『農業技術大系』花卉編 第11巻 本体+619~本体+623(ページ数:5)

観葉植物>主な観葉植物>ゴム類>生産者事例

〈インドゴムノキ〉5~6,8~9,1~3月出荷 ビニルハウス利用の高品質生産-夏季遮光,排水よい用土,緩効性肥料の活用- 愛知県海部郡弥富町 佐藤光英(30歳)

開始ページ: 本体+619

執筆者: 竹田幸正

執筆者所属: 海部農業改良普及所

備 考: 執筆年 1994年

記事ID: h1103440

見出し

 1.経営と技術の特徴 ・・・〔1〕
  (1) 産地の状況と課題
  (2) 経営と技術の特色
 2.栽培技術の体系と管理の基本 ・・・〔2〕
  (1) 生長・開花調節技術
  (2) 品種の特性の見方と活用
  (3) 環境管理(温度・光)と用土・養水分管理
 3.栽培管理の実際
  (1) 繁殖・育苗
  (2) 鉢上げ~株養成期間
   (1)小鉢(4号鉢)
   (2)中鉢(8号鉢) ・・・〔3〕
   (3)大鉢(10号鉢) ・・・〔4〕
  (3) 主な病害虫と防除 ・・・〔5〕
  (4) 出荷と品質保持
  (5) 今後の課題

キャプション

経営概要
   キーワード:山砂\赤土\畜ふん堆肥
第1図 佐藤さんの温室
第2図 主要作型の管理プログラム
第3図 鉢上げした状態
第4図 苗の鉢上げ方法
第5図 最上部の托葉
第6図 寄せ植えの状態
第7図 4号鉢からの鉢上げ
第8図 栽培状態
第9図 8号鉢と10号鉢の出荷適期

トップへ戻る