• 作品選択 

検索結果:231件のデータが見つかりました。

  • 61

    事あるごとに、白いまんまともちを出す――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:福島の食事>冬――男は漁へ、女は麦の手入れや漬物づくり 279ページ
    • 執筆者:鈴木ミス子 千葉 寛
    • 地域:いわき市 
    • 地域区分:石城海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 62

    尾頭つき、刺身、煮つけと魚をふんだんに――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:福島の食事>冬――冷たい海風に吹かれながら網を繕う 314ページ
    • 執筆者:岡田眞貴子 千葉 寛
    • 地域:相馬市 
    • 地域区分:相馬(原釜)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 63

    大豆の利用概要

    • 食全集
    • 出典:茨城の食事> 0.05ページ
    • 執筆者: 千葉 寛
    • 地域: 
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 64

    何をおいても、もちとそば――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:茨城の食事>冬――刈上げから春彼岸まで 152ページ
    • 執筆者:森田美比 千葉 寛
    • 地域:東茨城郡御前山村 
    • 地域区分:北部山間地帯の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):7専門館:食・くらし/こども
  • 65

    一味違うゆずのからみのうどんとそば――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>秋――収穫の喜びに夜刈りもひとふんばり 31ページ
    • 執筆者:高橋久美子 千葉 寛
    • 地域:河内郡上河内村 
    • 地域区分:鬼怒川流域(上河内)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 66

    鉄火味噌概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>大豆、その他の豆 174ページ
    • 執筆者:高島操 千葉 寛
    • 地域:那須郡西那須野町 
    • 地域区分:那須野ヶ原開拓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 67

    塩豆、砂糖豆概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>大豆、その他の豆 174ページ
    • 執筆者:高島操 千葉 寛
    • 地域:那須郡西那須野町 
    • 地域区分:那須野ヶ原開拓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 68

    船の安全を願うかぴたりだんご、ふな料理で祝う正月――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>冬――寒ぶなとりでにぎわう里 245ページ
    • 執筆者:松浦良子 千葉 寛
    • 地域:小山市 
    • 地域区分:渡良瀬川流域輪中の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 69

    年始の客にふるまうみみうどん――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>冬――炭焼き、薪つくりの間にいもかんで迎える新しい年 290ページ
    • 執筆者:津布久貞夫 千葉 寛
    • 地域:安蘇郡葛生町 
    • 地域区分:両毛山地(葛生)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 70

    にしんは田植えのごちそう――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>夏――田植えから暑い盛りの麻切り、麻ひき 299ページ
    • 執筆者:津布久貞夫 千葉 寛
    • 地域:安蘇郡葛生町 
    • 地域区分:両毛山地(葛生)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 71

    名付け式(元服)と食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事> 334ページ
    • 執筆者:尾島利雄 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:人の一生と食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 72

    手づくり納豆のつく朝は、飯を盛る手も忙しい――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>冬――三国おろしの風が冷たい雪の里 18ページ
    • 執筆者:真下くに子 千葉 寛
    • 地域:利根郡新治村 
    • 地域区分:奥利根の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 73

    春祭りのごちそうと田植えのあとの赤飯――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>春――お蚕に田植えと、外仕事が忙しくなる 79ページ
    • 執筆者:篠原敏子 小倉 隆人\千葉 寛
    • 地域:吾妻郡長野原町 
    • 地域区分:吾妻の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 74

    秋野菜の煮ものやてんぷら――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>秋――大根1000本をリヤカーで引き売り 129ページ
    • 執筆者:高田ユウ子 千葉 寛
    • 地域:高崎市 
    • 地域区分:高崎近郊の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 75

    うずら豆の煮豆概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>大豆、その他の豆類 142ページ
    • 執筆者:高田ユウ子
    • 地域:高崎市 
    • 地域区分:高崎近郊の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 76

    山小屋の食事・朝昼晩概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事> 324ページ
    • 執筆者:塩崎道子 倉持 正実
    • 地域:利根郡片品村 
    • 地域区分:尾瀬の山小屋の食事
    • 内容区分:山小屋の食事・朝昼晩ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 77

    中山道沿い豆腐屋の四季――北足立台地の食概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事> 0.09ページ
    • 執筆者: 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:北足立台地の食
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 78

    炭焼きには合わせめんぱに五合飯――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>冬――朝っぱか薪刈り、夜は焼いた炭をたいまつがわりに山を下りる 17ページ
    • 執筆者:五十嵐万里子 小倉 隆人
    • 地域:秩父郡吉田町 
    • 地域区分:秩父山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 79

    正月は、うどんともちと米の飯に連いわし――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>冬――朝っぱか薪刈り、夜は焼いた炭をたいまつがわりに山を下りる 19ページ
    • 執筆者:五十嵐万里子 小倉 隆人
    • 地域:秩父郡吉田町 
    • 地域区分:秩父山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 80

    観音まちは、たけのこと野菜の煮つけに米の飯――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>春――田畑に人影が出てくると、もうすぐ春蚕の準備 25ページ
    • 執筆者:五十嵐万里子 小倉 隆人
    • 地域:秩父郡吉田町 
    • 地域区分:秩父山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 81

    6月1日は病防ぎにひじきを食べる――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>夏――草刈り、田畑の仕事のあとは、川に入って命の洗濯 29ページ
    • 執筆者:五十嵐万里子 小倉 隆人
    • 地域:秩父郡吉田町 
    • 地域区分:秩父山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 82

    まゆ玉飾りに繭の豊作の願いをこめて――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>冬――赤城おろしが利根川を越え、終日吹きつける 68ページ
    • 執筆者:古田久子 小倉 隆人
    • 地域:大里郡岡部町 
    • 地域区分:大里・児玉の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 83

    七夕は、まこもの馬に夢をかけ、あんころもちで――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>秋――短い日を惜しんで働き、お盆、秋祭りを盛大にする 211ページ
    • 執筆者:中村元一 小倉 隆人
    • 地域:加須市 
    • 地域区分:東部低地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 84

    馬かけのまちには、年一番のごちそう――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>秋――男は旅漁からもどり、女はとり入れに追われる 73ページ
    • 執筆者:黒川陽子 小倉 隆人
    • 地域:安房郡千倉町 
    • 地域区分:房州海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 85

    ひび建ての弁当はてっぽ巻き――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>秋――浜はのりのひび建て、田畑は収穫に活気づく 103ページ
    • 執筆者:近藤もと 小倉 隆人
    • 地域:富津市 
    • 地域区分:東京湾口の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 86

    落花生の煮豆概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>野菜 134ページ
    • 執筆者:近藤もと
    • 地域:富津市 
    • 地域区分:東京湾口の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 87

    生きのよいいわしを塩焼きやすりみだんごに――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>秋――打瀬網で沖の魚を追う 156ページ
    • 執筆者:龍崎英子 小倉 隆人
    • 地域:船橋市 
    • 地域区分:東京湾奥の食
    • 内容区分:漁師町の四季の暮らしと食ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 88

    渋皮煮豆概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>落花生 257ページ
    • 執筆者:小田井淑江
    • 地域:印旛郡八街町 
    • 地域区分:北総台地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 89

    白煮豆概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>落花生 258ページ
    • 執筆者:小田井淑江
    • 地域:印旛郡八街町 
    • 地域区分:北総台地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 90

    温かいごはんとなべもので――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>冬――なべものを囲んで、家族にぎやかに 98ページ
    • 執筆者:若林貞子 小倉 隆人
    • 地域:新宿区四谷 
    • 地域区分:山の手の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8