(15年目ころ)
 6.成木後期(15年目~)
   (1)結果母枝の選び方
   (2)夏期剪定
   (3)残す結果母枝の算出例・・・〔5〕
〈年間の管理〉
 1.土壌管理と施肥
    深耕
    排水対策・・・〔6〕
    基肥
    追肥
    礼肥
 2.病害虫対策
    胴枯病
    実炭疽病
    クリシギゾウムシ
 3.収穫と選果
〈超低樹高栽培と地域活性化〉・・・〔7〕
〈今後の課題〉・・・〔8〕

キャプション

第1図 長結果母枝を利用した超低樹高栽培
第2図 樹齢別の樹形(剪定後)の推移
第3図 超低樹高栽培の骨格枝(筑波42年生)
第4図 超低樹高整枝剪定法(筑波42年生)
第5図 筑波の生育と作業
第1表 作業,手順と管理のポイント
第2表 成木の施肥設計
第3表 収量の推移(超特選栗出荷実績から)

トップへ戻る