• 作品選択 

検索結果:477件のデータが見つかりました。(19件のビデオが含まれます)

  • 151

    根こぶ病害撲滅に挑む「根っこ部」「時短おとりダイコン」を研究中

    • 季刊地域:2017年冬号(No.28) 120ページ~120ページ
    • 連載タイトル:農高新聞(28)
    • 執筆者:古川麻子 福岡県立糸島農業高等学校
  • 152

    町産牛乳でシカ肉のくさみが減る 小中一貫校で「鹿育」も

    • 季刊地域:2017年春号(No.29) 120ページ~120ページ
    • 連載タイトル:農高新聞(29)
    • 執筆者:佐藤正三 北海道中標津農業高等学校
  • 153

    農高でも活躍! ジャガイモ超浅植えとモミガラくん炭

    • 季刊地域:2018年秋号(No.35) 134ページ~134ページ
    • 執筆者:酒井潮 農文協
  • 154

    農高生チーム「クレオメーズ」が農家に天敵セットを配布

    • 現代農業:2022年6月号 148ページ~149ページ
    • 上位タイトル:土着天敵大躍進
    • 執筆者:立石賢也 佐賀農業高等学校
    •   
  • 155

    農業高校生が園芸療法で病院の高齢者と新しい関係を結び始めた 山梨県竜王町 山梨県立農林高等学校

    • 技術大系
    • サブタイトル:園芸療法>園芸療法・事例
    • 執筆者:深澤眞悟
    • 執筆者所属:山梨県立農林高等学校
    •   
    • 作目:花卉編ページ数(ポイント数):10専門館:農業総合
  • 156

    女子農高生から届いた手紙

    • 食農教育
    • 連載タイトル:田茂沢むらだより(2)
    • 出典:自然教育活動 1992年08月号 52ページ
    • 執筆者:須藤典夫
    • 執筆者所属:農業・山形県最上郡金山町田茂沢
    • 地域:山形県立新圧農業高校 山形県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 157

    「食育推進計画」をすすめる視座を南国市の「食育ネットワーク」に学ぶ

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:小特集 「食育推進計画」をすすめる視座を南国市の「食育ネットワーク」に学ぶ
    • 出典:食育活動 2007年09月号 44ページ
    • 執筆者:木村信夫
    • 執筆者所属:フリー編集者
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):12専門館:食・くらし/こども
  • 158

    資料 農業高校における学科の設置状況

    • 食農教育
    • 出典:農業教育 1970年01月号 24ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:農業総合/こども
  • 159

    宮城県栗原農高での実践

    • 食農教育
    • 連載タイトル:教材スライド「土・肥料」利用の実際(2)
    • 出典:農業教育 1972年06月号 17ページ
    • 執筆者:二階堂力
    • 執筆者所属:宮城県立栗原農業高校教諭
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合/こども
  • 160

    農業教育革新のために

    • 食農教育
    • 連載タイトル:農場予算「還元金制度」とその教育史的考察(その2)
    • 出典:農業教育 1975年01月号 18ページ
    • 執筆者:五味幸男
    • 執筆者所属:長野県富士見高等学校教諭
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):13専門館:農業総合/こども
  • 161

    「低学力」を克服する授業

    • 食農教育
    • 特集タイトル:特集・活気ある農業教育とは
    • 出典:農業教育 1978年12月号 14ページ
    • 執筆者:松本重男
    • 執筆者所属:埼玉県熊谷農業高校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):7専門館:農業総合/こども
  • 162

    実験でイネの内面を探求

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:共同討議 学習意欲のいとぐちをどこでつかむか
    • 特集タイトル:特集・農業教育をどう転換するか
    • 出典:農業教育 1979年06月号 3ページ
    • 執筆者:松本重男
    • 執筆者所属:埼玉県熊谷農業高校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):3専門館:農業総合/こども
  • 163

    技術への疑いを軸に解決の取組み

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:共同討議 学習意欲のいとぐちをどこでつかむか
    • 特集タイトル:特集・農業教育をどう転換するか
    • 出典:農業教育 1979年06月号 8ページ
    • 執筆者:稲葉光国
    • 執筆者所属:栃木県真岡農業高校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):3専門館:農業総合/こども
  • 164

    討議 基礎学習のねらいと方法

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:共同討議 学習意欲のいとぐちをどこでつかむか
    • 特集タイトル:特集・農業教育をどう転換するか
    • 出典:農業教育 1979年06月号 11ページ
    • 執筆者:松本重男/千葉浩三/稲葉光国
    • 執筆者所属:埼玉県熊谷農業高校/宮城県小牛田農林高校/栃木県真岡農業高校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:農業総合/こども
  • 165

    討論・農業基礎をどう指導する

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:実験・実習の組み立て
    • 特集タイトル:特集・農業基礎の授業編成
    • 出典:農業教育 1981年06月号 14ページ
    • 執筆者:鈴木芳夫/相原修/松本重男
    • 執筆者所属:筑波大学/静岡県立静岡農業高校/埼玉県立川越農業高校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):17専門館:農業総合/こども
  • 166

