肥料代減らせて地力アップ! 家畜糞堆肥の肥料利用など

LINEで送る
Pocket

『農業技術大系土壌施肥編 追録33号』をアップしました。近年、地力の低下が指摘され、地力を維持向上させるため、さらには肥料高騰や気象変動対策のためにも、有機物の施用にあらためて注目が集まっています。今回は、「地力の実態」、「地力とは」について収録したほか、「地力の改善」にかかわる土壌改良資材と家畜糞堆肥の最新情報を収録しました。

写真1 市販の電動コンクリートミキサーを使った家畜糞堆肥の簡易造粒
写真1 市販の電動コンクリートミキサーを使った家畜糞堆肥の簡易造粒

家畜糞堆肥の肥料利用に着目し、広域流通のための成型化をめぐって、簡易な造粒法とその利用法を収録しました。市販の電動コンクリートミキサーを使って農家などの個人が簡易に造粒できるもので、写真1のような形状になり、基肥一発施肥で野菜が栽培できます。

写真2 鶏糞堆肥利用による窒素5割減、リン酸・カリ無施肥のレタス栽培
写真2 鶏糞堆肥利用による窒素5割減、リン酸・カリ無施肥のレタス栽培

さらには、鶏糞堆肥を利用したレタスの減化学肥料栽培も収録しました(写真2)。窒素施肥量の5割を鶏糞堆肥で代替し、化学肥料のリン酸、カリを無施肥としても減収しないことがわかりました。なお、ここで使われた鶏糞堆肥も散布に労力がかからないペレット状発酵鶏糞堆肥です。

(関連記事)
有機物資源の特性と利用の基礎
混合堆肥複合肥料の製造と利用
緑肥作物の土つくり・減肥効果

新刊『地力アップ大事典』好評発売中!

地力アップ大事典

B5判上製1188ページ 定価24,200円(税込)
異常気象が頻発し、肥料が高騰するなか、持続可能な農業が待ったなしの状況だ。本書は、地力=土の生産力アップに欠かせない身近な有機物(米ヌカ、モミガラ、落ち葉、竹、廃菌床、家畜糞など)や市販有機質肥料の選び方使い方を一挙収録。作物の有機吸収やバイオスティミュラントなど最新研究のほか、不耕起栽培や有機物マルチ、緑肥栽培など農家の使い方まで収録。
ご注文はこちらへ

2022/03/25