• 作品選択 

検索結果:680件のデータが見つかりました。(2件のビデオが含まれます)

  • 121

    東京都大泉小学校での実験風景

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I 大都市の例
    • 特集タイトル:社会科教育活性化のために 食生活の教材開発
    • 出典:自然教育活動 1987年08月号 7ページ
    • 執筆者:石橋昌雄
    • 執筆者所属:東京都練馬区立大泉小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):22専門館:こども
  • 122

    「江戸のごみ処理」から生活を見直す

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:特集 東京だって郷土学習はできる
    • 出典:自然教育活動 1992年11月号 38ページ
    • 執筆者:山下宏之
    • 執筆者所属:東京・品川区立第二延山小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 123

    江戸の商売を調べて環境保全を学ぶ

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:羅宇屋、よなげ屋、焼継屋って何?
    • 特集タイトル:授業が変われば学校図書館も変わる
    • 出典:自然教育活動 1994年05月号 10ページ
    • 執筆者:木村雅英
    • 執筆者所属:東京・中央区立銀座中学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):7専門館:こども
  • 124

    調べる学習に最適 農文協の「江戸・東京本」ブックリスト

    • 食農教育
    • 特集タイトル:授業が変われば学校図書館も変わる
    • 出典:自然教育活動 1994年05月号 17ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 125

    クイズをしながらおいもとなかよく!

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:スライド/ビデオ「おいものはなし」シナリオ紹介
    • 出典:自然教育活動 1994年05月号 44ページ
    • 執筆者:農文協映像課
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 126

    マルチメディアで学ぶ日本人の食のルーツ

    • 食農教育
    • 特集タイトル:特集・インターネットで拓く環境・食・地域学習
    • 出典:自然教育活動 1996年11月号 16ページ
    • 執筆者:編集部
    • 地域:石毛直道  
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 127

    「生きる力」「地域と学校の連携」「総合学習」をキーワードにした〈新しい教育〉の展示やセミナーが開催されます

    • 食農教育
    • 特集タイトル:食べもので総合学習 ――社会科、技術・家庭科、環境教育の授業プラン――
    • 出典:自然教育活動 1997年05月号 8ページ
    • 執筆者:農文協文化部
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 128

    次代に伝えたい故郷に残る食の心と知恵と技

    • 食農教育
    • 連載タイトル:地域に根ざした食文化ルネサンス
    • 出典:食育活動 2006年09月号 80ページ
    • 執筆者:及川桂子
    • 執筆者所属:前岩手食文化研究会代表
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 129

    経験豊かな女性高齢者は食育の〈無形文化財〉

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I 食文化の継承で高齢者が食育をリードする
    • 特集タイトル:特集 地域の食卓を創る〈高齢者〉の食育力 食文化を継承する6つの実践から
    • 出典:食育活動 2007年06月号 8ページ
    • 執筆者:結城登美雄
    • 執筆者所属:民俗研究家
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):10専門館:食・くらし/こども
  • 130

    園庭を掘り起こすと見えてくる〈いのち〉の環境づくり

    • 食農教育
    • 特集タイトル:特集 食で学ぶ〈いのち〉の絆─「いただきます」の深い意味を考える─
    • 出典:食育活動 2007年09月号 22ページ
    • 執筆者:倉田新
    • 執筆者所属:東横学園女子短期大学専任講師
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 131

    【優良賞 地域に根ざした食育推進協議会会長賞】 心の畑も耕す農家の味噌つくり教室

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:「地域に根ざした食育コンクール2007」受賞団体活動概要 農林漁業分野
    • 特集タイトル:小特集I 速報!! 食育コンクール2007 表彰事例のここがポイント
    • 出典:食育活動 2008年03月号 57ページ
    • 地域:愛知県知多郡美浜町  
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 132

    むらの合言葉は“目覚めのみそ汁”

    • 食農教育
    • 連載タイトル:実践から学ぶここが決め手! 食育最前線の取組みから
    • 出典:食育活動 2008年09月号 74ページ
    • 執筆者:浜砂真二
    • 執筆者所属:宮崎県西米良村教育委員会 教育総務課
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 133

    食卓をかこむ喜びをかみしめて お父さんたちの料理教室二〇年のあゆみ

    • 食農教育
    • 特集タイトル:小特集 食育推進全国大会応援企画! 島根県の実践にみる食育の現段階
    • 出典:食育活動 2009年06月号 48ページ
    • 執筆者:堤 浩隆
    • 執筆者所属:島根県川本町・お父さんの料理教室 室長
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 134

    人間教育の原点は農の論理・倫理

    • 食農教育
    • 特集タイトル:小中学校における 食と自然学習
    • 出典:農業教育 1986年04月号 1ページ
    • 執筆者:佐島群巳
    • 執筆者所属:東京学芸大学教授
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):3専門館:農業総合/こども
  • 135

