• 作品選択 

検索結果:1960件のデータが見つかりました。(6件のビデオが含まれます)

  • 91

    [ダイズ] 加工の歴史・動向と農村加工概要

    • 食品加工
    • 出典:食品加工総覧>穀類,雑穀,マメ類,イモ類,油脂作物
    • サブタイトル:
    • 執筆者:渡辺篤二
    • 執筆者所属:元農林水産省食品総合研究所
    •   
    • ページ数(ポイント数):14専門館:
  • 92

    [ダイズ] 特徴的な加工品と加工方法概要

    • 食品加工
    • 出典:食品加工総覧>穀類,雑穀,マメ類,イモ類,油脂作物
    • サブタイトル:加工特性・加工用途
    • 執筆者:斎尾恭子
    • 執筆者所属:東京都立食品技術センター
    •   
    • ページ数(ポイント数):9専門館:
  • 93

    食品製造副産物の保存と利用

    • 技術大系
    • サブタイトル:飼料作物>基礎編>飼料資源の有効活用
    • 執筆者:今井明夫
    • 執筆者所属:新潟県農業総合研究所畜産研究センター
    •   
    • 作目:畜産編ページ数(ポイント数):8専門館:農業総合
  • 94

    ゴボウのタネを、しょうゆにつけてみたら…

    • 現代農業:2004年03月号 274ページ~278ページ
    • 上位タイトル:発芽バッチリ タネまき作業にひと工夫
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:岐阜県恵那市  
  • 95

    ブルーギルを魚醤に

    • 現代農業:2006年08月号 90ページ~93ページ
    • 特集タイトル:魚で元気になる
    • 執筆者:野洲道広 滋賀県立長浜農業高等学校
    •   
  • 96

    トウガラシにハマってます

    • 現代農業:2009年7月号 310ページ~313ページ
    • 連載タイトル:ありがとう小池さん!私の加工品売れてます(12)
    • 執筆者:千葉美恵子 
    • 地域:岩手県一関市  
  • 97

    父ちゃん、甘酒と塩こうじにハマる

    • 現代農業:2012年9月号 108ページ~111ページ
    • 特集タイトル:塩 vs 糖
    • 上位タイトル:塩こうじ vs 甘酒
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:茨城県古河市  
  • 98

    すったて(岐阜県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:汁もの 84ページ

     「すったて」の語源はすりたて。すりたての大豆を食べる呉汁で、時間がたつとおいしくなくなります。大豆の香りを楽しむために、すった豆を加熱するときには決して煮やさない(沸騰させない)ことが大事です。 豪雪地帯である合掌造りの里・白川郷の冬に、除雪作業の後などに体を温めるのには欠かせません。とても濃厚……

  • 99

    さばのごま醤油(福岡県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:魚のおかず いわし・さばなど 33ページ

     玄界灘に面し新鮮な魚介類がとれる博多では、昔から鮮度のよいさばが手に入ったら生で食べる習慣があります。10月に入り脂ののったさばが出回るとよく食べられるのが、地元で「ごまさば」と呼ばれる、さばのごま醤油です。通常の刺身より薄く切り、たっぷりのすりごまと醤油、みりんなどを加えた漬け汁につけ、わさび……

  • 100

    焼きままかりの酢醤油漬け(岡山県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:魚のおかず いわし・さばなど 70ページ

     「まま(飯)が足りなくなって借りに行くほどおいしいからままかり」などといわれるままかりは体長10~15㎝になる小魚で、生息地域が河川が流れこむ河口付近や内湾であるため、岡山でも瀬戸内海沿岸地域でよく食べられています。主な食べ方は酢漬けにして「ままかりずし」にしたり、もしくはこのように焼いて酢醤油……

  • 101

    あまだいのごま醤油(佐賀県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:魚のおかず地魚・貝・川魚など 59ページ

