第4巻 土壌診断・生育診断


カラー

カラー口絵

診断の基本

診断の基礎

土壌診断の考え方

 1.土壌の変化と土壌診断の意義

 2.土壌診断の本質とコンピューター的診断

 3.土壌問題の変化と土壌診断の立場

 地力の評価

 地力を構成する要素と向上対策

土壌診断のすすめ方

 1.土壌診断の目的と診断方法

 2.耕地の種類と土壌診断

 3.土壌の種類と土壌診断

 4.土壌の経歴性と土壌診断

 5.土壌診断のすすめ方と診断システム

 土壌診断データ利用システム−神奈川県の例

 データ蓄積・コスト比較ができるソフトウェア「神奈川県土壌診断・施肥設計プログラム」

 6.サンプリングの基礎

 土壌サンプル採取法(武田方式)

調査・分析結果の読み方と基準値

 環境保全時代の土壌診断の考え方

 土壌診断・栄養診断技術の成り立ち

 基準値の考え方をめぐって

 データの誤差(診断の基本)

調査・分析項目の意味と診断

作土の厚さ

有効土層

土性

土色

三相分布(診断の基本)

孔隙特性

土の硬さ

>

仮比重(診断の基本)

土壌水分(診断の基本)

保水性・透水性

可給態窒素

腐植(診断の基本)

土壌pH

電気伝導度(EC)

アンモニア態窒素(診断の基本)

硝酸態窒素(診断の基本)

リン酸吸収係数(診断の基本)

可給態リン酸(診断の基本)

陽イオン交換容量(CEC)(診断の基本)

CECに影響を及ぼす土壌要因とCECの簡易推定法

交換性塩基(診断の基本)

塩基飽和度(診断の基本)

塩基バランス(診断の基本)

塩基バランスの考え方と歴史(診断の基本)

土壌診断・施肥設計ソフト「ECO作くん」の開発

交換性カリウム(診断の基本)

交換性カルシウム(診断の基本)

交換性マグネシウム(診断の基本)

置換性ナトリウム(診断の基本)

微量要素(診断の基本)

可給態ケイ酸

鉄(診断の基本)

マンガン(診断の基本)

亜鉛(診断の基本)

銅(診断の基本)

ホウ素(診断の基本)

モリブデン(診断の基本)

塩素(診断の基本)

生育量−GI(Growth Index)(診断の基本)

葉色(診断の基本)

植物体内窒素(診断の基本)

葉分析の診断基準値−欠乏・適量・過剰(診断の基本)

水田の土の色・粒径組成の調査とその意義

土壌中でのリン酸の長期間にわたる収着と放出

土壌微生物フローラと作物生産

調査・分析の手法

既存データの利用(診断の基本)

観察による土壌診断(診断の基本)

聞きとり調査による診断(診断の基本)

断面調査(診断の基本)

農家が行なう農家のための土壌断面調査

検土杖(診断の基本)

硬度計(診断の基本)

貫入抵抗計(診断の基本)

現地容積重測定器による仮比重と三相分布の測定(診断の基本)

土壌透水通気測定器による透水性の測定(診断の基本)

テンシオメーター(診断の基本)

ガス拡散係数測定装置による土壌通気性の測定

負圧浸入計による水田耕盤の透水性判定

土壌水分計(診断の基本)

簡易土壌水分計による灌水時期の診断

Ehメーターによる酸化還元電位の測定(診断の基本)

試薬利用による理化学性の調査(診断の基本)

迅速養分テスト法(診断の基本)

土壌養分検定器 Dr.ソイル(診断の基本)

農大式簡易土壌診断キット「みどりくん」とその使い方

各種リアルタイム土壌診断分析器具の特徴と使い方

pHの測定(診断の基本)

ECの測定(診断の基本)

簡易化学検定器(診断の基本)

全農型土壌分析法(診断の基本)

精密分析法(診断の基本)

イオンメーター(診断の基本)

携帯用イオンメーター(診断の基本)

RQフレックス

簡易CEC測定法

土壌溶液検定(診断の基本)

簡易土壌溶液診断法(診断の基本)

簡易窒素(硝酸)診断法(診断の基本)

畑土壌の簡易な窒素肥沃度診断−煮沸浸出法−

地力窒素発現予測法(診断の基本)

有機栽培露地野菜畑の土壌窒素診断技術

硝酸化成能の診断(診断の基本)

圃場条件での脱窒量測定方法の開発(診断の基本)

重窒素を利用した有機物窒素動態の追跡法

土壌生物性(腐敗,発酵合成,浄菌)の診断法(診断の基本)

土壌微生物活性の診断法−グルコースメルクマール(診断の基本)

センチュウの診断法(診断の基本)

有害センチュウの種類診断と対策(診断の基本)

アイソザイムおよび天敵細菌を用いたネコブセンチュウ識別法(診断の基本)

葉色診断板(診断の基本)

簡易葉緑素計(診断の基本)

葉身窒素量計(アグリエキスパート)

簡易葉分析(診断の基本)

葉柄搾汁液による窒素(硝酸)栄養診断−イチゴ(診断の基本)

ジャガイモの葉柄汁液を用いた栄養診断法

ハウス夏秋どりトマトのリアルタイム窒素栄養診断法

植物分析キットによる診断(診断の基本)

根のデンプン含有率によるカンキツの樹体栄養診断(診断の基本)

根の簡易調査法(診断の基本)

水質診断(診断の基本)

水質診断と水質改善(診断の基本)

リアルタイム土壌センサを用いた土壌施肥管理−農業法人あぐりの試み

塩酸抽出による土壌養分の簡易評価法

簡易吸光光度計による可給態リン酸の簡易測定

独特な診断・分析値の読み方と処方

ピーシーセンター方式(診断の基本)

