『農業技術大系』花卉編 第6巻 本体+311~本体+315(ページ数:7)
キク(クリサンセマム)>共通編>栽培技術と障害対策>生理障害,病害虫対策
白さび病
開始ページ: 本体+311
執筆者: 原田陽帆
執筆者所属: 鹿児島県農業開発総合センター
備 考: 執筆年 2016年
記事ID: h196007z
見出し
(1) 被害の現状 ・・・〔1〕
(2) 病徴
(3) 生態 ・・・〔2〕
(4) 感染が起こる環境条件 ・・・〔3〕
(5) 冬胞子の発生と生存にかかわる環境条件
(6) 抵抗性とレース ・・・〔4〕
(7) 防除
(1)防除のポイント
(2)圃場への菌の持込みを防ぐ
(3)感染を防ぐ ・・・〔5〕
硫黄蒸散器の使用
暖房機を稼働させる
紫外線(UV-B)蛍光灯の使用 ・・・〔6〕
(4)露地栽培での防除
キャプション
第1図 冬胞子堆発生初期(上)とその5日後(下)
第2図 白さび病が発生したキクの葉
第3図 電子顕微鏡で撮影した冬胞子堆
第4図 圃場で発生した白さび病
第5図 冬胞子堆の周りに新たに形成された冬胞子堆
第6図 白さび病によって巻き上がった葉
第7図 葉表に形成された冬胞子堆
第8図 茎に発生した冬胞子堆
第9図 白さび病冬胞子
第10図 白さび病小生子と発芽のようす
第11図 白さび病の感染にかかわる気温・湿度
第12図 温湯処理による発病抑制効果
第13図 温湯処理のようす
第1表 紫外線照射による感染抑制効果
第14図 UV-B電球型蛍光灯
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.