季刊地域8号 2012年冬号

特集:後継者が育つ農産物直売所

生産者もお客も楽しい直売所に後継者は育つ/続・いまこそ農村力発電、原発から農発へ/ほか。

目次PDF


「現代農業」「季刊地域」の用語集


_

「新鮮! 安い!」そして「楽しい!」


編集部/尾崎たまき(撮影)
3ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

後継者が育つ農産物直売所(トビラ)


編集部/鈴木千佳(撮影)
6ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

なぜ今、「後継者が育つ直売所」?


編集部/尾崎たまき(撮影)
8ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

生産者もお客も楽しい直売所に後継者は育つ


小林史麿/尾崎たまき(撮影)
10ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

農業を知らない嫁をレジ係にスカウトして次世代育成


海野《うんの》フミ子/鈴木千佳(撮影)
18ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

若者たちがつくった下町の「農産物直売所」


中森剛志/高木あつ子(撮影)
24ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

ビギナー農家や兼業農家の妻も娘もJAの正組合員になって、出荷者に


編集部/柿崎真子(撮影)
26ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

専業農家の「第2ステージ」がさまざまな後継者に道を拓いた


編集部/鈴木千佳(撮影)
32ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

産地ブランドから農家ブランドへ


編集部/高木あつ子(撮影)
38ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

お客も漁師も農家も喜ぶ100%地産地消の海鮮丼


佐藤剛史
44ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

会社人《びと》から地域人《びと》へ


相澤啓一/大沢慎也(撮影)
46ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

続・いまこそ農村力発電 原発から農発へ(トビラ)


編集部/高木あつ子(撮影)
51ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

教えて!辰野のエジソン 庭先発電で電力自給5つのポイント


倉澤久人+編集部/鈴木千佳(撮影)/トミタ・イチロー(イラスト)
52ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

「農村力発電」による「脱原発」をJAグループの課題に


村上光雄(談)/尾崎たまき(撮影)
56ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

落差がない平野部でもバッチリ 農業用水路を生かした小水力発電


豊田菜穂子/高木あつ子(撮影)
58ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

小水力の「小」はメガソーラーの「メガ」大風力の「大」を凌駕する


海野裕二
64ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

震災・原発・TPP ショック・ドクトリンを許さない(トビラ)


編集部/大西暢夫(撮影)
69ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

美しいふくしまをとりもどすために希望の種をまく


菅野正寿/大西暢夫(撮影)
70ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

福島の農家に学ぶ 耕すことで農地を生かす道が見えてきた


中島紀一/大西暢夫(撮影)
74ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

里山林クリーンアップ作戦


新田穂高
76ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

母子を守ることと、農家・漁家を支えることをどう両立させるか


新田穂高
78ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

漁業権は誰のためにあるか


熊本一規
80ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

復興のワカメ つたえて、つなげれば、支援の輪が広がる


佐藤由美
84ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

仮設住宅で和服リフォーム


編集部/大西暢夫(撮影)
88ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

APECのホノルルで示されたもうひとつの「環太平洋の対話と連帯」


上垣喜寛/天明伸浩(写真提供)
89ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

哲学は未来をどう語れるか 復興と脱原発から生命・自然・労働を考える(下)


内山節/高木あつ子(撮影)
92ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

バックナンバーのご案内



96ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

現代によみがえったやまの防寒着「おいね」

むらの宝で仕事おこし(0)
近藤夏織子/吉本準司(写真)/山福朱実(イラスト)
98ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

食のまちづくり『フードバレーふじのみや』

わがまち・むらのゼロ予算事業(8)
渡辺孝秀/得地直美(イラスト)
100ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

すげの里 自然エネルギー100%の里山活動拠点

集落ではじめるエネルギー自給の暮らし(6)
高野雅夫/尾川朋(イラスト)
104ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

12人の応援団

むらのヨメさん不心得帖(7)
吉井惠璃子/ほししんいち(イラスト)
108ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

越網《こえあみ》猟

ハマる 山・川・海の「遊び仕事」(5)
かくまつとむ/芥川仁(撮影)
110ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

農文協現地情報 集落発


編集部
115ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

農文協現地情報 自治体発


編集部
116ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

農文協現地情報 農協・漁協ほか発


編集部
117ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

農文協現地情報 大学・中小企業発


編集部
118ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

農文協現地情報 NPOほか発


編集部
119ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

畑から調理場、食卓まで生徒が担う 毎日3食、学校産70%の給食!

農高新聞(8)
服部景子
120ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

いわた書店

耕す書店(8)
浅尾芳明
121ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

機械化以前の農業近代化を活写「耕す」意味を問いかける

本 Book
相馬尅之
122ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

震災復興に便乗した過激な市場主義的改革に対抗するために

本 Book
小田切徳美
123ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

『じいとばあから学ぶこと』

本 Book 自主流通本
編集部
123ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

『よみがえりのレシピ』

映画 Movie
木俣美樹男
124ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

『アフガンに命の水を ペシャワール会26年目の闘い』

DVD
星野恵美子
124ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

よりあい・まなびあい



125ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

▲ ページの先頭に戻る