    現場から・農業学習の入り口「農業基礎」の指導について

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:リレー研究 作物・家畜の教材性 イネ
    • 出典:農業教育 1984年06月号 20ページ
    • 執筆者:松本重男
    • 執筆者所属:埼玉県立川越農業高校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合/こども
  • 167

    特別対談 教育の先端的課題は農高で追求できる(第1回)

    • 食農教育
    • 出典:農業教育 1984年06月号 26ページ
    • 執筆者:岩浅農也/松本重男
    • 執筆者所属:千葉大学教育学部教授/埼玉県立川越農業高校教諭
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合/こども
  • 168

    特別対談 教育の先端的課題は農高で追求できる(第2回)

    • 食農教育
    • 出典:農業教育 1984年12月号 22ページ
    • 執筆者:岩浅農也/松本重男
    • 執筆者所属:千葉大学教育学部教授/埼玉県立川越農業高校教諭
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合/こども
  • 169

    “農高の牛”と馬鹿にするなかれ

    • 食農教育
    • 連載タイトル:職員室におじゃまします
    • 出典:農業教育 1986年08月号 30ページ
    • 執筆者:奥山勇二
    • 執筆者所属:東北支部
    • 地域: 宮城県立上沼農業高校 
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:農業総合/こども
  • 170

    「農業機械」の授業編成

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:生徒が食いついてくる
    • 特集タイトル:「農業基礎」を出発点にした農業教育の新しい展開
    • 出典:農業教育 1987年01月号 16ページ
    • 執筆者:久保田豊
    • 執筆者所属:福岡県三池農業高校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合/こども
  • 171

    生きものの巧みさ、たくましさをベースに地域に結びついたバイオ学習

    • 食農教育
    • 特集タイトル:バイテクとコンピュータを農業教育にどう生かすか
    • 出典:農業教育 1987年06月号 9ページ
    • 執筆者:相原修
    • 執筆者所属:静岡県田方農業高校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:農業総合/こども
  • 172

    地域の生きもの教育のセンターをめざして

    • 食農教育
    • 特集タイトル:特集1 生徒が集まる農業高校とは
    • 出典:農業教育 1988年12月号 4ページ
    • 執筆者:奥克太郎
    • 執筆者所属:大阪府立農芸高校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:農業総合/こども
  • 173

    魅力ある農高づくりへの挑戦

    • 食農教育
    • 特集タイトル:「課題研究」をどうとらえるか
    • 出典:農業教育 1991年12月号 2ページ
    • 執筆者:永田栄一
    • 執筆者所属:長野県南安曇農業高等学校教諭(現・須坂園芸高校)
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):10専門館:農業総合/こども
  • 174

    先端技術と地域の教育力を活用した新しい教育実践

    • 食農教育
    • 特集タイトル:地域との連携が教育の質を高める
    • 出典:農業教育 1993年12月号 2ページ
    • 執筆者:小野武二三
    • 執筆者所属:北海道真狩《まっかり》高等学校教頭
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:農業総合/こども
  • 175

    小学校・養護学校と連携して新しい教育・農高づくり

    • 食農教育
    • 特集タイトル:地域との連携が教育の質を高める
    • 出典:農業教育 1993年12月号 10ページ
    • 執筆者:藤原和正
    • 執筆者所属:兵庫県立氷上高等学校教諭
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):10専門館:農業総合/こども
  • 176

    話題の本 「農業高校ってすごい」ってどこがすごい

    • 食農教育
    • 特集タイトル:すべての高校・学科で取り組む農業教育
    • 出典:農業教育 1994年12月号 46ページ
    • 執筆者:編集部
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:農業総合/こども
  • 177

    資料1 戦後農業教育の高揚期をどうみるか

    • 食農教育
    • 特集タイトル:50号記念「いのちの学校」の教育力―「産直革命」の時代と農業高校―
    • 出典:農業教育 1995年06月号 27ページ
    • 執筆者:橋渡良知
    • 執筆者所属:執筆時 長野県立上伊那農業高校教頭
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):5専門館:農業総合/こども
  • 178

    資料2 新任教師のプロジェクト学習

    • 食農教育
    • 特集タイトル:50号記念「いのちの学校」の教育力―「産直革命」の時代と農業高校―
    • 出典:農業教育 1995年06月号 31ページ
    • 執筆者:畑幸夫
    • 執筆者所属:執筆時 埼玉県立川越農業高校教諭
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):7専門館:農業総合/こども
  • 179

    教育評価の上に、小中高、大学も含むダイナミックな活性化策を―二つの報告を読んで

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:農業教育・農高の在り方を提案する
    • 特集タイトル:農と食のデータベース活用で教育力を高める 農業教育・農高の在り方を提案する
    • 出典:農業教育 1997年06月号 46ページ
    • 執筆者:鈴木芳夫
    • 執筆者所属:元筑波大学農林学系教授
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合/こども
  • 180

    農と食をつなぎ、連携・発信で高める農業・農高の教育力

    • 食農教育
    • 特集タイトル:農と食の連携・発信で生徒が変わる ―農高は「食農教育」の発信地―
    • 出典:農業教育 1997年12月号 4ページ
    • 執筆者:編集部
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:農業総合/こども
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11