このたび、 登録農薬検索コーナー では専門家の意見を踏まえ、有機JASで使える農薬に葉っぱのマークをつけました。 有機JASで使える農薬コーナー では有機JAS対応の銘柄を50音順に並べました。 各病害虫の農薬適用表では … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 一覧
「登録農薬情報」を更新しました
3/8付までの農薬情報を更新しました。新たに次の6剤が追加となっています。 2023/03/14
『現代農業』3月号を追加しました
『現代農業』2023年3月号を追加しました。 特集 土壌診断が楽しくなる 今さら聞けないpHと石灰の話 春肥はまた値上がり。ムダな肥料を減らすため、土壌診断を受ける農家が増えている。はじめての人も、うん十年ぶりの人も、き … 続きを読む
『現代農業』4月号 取材ビデオを追加しました
下記の2本を追加しました。 キウイのブロワー受粉 「大玉・高収量 クリのバランス栽培」より ツッパリくんで枝を横に広げる 2023/3/2
「登録農薬情報」を更新しました
2/22付までの農薬情報を更新しました。新たに次の6剤が追加となっています。 2023/02/28
「よくある質問(FAQ)」コーナーを新設しました
ルーラル電子図書館に よくある質問(FAQ) コーナーを新設しました。パソコンでは左側に、スマートフォンではハンバーガーメニューの上方にあります。 よくある質問(FAQ) をクリックすると各種お問い合わせが一覧されます。 … 続きを読む
「登録農薬情報」を更新しました
2/14付までの農薬情報を更新しました。新たに次の1剤が追加となっています。 2023/02/17
「登録農薬情報」を更新しました
2/8付までの農薬情報を更新しました。新たに次の7剤が追加となっています。 2023/02/13
『季刊地域』52号を追加しました
2023年冬号(52号)を追加しました。 特集 山活!稼ぐ 楽しむ 人を巻き込む 山を貸す、買う、相続する/山採り花木、キャンプが狙い目/C材を建材に、丸太七輪に/ スギ林でキノコ林床栽培/広葉樹を活かす早生桐とは?/食 … 続きを読む
『現代農業』2月号を追加しました
『現代農業』2023年2月号を追加しました。 特集 心ときめくイモ品種 イモには人を狂わせるほどの魅力がある。色、形、味、食感。イモの個性に気づいて、その声を聞こう。食べ方、売り方、加工のアイデアが湧いてくる。 ジャガイ … 続きを読む