『農業技術大系』土壌施肥編 第7-1巻 肥料+306の28~肥料+306の32(ページ数:5)

肥料の特性と利用>有機質肥料

オオムギ焼酎かす濃縮液の肥料利用

開始ページ: 肥料+306の28

執筆者: 加藤貴浩

執筆者所属: 大分県農林水産研究指導センター

備 考: 執筆年 2023年

記事ID: d357144z

見出し

  (1)TS50の無機化特性・・・〔1〕
   1)水田条件での無機化特性
   2)畑条件での無機化特性・・・〔2〕
  (2)植物の発芽および生育に与える影響
   1)直播での影響
   2)移植での影響・・・〔3〕
  (3)栽培適応品目,栽培環境への影響
   1)小ネギの栽培への活用・・・〔4〕
   2)ナバナの栽培への活用
   3)栽培環境への影響・・・〔5〕
  (4)活用時の注意点

キャプション

第1図 水田条件での無機態窒素量の推移
第2図 畑条件での無機態窒素量の推移
第3図 TS50の土壌中での分解期間が土壌pHおよび発芽率に与える影響
第4図 TS50の土壌中での分解期間が発芽後の生育に与える影響
第5図 TS50の土壌中での分解期間が移植した植物の生育に与える影響
第1表 施肥体系の違いが小ネギの収量に与える影響(冬作)
第2表 施肥体系の違いがナバナの生育および収量に与える影響
第3表 栽培前後の土壌化学性

トップへ戻る