『農業技術大系』花卉編 第6巻 本体+79~本体+87(ページ数:9)

キク(クリサンセマム)>共通編>経営戦略と今後の課題>趣味ギクに学ぶ

趣味ギクの最新技術と資材活用

開始ページ: 本体+79

執筆者: 上村遙

執筆者所属: 元宮崎県総合農業試験場

備 考: 執筆年 2014年

記事ID: h166004z

見出し

  (1) 趣味ギクの技術動向 ・・・〔1〕
  (2) 培養土づくりと資材
   (1)赤玉土の発酵改良法
   (2)保水剤の利用 ・・・〔2〕
  (3) 育苗技術と資材
   (1)新しいさし芽育苗
   (2)新しいさし芽用土
   (3)さし穂の冷蔵処理 ・・・〔3〕
   (4)スリット小鉢でのさし芽
  (4) 生育期の技術と資材 ・・・〔4〕
   (1)根づまり対策に新工夫
   (2)草丈調整の新技術 ・・・〔5〕
   (3)摘心の改良
   (4)肥料の変化 ・・・〔6〕
   (5)過肥障害へのマグネシウム利用
   (6)ビーナインによる充実法
   (7)遠赤外線利用による生育促進
    キクマット
    セラミック鉢
    ネフレッシュ
   (8)酸素発生剤の活用
   (9)多目的植物活力剤の出現 ・・・〔7〕
  (5) 開花関連技術と資材
   (1)胴切り
   (2)9月の増し土 ・・・〔8〕
   (3)開花期の調節
   (4)着蕾からの肥料調整
  (6) 猛暑対策
   (1)早めの定植 ・・・〔9〕
   (2)換気扇,扇風機の利用
   (3)遮光カーテンによる遮光と光合成確保
   (4)肥料障害対策
   (5)暑さと乾燥そのものへの対策
   (6)害虫大発生への注意
   (7)高温による着蕾の遅れ対策

キャプション

第1図 用土を固く詰める植え方
第2図 これまでの開いた葉3枚のさし穂(右)と,開いた葉5〜6枚のさし穂(左)
第3図 保水剤(テラコッテム=ウォーターゲル)の入った,新しいさし芽用土でのさし芽
第4図 さし穂の冷蔵処理
第5図 さし穂の冷蔵処理(ラブシート巻き)
第6図 根巻きしないスリット鉢
第7図 くるくるストップベルトの装着状態
第8図 新しい摘心(上,大きく摘む)と従来のごく小さく摘む摘心(下)
第1表 多く使用されている肥料
第9図 白いのがキクマット
第10図 キクマットの利用
第11図 シェードコーンによるシェードの状況

トップへ戻る