『農業技術大系』花卉編 第12巻 本体+679~本体+682の8(ページ数:11)

ハーブ類>ハーブ類の生産と種類

ハーブ類の生産と種類

開始ページ: 本体+679

執筆者: 阿部誠

執筆者所属: 長野県実際家

備 考: 執筆年 2018年

記事ID: h21c001z

見出し

  (1) ハーブ生産の現状と経営の特徴 ・・・〔1〕
   (1)種苗や鉢花の生産
   (2)切り花・ドライフラワー生産
   (3)観光ハーブ園
   (4)フレッシュハーブ出荷
   (5)ドライハーブ出荷
   (6)精油生産用
  (2) 経営のポイント ・・・〔2〕
   (1)風土に適した品種の育成
   (2)用途に応じた品種の育成
   (3)栽培技術の確立
   (4)栄養繁殖
   (5)生産施設
  (3) 現在生産されているハーブの種類
   (1)ラベンダー(第1,2図)
   (2)ローズマリー(第3,4図) ・・・〔3〕
   (3)センテッドゼラニウム(ニオイゼラニウム;第5〜7図) ・・・〔4〕
   (4)ユーカリ
   (5)ミント(第8,9図)
   (6)カモミール(第10,11図) ・・・〔5〕
   (7)オレガノ(第12,13図)
   (8)セージ(サルビア類;第14〜16図)
   (9)タイム(第17〜19図) ・・・〔6〕
   (10)バジル(第20,21図) ・・・〔7〕
   (11)タラゴン(第22図) ・・・〔8〕
   (12)エキナセア(コーンフラワー;第23,24図)
   (13)ベルガモット(モナルダ)
   (14)アーティチョーク
   (15)エリンジウム(第25,26図) ・・・〔9〕
   (16)コーンフラワー(ヤグルマソウ)
   (17)ジキタリス(第27,28図)
   (18)アキレア(ノコギリソウ;第29,30図) ・・・〔10〕
   (19)タンジー(第31図)
   (20)フェンネル
   (21)ヒソップ
   (22)アカシア(第32図)

キャプション

第1図 ラベンダー・パープルマウンテン
第2図 ラベンダー・キューレッド
第3図 ローズマリー・モーツアルトブルー
第4図 ローズマリー・トスカナブルー
第5図 ゼラニウム・フレンシャムレモン
第6図 ゼラニウム・リリアンポッテンジャー
第7図 斑入りレモンゼラニウム
第8図 キャンディミント
第9図 スイスリコラミント
第10図 ダイヤーズカモミール
第11図 アンテミス・テットワース
第12図 グリークオレガノ
第13図 オレガノ・ワイルドマジョラム
第14図 サルビア・アメジスト
第15図 サルビア・ホットリップ
第16図 セージ・エクストラクタ
第17図 ゴールデンレモンタイム
第18図 オレンジタイム
第19図 赤花クリーピングタイム
第20図 スウィートファインバジル
第21図 アフリカンブルーバジル
第22図 フレンチタラゴン
第23図 エキナセア・パープルコーンフラワー
第24図 エキナセア・ホワイトスワン
第25図 エリンジウム・ザベリー
第26図 エリンジウム・リーベンウォルシー
第27図 ジキタリス・パムチョイス
第28図 わい性黄花ジキタリス・カリヨン
第29図 アキレア・ローズマダー
第30図 アキレア・黄花ノコギリソウ
第31図 ゴールデンタンジー
第32図 ギンヨウアカシア

トップへ戻る