• 作品選択 

検索結果:238件のデータが見つかりました。

  • 31

    ぜんまいの白あえ概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>山菜 254ページ
    • 執筆者:小林一男
    • 地域:遠敷郡上中町 
    • 地域区分:若狭中山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 32

    ぜんまいのくるみあえ概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>山菜、野草、たけのこ 308ページ
    • 執筆者:伊藤壽子
    • 地域:北設楽郡津具村 
    • 地域区分:愛知山間(奥三河)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 33

    ぜんまいの白あえ概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>山菜、きのこ 292ページ
    • 執筆者:高橋静子
    • 地域:高島郡朽木村 
    • 地域区分:鯖街道朽木谷の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 34

    ぜんまいの白あえ概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>山菜、野草、きのこ 183ページ
    • 執筆者:谷口喜代子
    • 地域:宍粟郡千種町 
    • 地域区分:播磨山地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 35

    ぜんまいと油揚げの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>山菜料理のいろいろ 284ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子)
    • 地域:山県郡芸北町 
    • 地域区分:芸北山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 36

    ぜんまい煮しめ概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>山菜の料理 88ページ
    • 執筆者:俵田秀子,内田啓子
    • 地域:玖珂郡錦町 
    • 地域区分:山代の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 37

    ぜんまいの煮もの概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>山菜、野草、きのこ、木の実 49ページ
    • 執筆者:東條昭子(協力=野村恵子)
    • 地域:板野郡土成町 
    • 地域区分:吉野川北岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 38

    ぜんまいの油炒め概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>山菜の料理のいろいろ 297ページ
    • 執筆者:中原康恵
    • 地域:藤津郡太良町 
    • 地域区分:多良山麓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 39

    ぜんまいの油炒め概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>山菜や野草の料理 55ページ
    • 執筆者:市原洋子,岩下亞子
    • 地域:阿蘇郡阿蘇町 
    • 地域区分:阿蘇の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 40

    ぜんまい概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>山菜 309ページ
    • 執筆者:藤田秀司 千葉 寛
    • 地域:仙北郡田沢湖町 
    • 地域区分:奥羽山系(田沢湖)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 41

    〈ゼンマイ〉人工栽培 ○良質ゼンマイの安定収穫,農協との契約出荷 ○省力型栽培作業の推進 ○遊休閑地の高度利用 新潟県刈羽郡高柳町 中村藤栄(50歳) 

    • 技術大系
    • サブタイトル:特産野菜
    • 執筆者:木ノ瀬武司
    • 執筆者所属:長岡林業事務所
    •   
    • 作目:野菜編ページ数(ポイント数):5専門館:農業総合
  • 42

    正月料理(宮崎県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:年取りと正月の料理 114ページ

     県北西部に位置する諸塚村《もろつかそん》の料理です。村の94%は山林で、かつては林業、椎茸、茶、肉牛の複合経営が行なわれていました。 おひらと呼ばれる正月の煮しめは、春に収穫し保存しておいたぜんまい、たけのこ、自宅で栽培した椎茸、里芋、手づくりの豆腐の厚揚げ、こんにゃくが材料です。これにいわしの……

  • 43

    [乾物] 干しわらび,干しぜんまいほか概要

    • 食品加工
    • 出典:食品加工総覧>漬物,惣菜,豆腐,納豆,缶・びん詰,乾燥食品,飲料
    • サブタイトル:特徴的な加工品と加工方法
    • 執筆者:松本則行
    • 執筆者所属:新潟県森林研究所
    •   
    • ページ数(ポイント数):6専門館:
  • 44

    報恩講の料理(福井県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:四季の行事食 72ページ

     福井県は昔から真宗王国と言われるほど浄土真宗がさかんです。その宗祖、親鸞聖人《しんらんしょうにん》の遺徳に感謝する報恩講をはじめ、さまざまな行事のあとにみんなで食事をする「お斎《とき》」があります。一般的にはお斎は葬儀や法事でふるまわれる食事を指すことが多く、故人の供養のためと考えられているよう……

  • 45

    ぜんまいのえいあえ概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>山菜、野草の料理 123ページ
    • 執筆者:酒井登代子
    • 地域:勝山市・大野市 
    • 地域区分:奥越山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 46

    ぜんまいの煮しめ、白あえ概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>野菜、山菜 151ページ
    • 執筆者:坂本正夫 千葉 寛
    • 地域:高岡郡梼原町 
    • 地域区分:県西山間(梼原)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 47

