『農業技術大系』花卉編 第10巻 本体+256の2~本体+256の7(ページ数:6)
〈クルクマ〉5~11月出荷 品種のバリエーションを揃え新たな需要を開拓 ―カンパニュラ・アネモネとの組合わせで周年出荷― 福岡県糸島市 高宮 康弘(53歳)
開始ページ: 本体+256の2
執筆者: 冨田奈央子
執筆者所属: 福岡県福岡農林事務所福岡普及指導センター
備 考: 執筆年 2014年
記事ID: h16a016z
見出し
1.経営と技術の特徴 ・・・〔1〕
(1) 地域の概況
(2) 経営と技術の特色
(3) 他品目との組合わせ
2.栽培体系と栽培管理の基本 ・・・〔2〕
(1) 生長・開花調節技術の体系
(1)球根の休眠
(2)作期
(2) 品種の特性と活用
(3) 環境管理と水分管理のポイント
3.栽培管理の実際
(1) 球根の掘上げ~貯蔵
(1)掘上げ
(2)整理と選別
(3)貯蔵 ・・・〔3〕
(2) 催芽処理~植付け
(1)催芽処理
(2)植付け ・・・〔4〕
(3)据え置き作型
(3) 生育期の管理
(1)灌水
(2)温度管理
(3)肥培管理
(4)遮光
(4) 病害虫防除
(1)さび斑病
(2)立枯病
(3)アザミウマ類 ・・・〔5〕
(5) 収穫・調製
(6) 集出荷体制
4.今後の課題 ・・・〔6〕
キャプション
第1表 栽培品種と特徴
第1図 主要作型の管理プログラム
第2図 催芽処理をする温床のしくみ
第3図 温床のようす
第4図 出芽してきたようす
第2表 肥料と成分(kg/10a)
第5図 強光下で発生する苞焼け
第6図 切り前は苞の下の花が2輪開花したとき
第7図 荷 姿
第8図 毎週木曜日の目合わせ会
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.