糖度計を使った生育診断法

デジタル型Dr.ソイルとCEC簡易検定キットによる診断と処方

エーザイ生科研方式の土壌・生育診断—ミネラルバランスで美味しさの追求—

武田方式 診断と改善—物理性と塩基バランス重視

農家自らが参画する観察と簡易土壌分析によるリアルタイム診断

土壌診断を基調とした土壌改良・施肥改善

被覆尿素肥料からの窒素溶出の簡易確認法

SOFIX(土壌肥沃度指標)による農地診断および施肥設計

土壌微生物多様性・活性値診断と改善

農産物品質診断

五訂食品成分表数値の変遷と野菜栽培の関連

糖度計(屈折計)の測定原理と構造,使用方法

食味計

非破壊計測手法

有機栽培と通常栽培された農産物の判別法

RQフレックス—品質診断への応用

診断の実際

耕地別診断の実際

水田土壌の診断

 1.水田土壌の特徴とタイプ

 2.土壌改良のための診断

 3.施肥のしくみと土壌診断

 4.土壌診断の実例

露地野菜栽培土壌の診断

 1.露地野菜栽培土壌の特徴とタイプ

 2.土壌改良のための診断

 3.施肥のしくみと土壌診断

 4.施肥診断

施設野菜栽培土壌の診断

 1.施設野菜栽培土壌の特徴

 2.土壌改良のための診断

 3.施肥のしくみと土壌診断

 4.施肥診断

 寒冷地ハウス栽培での土壌診断・生産性維持技術

普通畑・飼料畑土壌の診断

 1.普通畑・飼料畑土壌の特徴とタイプ

 2.土壌改良のための診断

 3.施肥設計のための診断

 4.土壌診断の実例

 水田転換畑土壌の診断

 草地土壌の診断

 果樹園土壌の診断

 茶園土壌の診断

 桑園土壌の診断

花き・花木土壌の診断

 施設切り花土壌の診断

 鉢物土壌の診断

 花の迅速養分テスト法

 花木・植木土壌の診断

生理障害の診断

生理障害の診断の定義

生理障害の診断手順

 1.病害虫被害との判別

 2.土壌に原因が予想されるばあい

 3.葉面散布による診断結果のテスト法

各種生理障害の診断と対策

 1.窒素の欠乏症と過剰症

 2.リン酸の欠乏症と過剰症

 3.カリの欠乏症と過剰症

 4.カルシウム(石灰)の欠乏症と過剰症

 カリウムの欠乏と過剰

 マグネシウムの欠乏−クロロシスの発生要因と対策

 硫黄欠乏症の発生原因と対策

 6.鉄の欠乏症と過剰症

 マンガンの欠乏と過剰

 ホウ素の欠乏症と過剰症

 亜鉛の欠乏

 銅の欠乏と対策

 11.ニッケルの過剰症

 モリブデンの欠乏と過剰

各種生理障害の診断と対策<作物別>

 イネ・異常穂

 イネの高温障害−高温不稔,白未熟粒,胴割れ粒

 キュウリ・急性萎凋症

 ブルームレス台キュウリのマンガン過剰症

 メロン・異常発酵果

 ハウスメロン・葉枯れ症(Mg欠)

 トマトの生理障害

 トマト果梗部の捻枝による裂果防止効果の検討

 イチゴの生理障害

 レタスふち腐れ症(チップバーン)

 レタス・異常球

 シュンギク・心枯症

 オオバ(ハウス青ジソ)・縮葉,カール症状

 葉ネギ・葉先枯れ症

 ダイコン・赤しん症

 ダイコン・葉枯れ症

 ダイコン・こぶ症状

 サトイモ・芽つぶれ症

 カーネーション・マンガン過剰症

 ストック・マンガン過剰症

 ユリ・葉焼け症,まだら葉

 トルコギキョウ・葉先枯れ症

 バラ・要素欠乏症,要素過剰症

 カンキツの温州萎縮病と簡易・迅速診断法

 ニホンナシ・みつ症

 リンゴふじの裂果(つる割れ)

 葉柄汁液を用いたブドウ‘デラウェア’のカリウム欠乏症診断と防止対策

 カキ(品種:西条)の樹上軟化の原因と対策

土壌実態調査から見た土壌の特徴と変化

茨城県 黒ボク土畑地土壌

青森県 リンゴ園土壌

千葉県 ナシ園およびビワ・ミカン園土壌

農耕地土壌(水田,露地,施設野菜,果樹)

静岡県 茶園土壌

土壌管理から見た水田土壌

実例 土壌診断と施肥改善

長野県洗馬地区準高冷地野菜,火山灰土−富栄養化,塩基アンバランスによる障害対策
奈良県天理地区ハウスイチゴ,水田(壌土〜砂壌土)−栄養診断による施肥判定と下層土改良
茨城県北地域シクラメン−プラスチック鉢利用によるパステル系品種栽培の確立にむけて
北海道・十勝地区十勝農協連の土壌診断情報システムと施肥改善の実際
千葉県千葉県版「土壌診断システム」と施肥改善の実際
熊本県・JA鹿JA鹿本の土壌診断情報システムと施肥改善の実際
愛媛県西宇和地域カンキツ,急傾斜地粘質土−うまいミカンづくりにむけて濃密な診断
青森県・JA十和田おいらせ精密診断,簡易診断,形態診断で野菜の品質・収量アップ,堆肥診断で減肥
岐阜県・飛騨地区夏秋トマト耕盤破砕,ライムギ輪作による根域拡大・排水対策で生育・収量向上