    歳夜には白いままと赤いとと――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>冬――吹雪の合い間に山仕事 262ページ
    • 執筆者:石原梅子 千葉 寛
    • 地域:東田川郡朝日村 
    • 地域区分:庄内山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 48

    栗、ぜんまいの煮しめ概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>山菜の料理 162ページ
    • 執筆者:清水隆久,太田礼子
    • 地域:石川郡白峰村 
    • 地域区分:白山麓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 49

    豊かな山の幸を次世代に伝える「山菜採り遠足」

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:カラー口絵
    • 連載タイトル:郷童《さとわらべ》 ふるさとに育つ子どもたち(8)
    • 出典:食農教育 2007年07月号 69ページ
    • 執筆者:写真・文 岡本央
    • 地域:島根県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 50

    [ゼンマイ]概要

    • 食品加工
    • 出典:食品加工総覧>野菜,山菜,その他草本植物
    • サブタイトル:
    • 執筆者:松本則行/横山和男
    • 執筆者所属:新潟県森林研究所/新潟県農業総合研究所中山間地農業技術センター
    •   
    • ページ数(ポイント数):6専門館:
  • 51

    林内で副収入を ゼンマイ、オウレン、キハダ

    • 現代農業:1986年03月号 329ページ~331ページ
    • 執筆者:平井正尚 守門村森林組合
    • 地域:新潟県守門村  
  • 52

    ナバナとゼンマイのナムル

    • 現代農業:2008年03月号 302ページ~303ページ
    • 連載タイトル:産地農家の食卓レシピ(39)
    • 執筆者:斎藤恵里子 
    • 地域:千葉県南房総市  
  • 53

    原発事故に負けずに、タケノコ、山菜を売る

    • 現代農業:2017年3月号 278ページ~281ページ
    • 連載タイトル:直売所でニンマリ 増やして育てるまる儲け術(3)
    • 執筆者:柳下満里子 
    • 地域:茨城県大子町  
  • 54

    けの汁(青森県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:汁もの 52ページ

     津軽地方を中心に食べられている冬の郷土料理です。大根、にんじん、ごぼうなどの根菜と、春にとって保存しておいたふきやわらび、ぜんまいなどの山菜、大豆、凍《し》み豆腐などがたっぷり入った実だくさんの汁で冬の野菜不足を補い、体をあたためる料理としてつくられています。 津軽では小正月を「女正月《おんなし……

  • 55

    あいまぜ(大分県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:野菜のおかず 秋から冬 35ページ

     切り干し大根やこんにゃく、干し椎茸、干しぜんまいやにんじんなどのたっぷりの具材を使った久住地方の白和えで、昔から冠婚葬祭のおもてなし料理として正式なお膳には欠かさず出されてきました。大人数の来客用に一度につくるため、大きなすり鉢で2人から3人がかりで「そらやれ」「ホイホイ」「それそれそれ」とかけ……

  • 56

    煮しめ(岩手県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:年取りと正月の料理 82ページ

     重箱にぎっしり詰められているのは、ぜんまいの一本煮、凍み大根や凍み豆腐、うど、身欠きにしんなど。秋田との県境にある西和賀では、盆や正月、祭りや冠婚葬祭などには乾物や塩蔵の山菜などを大鍋で煮て、必ず煮しめをつくります。 上にのっているのは、ぜんまいです。普段の煮物では食べやすいように切りますが、若……

  • 57

    山菜の煮物(富山県・報恩講)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:四季の行事食 76ページ

     県南西部で飛騨山地の北端にあたる五箇山《ごかやま》地方は、現在は南砺市に含まれますが、砺波平野とは急峻な山地によって隔絶されています。山々に囲まれ平坦地は乏しく、生活の場は山腹のゆるやかな斜面です。わらでしばって持ち歩くことができるほどかたい五箇山豆腐が有名で、山腹を利用した赤かぶの栽培と赤かぶ……

  • 58

    ぜんまい、ふき、まんたぶ概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>山菜の食べ方 203ページ
    • 執筆者:成田玲子
    • 地域:鹿角市 
    • 地域区分:県北鹿角の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 59

    ぜんまいの煮もの、わらびの煮もの概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事>野菜、山菜、きのこの料理 240ページ
    • 執筆者:小沢道子
    • 地域:足柄上郡山北町 
    • 地域区分:足柄山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 60

    ぜんまいの煮ものと白あえ概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>山菜 291ページ
    • 執筆者:太郎良裕子
    • 地域:真庭郡中和村 
    • 地域区分:中国山地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8