     ごまをすって醤油、酒、砂糖で味つけしたごま醤油であまだいを和え、卵黄を溶き混ぜていただきます。ごまの風味と油けに卵黄のコクが加わり、濃厚なおいしさです。焼き物の町・有田で、夕食や客膳用につくられました。 あまだいは身に水分が多くやわらかいため、刺身にはいまひとつと思われていますが、鮮度のよい刺身……

  • 102

    ちりめん山椒(京都府)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:漬物・佃煮・なめ味噌 89ページ

     京都でも新鮮な魚が手に入りにくかった地域の家庭では、小さないわしの丸干し、身欠きにしん、干し鱈、じゃこなどの干し魚を常備していました。この料理はじゃこと、どこの庭にもあった山椒の実を煮て、じゃこの臭みを除いた保存食です。春、たけのこの季節には山椒の葉を合わせ、その後に出てくる実で、じゃこを炊きま……

  • 103

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:宮城の食事> 248ページ
    • 執筆者:千葉先子 千葉 寛
    • 地域:加美郡小野田町 
    • 地域区分:船形山麓の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 104

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:福島の食事>味噌、醤油、三五八 55ページ
    • 執筆者:佐瀬元子
    • 地域:喜多方市 
    • 地域区分:会津盆地の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 105

    醤油、もろみ概要

    • 食全集
    • 出典:福島の食事>味噌、醤油、もろみ 266ページ
    • 執筆者:三部美津子
    • 地域:田村郡常葉町 
    • 地域区分:阿武隈山地の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 106

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>味噌、醤油 61ページ
    • 執筆者:高橋久美子
    • 地域:河内郡上河内村 
    • 地域区分:鬼怒川流域(上河内)の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 107

    醤油飯概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>米 182ページ
    • 執筆者:土屋政江
    • 地域:多野郡中里村 
    • 地域区分:奥多野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 108

    醤油茶の子概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>ごはんもののいろいろ 125ページ
    • 執筆者:近藤もと
    • 地域:富津市 
    • 地域区分:東京湾口の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 109

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>味噌、醤油、ひしお 324ページ
    • 執筆者:高橋美緒子
    • 地域:印旛郡栄町 
    • 地域区分:利根川流域の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 110

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事>味噌や醤油、その他の調味料 242ページ
    • 執筆者:小沢道子
    • 地域:足柄上郡山北町 
    • 地域区分:足柄山間の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 111

    醤油と醤油の実概要

    • 食全集
    • 出典:新潟の食事> 118ページ
    • 執筆者:渡辺和子,高波常
    • 地域:村上市 
    • 地域区分:岩船の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 112

    醤油――醤油こうじづくりをくふうして概要

    • 食全集
    • 出典:新潟の食事> 311ページ
    • 執筆者:中村厚子,本間伸夫
    • 地域:佐渡郡畑野町 
    • 地域区分:佐渡の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 113

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事> 62ページ
    • 執筆者:五十嵐智子
    • 地域:坂井郡坂井町 
    • 地域区分:福井平野の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 114

    しょうゆ豆概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事> 282ページ
    • 執筆者:太田春子 千葉 寛
    • 地域:長野市 
    • 地域区分:西山の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 115

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>調味料 290ページ
    • 執筆者:中村羊一郎
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 116

    醤油豆概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>豆類 59ページ
    • 執筆者:真弓多喜代
    • 地域:鈴鹿市 
    • 地域区分:伊勢平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 117

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事> 144ページ
    • 執筆者:中川甫
    • 地域:阿山郡伊賀町 
    • 地域区分:伊賀盆地の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 118

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>味噌、醤油 204ページ
    • 執筆者:西村謙二
    • 地域:南牟婁郡紀和町 
    • 地域区分:紀伊山間の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 119

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>味噌、醤の実、醤油 319ページ
    • 執筆者:倉ぬい子(協力=勝井恵子)
    • 地域:与謝郡伊根町 
    • 地域区分:丹後海岸の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 120

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>味噌、醤油など 323ページ
    • 執筆者:柏木和子
    • 地域:三原郡南淡町 
    • 地域区分:淡路の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10