『農業技術大系』花卉編 第10巻 本体+26の4~本体+26の9(ページ数:6)

シクラメン>栽培の基礎

原種シクラメン

開始ページ: 本体+26の4

執筆者: 横山直樹

執筆者所属: 横山園芸

備 考: 執筆年 2011年

記事ID: h13a001z

見出し

  (1) 原種シクラメンの基礎・・・〔1〕
   (1)園芸種との違い
   (2)種類
   (3)生育特性の違い
   (4)開花期
  (2) 栽培方法
   (1)用土
   (2)鉢
   (3)植付け・・・〔4〕
   (4)植替え時期
   (5)肥料
   (6)水やり
   (7)病害虫
    ハダニ類
    ヨトウムシ類
    ネコブセンチュウ
    ダンゴムシ,カイガラムシ類,ナメクジ・・・〔5〕
    アブラムシ
  (3) 実生栽培
    種子の採り方
    種子の調製と保存
    まき方
    発芽後の管理
  (4) 四季の管理
   (1)秋(9月上旬~11月下旬)
    置き場所
    水やり
    肥料
    病害虫
    手入れ
   (2)冬(12月上旬~2月下旬)
    置き場所
    水やり
    肥料
    病害虫・・・〔6〕
    手入れ
   (3)春(3月上旬~5月中旬)
    置き場所
    水やり
    肥料
    病害虫
    手入れ
   (4)夏(5月下旬~8月下旬)
    置き場所
    水やり
    肥料
    病害虫
    手入れ

キャプション

第1表 原種シクラメンの特性
第1図 日本で15年生きるグラエカム(C. graecum)
第2図 露地植えのコウム(C. coum)
第2表 原種シクラメンの開花期
第3図 コイルを巻いているようす
第4図 ヘデリフォリウム(左)とコウム(右)の塊茎と根の張り方
第5図 熟した状態の種子
第6図 園芸種のもとになったペルシカム
第7図 シクラメンのなかでも花が小さいインタミナタム
第8図 プロペラのような花弁のアルピナム

トップへ戻る