• 作品選択 

検索結果:165件のデータが見つかりました。

  • 121

    肉類概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 44ページ
    • 執筆者:伊吹澄江
    • 地域:鳥取市 
    • 地域区分:因幡海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 122

    わにの味噌焼き、煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>海の魚、川の魚 317ページ
    • 執筆者:安江久夫
    • 地域:日野郡日野町 
    • 地域区分:伯耆山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 123

    地域区分と各地域における食の特徴――個性差の大きい出雲、石見、隠岐概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 344ページ
    • 執筆者:渡部晴基 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:島根の食とその背景
    • 内容区分:地域区分と各地域における食の特徴――個性差の大きい出雲、石見、隠岐ページ数(ポイント数):11専門館:食・くらし/こども
  • 124

    はしがき△[概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 1ページ
    • 地域: 
    • 内容区分:はしがきページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 125

    海産物概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 137ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=実久キヌエ,惣中一枝,後由美子)
    • 地域:賀茂郡河内町 
    • 地域区分:中部台地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 126

    魚類は山陰と山陽から運ばれる概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 148ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=実久キヌエ,惣中一枝,後由美子)
    • 地域:賀茂郡河内町 
    • 地域区分:中部台地の食
    • 内容区分:中部台地の食、自然、農業ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 127

    力の出る白米飯ともちを毎日食べる──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>冬──男は炭焼き、女は炭運び、炭俵編み 188ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子) 千葉 寛
    • 地域:双三郡君田村 
    • 地域区分:備北山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 128

    魚、海草概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 221ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子) 千葉 寛
    • 地域:双三郡君田村 
    • 地域区分:備北山地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 129

    わにの刺身、酢味噌概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>購入する海産物 221ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子) 千葉 寛
    • 地域:双三郡君田村 
    • 地域区分:備北山地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 130

    年間を通して食べるわに料理概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 232ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子) 千葉 寛
    • 地域:双三郡君田村 
    • 地域区分:備北山地の食
    • 内容区分:備北山地の食、自然、農・林業ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 131

    広島の地域区分と食の特徴概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 344ページ
    • 執筆者:神田三亀男 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:広島の食とその背景
    • 内容区分:広島の地域区分と食の特徴ページ数(ポイント数):12専門館:食・くらし/こども
  • 132

    小祭りは米2俵分の出費――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>秋――稲刈り、麦播き、そばの収穫に忙しい日々 210ページ
    • 執筆者:松岡洋子,大野悠子
    • 地域:豊浦郡豊田町 
    • 地域区分:長門内陸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 133

    海産物と、川からとれるもの概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事> 221ページ
    • 執筆者:松岡洋子,大野悠子
    • 地域:豊浦郡豊田町 
    • 地域区分:長門内陸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 134

    年越しはくじら肉入りの混ぜ飯で――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>冬――「山行き」で、木飯米を蓄える 240ページ
    • 執筆者:細井花子,高下須磨子 千葉 寛
    • 地域:山口市 
    • 地域区分:周防南部の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 135

    春のごちそうはかき混ぜずし――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>春――春蚕とともにすごす農繁期 24ページ
    • 執筆者:東條昭子(協力=野村恵子) 小倉 隆人
    • 地域:板野郡土成町 
    • 地域区分:吉野川北岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 136

    晴れは「鉢盛料理」で祝う概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事> 58ページ
    • 執筆者:秋田忠俊 千葉 寛
    • 地域:南宇和郡西海町、宇和島市 
    • 地域区分:宇和島の食
    • 内容区分:宇和島の味ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 137

    香りのよい山菜で春を楽しむ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>春――桜見物や春祭りで浮きたつころ 258ページ
    • 執筆者:薦田道子 千葉 寛
    • 地域:越智郡玉川町 
    • 地域区分:高縄山塊(鈍川)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 138

    地域の特色概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>愛媛の地域区分と食の特徴 353ページ
    • 執筆者:森正史
    • 地域: 
    • 地域区分:愛媛の食とその背景
    • 内容区分:愛媛の地域区分と食の特徴ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 139

    かつおのたたき、うるめのかいさまずし、蒸し羊かん──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>春──川干にはじまる「たんぼ」 21ページ
    • 執筆者:松崎淳子 千葉 寛
    • 地域:南国市 
    • 地域区分:香長平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 140

    送りだんご概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>だんご、しばもち 59ページ
    • 執筆者:松崎淳子
    • 地域:南国市 
    • 地域区分:香長平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 141

    さなぶりごもりと鶏飯──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事>夏──麦刈り、田植え、田の草取り 57ページ
    • 執筆者:藤真基子,丸本聰子
    • 地域:嘉穂郡筑穂町 
    • 地域区分:筑前中山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 142

    豆ごはん概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事>炊きこみごはん 67ページ
    • 執筆者:藤真基子,丸本聰子
    • 地域:嘉穂郡筑穂町 
    • 地域区分:筑前中山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 143

    年取りの夜は、おてかけさん飾りと年越しそば──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>冬──寒風のなかでの稲の小積みがえと麦踏みがまっ盛り 20ページ
    • 執筆者:馬場春美 岩下 守
    • 地域:佐賀市 
    • 地域区分:佐賀平野(クリーク地帯)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 144

    秋──魚がいっそうおいしくなる時期概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事> 73ページ
    • 執筆者:辻ふさ子
    • 地域:佐賀郡諸富町 
    • 地域区分:有明海沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 145

    近海もの──島原、天草でとる魚概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事> 88ページ
    • 執筆者:辻ふさ子 岩下 守
    • 地域:佐賀郡諸富町 
    • 地域区分:有明海沿岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 146

    大漁旗はためく入船を白まま炊いて出迎え──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>春──磯ものとりで活気づく浜辺、追われる農作業 159ページ
    • 執筆者:於保文子 岩下 守
    • 地域:東松浦郡鎮西町 
    • 地域区分:玄界灘沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 147

    魚に脂がのり、吸いもの汁、刺身が最高──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>秋──豊漁と収穫の喜びに盛りあがる供日の祭り 165ページ
    • 執筆者:於保文子 岩下 守
    • 地域:東松浦郡鎮西町 
    • 地域区分:玄界灘沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 148

    基本食の成り立ちと料理の手法──秋から春はいも、夏は麦が中心概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事> 281ページ
    • 執筆者:中原康恵
    • 地域:藤津郡太良町 
    • 地域区分:多良山麓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 149

    昼食あとのちゃあの楽しみ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事>夏――田植えからお盆まで 147ページ
    • 執筆者:大坪藤代
    • 地域:佐世保市 
    • 地域区分:北松浦・壱岐の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 150

    ぞうし概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事>ぞうし(ぞうし、ぞうせ、ぞうすい) 163ページ
    • 執筆者:大坪藤代
    • 地域:佐世保市 
    • 地域区分:北松浦・壱岐の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6