『農業技術大系』土壌施肥編 第8巻 福井・西野+1~福井・西野+12(ページ数:12)

実際家の施肥と土つくり>水田土壌の実例

地元由来の牛糞堆肥で環境保全型の稲作と野菜作,農家の食卓をそのまま届けたい 福井県三方郡美浜町・西野顕樹

開始ページ: 福井・西野+1

執筆者: 西野顕樹

執筆者所属: 福井県実際家

備 考: 執筆年 2017年

記事ID: d288002z

見出し

 1.堆肥で土つくり,米を直接販売 ・・・〔2〕
  (1) 生産者と消費者の信頼関係を構築
  (2) 繋がる食卓,繋がる未来への布石
  (3) 米を直接販売,加工業にも進出 ・・・〔3〕
  (4) 堆肥による経営効果で収益増加
 2.地元の牛糞で堆肥をつくる,使う ・・・〔4〕
  (1) 肉牛堆肥生産組合を立ち上げる
  (2) 産業廃棄物でも利用価値は高い
   (1)牛舎で水分を減らした牛糞
   (2)くん炭で堆肥の臭気が減少
   (3)米ぬかで堆肥の発酵が促進 ・・・〔5〕
   (4)くず米・コゴメも堆肥化
  (3) 堆肥は毎年10a当たり2t施用
   (1)作業は圃場までの距離次第
   (2)畦畔の草刈り作業が増える
 3.稲作での環境保全型農業の実践 ・・・〔6〕
  (1) 大きく急な畦畔,草刈りが負担
  (2) 品種が多様化,籾保管量が増加
  (3) 稲作での薬剤防除,耕種的防除 ・・・〔7〕
   (1)除草剤は気象条件に応じて
   (2)カメムシ斑点米に色彩選別機
  (4) 被覆植物による畦畔管理の省力
 4.野菜作での環境保全型農業の実践 ・・・〔8〕
  (1) 水田転作での主力はダイコン栽培
  (2) ダイコン,ハクサイで耕種的防除
   (1)ハスモンヨトウにフェロモントラップ
   (2)連作障害にエンバクをすき込み
 5.野生動物による農作物被害を防ぐ
  (1) 廃品フェンスでイノシシを防ぐ
  (2) 秋起こし作業でヒコバエを抑制 ・・・〔9〕
  (3) 恒久柵の設置後も秋起こしを継続
 6.地元の力を生かして加工・販売 ・・・〔10〕
  (1) 農産物で美浜町を感じてもらう
  (2) 同じつくり方で同じ商品の安心感
  (3) 外部の支援で加工・販売が軌道に
 7.政策だけでは後継者が育たない ・・・〔11〕

キャプション

第1図 福井県三方郡美浜町
第2図 堆肥利用による費用と売上げの変化
第3図 マニアスプレッダーによる堆肥散布作業中の父
第4図 急な畦畔の草刈り作業
第5図 畦畔管理に導入したシバザクラ
第6図 イノシシによる水田の被害
第7図 わが家の販売ルート
第8図 わが家の餅製品
第9図 地元の消費者を招いての収穫祭での交流
第1表 著者の年表

トップへ戻る