『農業技術大系』土壌施肥編 第4巻 基本+288の1の18~基本+288の1の27(ページ数:10)

土壌診断・生育診断>診断の基本>調査・分析の手法

根の簡易調査法(診断の基本)

開始ページ: 基本+288の1の18

執筆者: 村上敏文

執筆者所属: (独)農業・生物系特定産業技術研究機構東北農業研究センター

備 考: 執筆年 2006年

記事ID: d174002z

見出し

  (1) 根の研究の意味 ・・・〔1〕
  (2) 簡易調査法の手順と特徴
  (3) 土壌の採取方法
  (4) 根を土壌・ごみから分離する方法 ・・・〔2〕
  (5) 根重・根長の測定方法 ・・・〔3〕
   (1)測定方法
   (2)交点計数板のつくり方 ・・・〔5〕
  (6) 根の指標の表わし方と根長の計算法
  (7) 作物ごとの留意点と使用事例
   (1)水稲 ・・・〔6〕
   (2)畑作物
    レタス
    ソバ ・・・〔7〕

キャプション

第1図 土壌採取に必要なもの(畑地用)
第2図 根—土分離に必要なもの
第3図 根の土からの分離および根重・根長測定の流れ
第4図 根—土分離のポイント
第5図 根重・根長測定に必要なもの
第6図 交点計数板による根長測定
第7図 窒素施肥量が水稲品種の根量に及ぼす影響
   キーワード:根長密度
第8図 レタスの根分布の施肥法による違い(マルチ区,定植後67日目)
   キーワード:無窒素\条施肥\全層施肥\根長密度
第9図 レタスでの土壌採取位置
第10図 ソバの根分布の生育ステージによる変化
   キーワード:根長密度
第11図 ソバでの土壌採取位置

トップへ戻る