『農業技術大系』畜産編 第3巻 技+420の2~技+420の11(ページ数:10)

肉牛>基本技術編>日本短角種の活用

岩手県での日本短角種改良の取組み

開始ページ: 技+420の2

執筆者: 熊谷光洋

執筆者所属: 岩手県農業研究センター畜産研究所

備 考: 執筆年 2013年

記事ID: c323026z

見出し

  (1) 産肉能力検定方法の変遷 ・・・〔1〕
  (2) 育種分野での肉質改善のための取組み
   (1)県内のと畜牛の枝肉成績の分析(1991~1993年)
   (2)超音波肉質測定装置の利用(1994~1996年)
   (3)分割胚移植技術の検討(1992~1996年)
   (4)育種価の利用(2001年~) ・・・〔3〕
   (5)不良遺伝子の排除(2000年~)
  (3) 日本短角種データベース
   (1)データの概要 ・・・〔4〕
   (2)育種価の提供
   (3)遺伝的パラメータの推定 ・・・〔5〕
   (4)本登録雌牛の近交係数・育種価の推移 ・・・〔6〕
   (5)DNA情報
    DM遺伝子の保因検査
    全個体認証システムの構築
    経済形質評価
  (4) 岩手県の改良目標
   (1)種雄牛
   (2)繁殖雌牛 ・・・〔7〕
   (3)肥育牛
  (5) 改良システム
  (6) おもな種雄牛 ・・・〔9〕
    辰郎
    松福

キャプション

第1表 検定検討会の経過
第2表 県内と畜牛枝肉成績の遺伝パラメータ
第3表 間接検定調査牛の超音波測定値と枝肉実測値の比較(n=40)
第4表 1998~2001年の日本短角種BISデータによる遺伝的パラメータ推定値(2001年)
第1図 日本短角種データベース模式図
第5表 黒毛和種の枝肉形質の遺伝率
第6表 過去8年間の遺伝的パラメータ推定値の比較
第7表 県内本登録雌牛における生年別の近交係数および枝肉形質育種価の推移(1985~2010年)
第2図 岩手県内本登録雌牛の生年別近交係数の推移
第3図 岩手県内本登録雌牛の生年別の枝肉形質育種価の推移(1985~2010年)
第8表 種雄牛の目標値
第9表 雌牛の目標値
第10表 雌牛の体型の目標値
第11表 肥育牛(去勢)の目標値
第4図 中核育種集団方式の模式図
辰郎
辰郎の血統
松福
松福の血統

トップへ戻る