『農業技術大系』野菜編 第7巻 応+67~応+72(ページ数:6)

ツケナ類>精農家のツケナ類栽培技術

〈ミズカケナ〉水田裏作栽培(在来系) 床つくり-施肥と灌水の改善-手づみ収穫 静岡県駿東郡小山町 遠山孝久さん(43歳)

開始ページ: 応+67

執筆者: 三輪智

執筆者所属: 静岡県農試高冷地分場

備 考: 執筆年 1973年

記事ID: y0701830

見出し

〈技術の特色・ポイント〉 ・・・〔1〕
    “水でつくる””から“肥料でつくる””へ
    床幅の拡張
    肥料は表層へ
〈作物のとらえ方〉 ・・・〔2〕
    床つくりがすべて
〈栽培体系〉
〈技術のおさえどころ〉
 1.圃場の選定
 2.耕起・床つくり ・・・〔3〕
    耕起
    床つくり
    コンリュウ病の防除
    施肥 ・・・〔4〕
 3.播種から発芽まで
    品種
    播種期
    播種
    播種後の管理
 4.収穫までの管理
    潅漑の開始
    その他の管理
 5.収穫,出荷
    収穫の時期と方法 ・・・〔5〕
    調製,出荷
〈栽培技術上の問題点〉
    床つくりについて
    収穫期の分散を
〈付〉経営上の特色
    地区の特色
    家族構成と農業従事
    労働時間と機械
    生産費と今後の方向 ・・・〔6〕

キャプション

経営の概要
   キーワード:火山灰土壌
第1図 作付け期間中の気温(御殿場市)
第1表 栽培暦(つみ菜栽培)
第2図 ミズカケナの作床の配置
第3図 ミズカケナ作床の断面
第4図 収穫まぢかのミズカケナの圃場
第2表 ミズカケナ栽培の労働時間(10a当たり)
第3表 ミズカケナの生産費と収益(10a当たり)

トップへ戻る