• 作品選択 

検索結果:505件のデータが見つかりました。

  • 271

    するめ概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>いか 179ページ
    • 執筆者:高岡喜代子
    • 地域:丹生郡越前町 
    • 地域区分:越前海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 272

    黒砂糖をのせた雑煮で祝う正月――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>冬――農閑期に精出すわら仕事、麻布織り 216ページ
    • 執筆者:小林一男 千葉 寛
    • 地域:遠敷郡上中町 
    • 地域区分:若狭中山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 273

    魚、海草――海のものの利用概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事> 254ページ
    • 執筆者:小林一男 千葉 寛
    • 地域:遠敷郡上中町 
    • 地域区分:若狭中山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 274

    背開き、さくら干し概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>いわし 284ページ
    • 執筆者:小林一男
    • 地域:三方郡美浜町 
    • 地域区分:若狭湾の食
    • 内容区分:若狭湾の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 275

    雲水の一日と食事概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事> 301ページ
    • 執筆者:酒井登代子 千葉 寛
    • 地域:吉田郡永平寺町 
    • 地域区分:永平寺の精進料理
    • 内容区分:雲水の食事ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 276

    米の食いのばし概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事> 330ページ
    • 執筆者:小林一男
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:凶作、飢饉に際してページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 277

    薬効を期待されるもの概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事> 332ページ
    • 執筆者:小林一男
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:薬効を期待されるものページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 278

    妊婦と食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事> 337ページ
    • 執筆者:小林一男
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:産育と食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 279

    果物、木の実概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事> 109ページ
    • 執筆者:佐藤経子
    • 地域:東山梨郡牧丘町 
    • 地域区分:笛吹川上流の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 280

    果物、木の実概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事> 172ページ
    • 執筆者:早川智美子
    • 地域:南巨摩郡身延町 
    • 地域区分:富士川流域の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 281

    湖を舟で行き来して農作業概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事> 279ページ
    • 執筆者:三浦アサ子
    • 地域:南都留郡足和田村 
    • 地域区分:富士五湖周辺の食
    • 内容区分:富士五湖周辺の食、自然、農業ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 282

    秋祭りはたくさんつくった酒まんじゅうで祝う――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>秋――山のものも畑のものもいっせいに収穫期 298ページ
    • 執筆者:吾妻勝世 小倉 隆人
    • 地域:北都留郡上野原町 
    • 地域区分:北都留(棡原)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 283

    妊産育と食事概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事> 326ページ
    • 執筆者:小林豊子 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:生活儀礼と食事ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 284

    六つの地域とその特徴概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事> 340ページ
    • 執筆者:福島義明 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:山梨の食とその背景
    • 内容区分:六つの地域とその特徴ページ数(ポイント数):8専門館:食・くらし/こども
  • 285

    基本食の成り立ちと料理の手法――平地は米、傾斜地は米と麦概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事> 34ページ
    • 執筆者:山田安子
    • 地域:南安曇郡堀金村 
    • 地域区分:安曇平の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 286

    お葉漬がおかず、夜は大根、かぼちゃのおつめり――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事>冬――冬場の副業に水引きづくり 92ページ
    • 執筆者:米山由子 千葉 寛
    • 地域:飯田市 
    • 地域区分:伊那谷の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 287

    大正月、小正月にはたっぷりもちを搗く――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事>冬――豊作と健康を願って年取り 141ページ
    • 執筆者:鈴木光代 小倉 隆人
    • 地域:諏訪市 
    • 地域区分:諏訪盆地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 288

    田植えには、もちとごちそうで力をつける――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事>春――諏訪湖の水がぬるみ、農耕がはじまる 146ページ
    • 執筆者:鈴木光代 小倉 隆人
    • 地域:諏訪市 
    • 地域区分:諏訪盆地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 289

    年中行事と食概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事> 236ページ
    • 執筆者:伊藤徳 小倉 隆人
    • 地域:長野市 
    • 地域区分:善光寺平の食
    • 内容区分:年中行事と食ページ数(ポイント数):8専門館:食・くらし/こども
  • 290

    かしわもち概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事>代表的な行事食 244ページ
    • 執筆者:伊藤徳
    • 地域:長野市 
    • 地域区分:善光寺平の食
    • 内容区分:年中行事と食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 291

    一つ一つの行事を楽しむ正月――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事>冬――一年中使う分のわら仕事 250ページ
    • 執筆者:太田春子 千葉 寛
    • 地域:長野市 
    • 地域区分:西山の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 292

    七二会の自然環境概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事> 285ページ
    • 執筆者:太田春子
    • 地域:長野市 
    • 地域区分:西山の食
    • 内容区分:西山の食、自然、農業ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 293

    年取りの夜は、年取り魚に白まんま――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事>冬――軒先まで積もる雪の中で 296ページ
    • 執筆者:伊藤徳 小倉 隆人
    • 地域:飯山市 
    • 地域区分:奥信濃の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 294

    傾斜地に水を潤す横井戸概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事> 328ページ
    • 執筆者:伊藤徳
    • 地域:飯山市 
    • 地域区分:奥信濃の食
    • 内容区分:奥信濃の食、自然、農業ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 295

    ほんこさまと年取りの膳は最大のごっつぉう――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>冬――長い冬ごもりのなかで、米の食い出しに知恵をしぼる 19ページ
    • 執筆者:森基子 千葉 寛
    • 地域:吉城郡国府町 
    • 地域区分:古川盆地(国府)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 296

    果物、木の実概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 47ページ
    • 執筆者:森基子
    • 地域:吉城郡国府町 
    • 地域区分:古川盆地(国府)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 297

    どぶろく概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>飲みもの 88ページ
    • 執筆者:角竹弘 小倉 隆人\千葉 寛
    • 地域:大野郡白川村 
    • 地域区分:飛騨白川の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 298

    村の経済を潤す共有林概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 139ページ
    • 執筆者:土方紀代子
    • 地域:恵那市 
    • 地域区分:恵那平坦(東野)の食
    • 内容区分:恵那平坦(東野)の食、自然、農業ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 299

    冬――とちの実むきが終わると、やがて手杵が舞う概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 216ページ
    • 執筆者:脇田雅彦
    • 地域:揖斐郡徳山村 
    • 地域区分:奧揖斐(徳山)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 300

    春――いっぱいにとりこむ山の恵み概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 220ページ
    • 執筆者:脇田雅彦 千葉 寛
    • 地域:揖斐郡徳山村 
    • 地域区分:奧揖斐(徳山)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  1. 6
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15