『農業技術大系』花卉編 第10巻 本体+109~本体+112(ページ数:4)

球根類>主な球根類>アネモネ>生産者事例

〈アネモネ〉11~4月出荷 セル苗利用による高品質生産-苗のチェック,地温を下げて初期の活着促進- 千葉県君津市 寺本博(63歳)

開始ページ: 本体+109

執筆者: 山田文夫

執筆者所属: 千葉県君津農業改良普及センター君津中部支所

備 考: 執筆年 1995年

記事ID: h1000530

見出し

 1.経営と技術の特徴 ・・・〔1〕
  (1) 産地の状況と課題
  (2) 寺本さんの経営と技術の特色
 2.栽培体系と栽培管理の基本 ・・・〔2〕
  (1) 生長・開花調節技術の体系
   (1)購入セル成型苗の利用
   (2)成型苗の入手にあたっての注意点
   (3)活着促進
  (2) 品種の特性と活用
 3.栽培管理の実際
  (1) 成型苗の導入
  (2) 定植~栄養生長期間 ・・・〔3〕
  (3) 花芽分化・発達~出荷
  (4) 生産性向上対策と今後の課題 ・・・〔4〕
   (1)病害虫対策
   (2)所得向上策

キャプション

経営概要
   キーワード:沖積土\砂壌土
第1図 寺本さんのハウスの全景
第2図 アネモネの栽培暦
第3図 定植間隔
第4図 1月下旬の開花状況
第1表 施肥例
   キーワード:堆肥\有機ペレット特90\ロング\粒状有機燐\スーパーレオN086\苦土石灰
第2表 アネモネ出荷規格

トップへ戻る