    基礎から農業分野の活用まで一貫性をもって教える

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:農業情報処理
    • 特集タイトル:新科目へのアプローチ
    • 出典:農業教育 1989年12月号 36ページ
    • 執筆者:角田稲良
    • 執筆者所属:群馬県教育センター情報処理研修課指導主事
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合/こども
  • 136

    主婦や小学生も取り組むバイオテクノロジー

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:特集 農高は地域の学習センター
    • 出典:農業教育 1989年12月号 60ページ
    • 執筆者:松田史大
    • 執筆者所属:筑波大学附属坂戸高等学校教諭
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合/こども
  • 137

    専門教科・農業科目を取り入れて、ぐっと高める学びの意欲

    • 食農教育
    • 特集タイトル:すべての高校で農業教育を 高校改革への新たな挑戦
    • 出典:農業教育 1999年12月号 28ページ
    • 執筆者:編集部
    • 地域:岡山県立 大原高等学校 岡山県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:農業総合/こども
  • 138

    安全・安心な野菜の生産・流通・利用を追究する 学校設定科目「有機農業」を基幹とした授業実践

    • 食農教育
    • 特集タイトル:新課程での「草花」「野菜」の授業・教材を創る
    • 出典:農業教育 2002年12月号 44ページ
    • 執筆者:大阪府立城山高等学校園芸科(谷本忠芳/間一孝/西村秀洋/中村和幸/高木克明/南出孝明/有馬頼政/小野田文彦(現・大阪府立和泉養護学校))
    • 執筆者所属:大阪府立城山高等学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):14専門館:農業総合/こども
  • 139

    高校間の共同授業で地域の自然・歴史・文化を浮彫りにする「吉野熊野学」と生業に学ぶ「野外活動」

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:【総合学科・「課題研究」・学校設定科目】
    • 特集タイトル:すべての高校で「グリーンライフ」の学びを―高校教育の新たな潮流と挑戦―
    • 出典:農業教育 2004年06月号 32ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:三重県立木本高等学校 三重県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合/こども
  • 140

    これからの農業高校における起業家教育とは―その核心と可能性を探る

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:【農業関係高校(普通科併置校)の挑戦】
    • 特集タイトル:特集 新学習指導要領へのアプローチ―新科目「農業と環境」は「地域風土の発見」をベースに
    • 出典:農業教育 2009年05月号 42ページ
    • 執筆者:佐々木正剛
    • 執筆者所属:岡山県立久世高等学校教諭〔学術博士〕
    • 地域:岡山県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):12専門館:農業総合/こども
  • 141

    お米でもうひと工夫 本物のインドカレーを手で食べよう

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:事例とアイデア 加工しよう!食べよう!売ろう! いきいき総合学習の実践
    • 特集タイトル:「食と農」はなぜ「総合」の教材たりうるか
    • 出典:食農教育 1998年11月号 75ページ
    • 執筆者:ロイチョウドゥーリ・邦子
    • 執筆者所属:インド料理研究家
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 142

    この子の育てた野菜を配れる幸せ

    • 食農教育
    • 連載タイトル:グリーン農園の愉快な仲間(6)
    • 出典:食農教育 1998年11月号 132ページ
    • 執筆者:山田桂子/写真・片瀬典子
    • 執筆者所属:フリーライター
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 143

    卒業制作のテーマは「納豆」

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:教育改革への視点
    • 出典:食農教育 2000年10月号 72ページ
    • 執筆者:羽生のり子
    • 執筆者所属:フリージャーナリスト
    • 地域:武石ミサ シュタイナー学校 
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 144

    みんな違って、みんないい仕事

    • 食農教育
    • 連載タイトル:グリーン農園の愉快な仲間(13)
    • 出典:食農教育 2000年10月号 140ページ
    • 執筆者:山田桂子/写真・片瀬典子
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 145

    地域=場の力が教育を蘇らせる

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:教育改革への視点
    • 出典:食農教育 2001年03月号 138ページ
    • 執筆者:岩崎正弥
    • 執筆者所属:愛知大学経済学部助教授
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 146

    バケツ稲から発展学習

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:調べる
    • 特集タイトル:パソコンで深める体験学習
    • 出典:食農教育 2002年05月号 52ページ
    • 執筆者:取材・まとめ/本誌編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:北海道厚沢部町立清水中学校 内糸俊男先生+米谷明幸くん 北海道 
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 147

    足元の朝市や自然を見直す新しい体験活動の動き

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2002年05月号 138ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 148

    主人公はあくまで農業者です

    • 食農教育
    • 連載タイトル:学校田んぼが都会と農村をつなぐ…(4) 角田→目黒
    • 出典:食農教育 2002年09月号 132ページ
    • 執筆者:菅野純一さん
    • 執筆者所属:角田市農業振興公社
    • 地域: 宮城県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 149

    写真で綴る 昭和30年代農山村の暮らし

    • 食農教育
    • 連載タイトル:図書紹介
    • 出典:食農教育 2003年03月号 153ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 150

    カイコがわかる本

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:素材研究●教材への切り口 カイコ
    • 出典:食農教育 2003年05月号 86ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10