『農業技術大系』土壌施肥編 第7-1巻 肥料+395~肥料+399(ページ数:5)

肥料の特性と利用>新しい形態の肥料>混合肥料

土壌改良資材入り指定混合肥料の養分補給と土つくり効果

開始ページ: 肥料+395

執筆者: 武田甲竹本稔

執筆者所属: 神奈川県農業技術センター(現明治大学黒川農場)神奈川県農業技術センター三浦半島地区事務所

備 考: 執筆年 2023年

記事ID: d357148z

見出し

  (1)資材開発の背景と目的・・・〔1〕
  (2)試作肥料の肥料効果の検討
  (3)試作肥料の土つくり効果の検討・・・〔3〕
  (4)ゆうゆう堆肥の開発と施用効果・・・〔4〕
  (5)土壌改良資材入り指定混合肥料の実用性

キャプション

第1表 各試作品の成分値(朝日アグリア(株)測定)
第1図 試作指定混合肥料を施用したときのコマツナ生育量(窒素肥効試験)
第2図 試作指定混合肥料を施用したときのチンゲンサイ生育量(リン酸肥効試験)
第3図 試作指定混合肥料4)④連用時のコマツナ生育量
第2表 コマツナの第5作栽培後土壌(残存肥料ペレットを除く)の肥料成分
第4図 露地圃場に埋設した試作指定混合肥料の炭素残存率の変化
第5図 ゆうゆう堆肥連用による露地栽培コマツナの収量

トップへ戻る