PICK UP!

最新農業技術 土壌施肥vol.2

 肥料価格が高騰した2008年以降、土壌改良材として利用されてきた家畜糞堆肥を肥料として利用し、化学肥料と代替する(肥料代を減らす)試みが各地で拡がっている。しかし、家畜糞堆肥は成分のバラツキが大きく、どのくらい肥料代替できるかわからなかった。
 今回の特集「堆肥を活かす」では、家畜糞堆肥の新しい肥効評価法を取り上げ、実際の分析方法やシステムの運用についても収録。さらに病害を抑制する堆肥、切り返しのいらない堆肥の作り方、表面施用・溝施用などの使い方を紹介。
 そのほか、低コスト省力、環境保全、循環型技術などを収録。


家畜糞堆肥を肥料に

魅力的な堆肥を作る

省力的に堆肥を作る

効果的に堆肥を使う

屎尿を液肥に 地域で利用

低コスト省力経営のために

生理障害のしくみと対策

作物によるカドミウム吸収

最新研究

関連記事リスト

家畜糞堆肥を肥料に

<堆肥の肥効評価>

_

家畜糞堆肥の肥料的利用の必要性と活用方法

施肥の原理>施肥技術の基本>家畜糞堆肥の肥料利用
小柳渉/加藤直人
原理+130の2ページ
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

有機物の分解性に基づく牛糞堆肥・豚糞堆肥の新しい窒素肥効評価

施肥の原理>施肥技術の基本>家畜糞堆肥の肥料利用
小柳渉/棚橋寿彦
原理+130の14ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

塩類,カリの性質と土壌塩類濃度を上昇させない利用法

施肥の原理>施肥技術の基本>家畜糞堆肥の肥料利用
小柳渉
原理+130の22ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

<堆肥の分析方法>

_

家畜糞堆肥の簡易低コスト分析法とそのマニュアル化

施肥の原理>施肥技術の基本>家畜糞堆肥の肥料利用
石岡巌
原理+130の30ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

近赤外分光法による家畜糞堆肥中有機成分などの簡易迅速評価

施肥の原理>施肥技術の基本>家畜糞堆肥の肥料利用
村上圭一/藤原孝之
原理+130の38ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

<システムの運用>

_

三重県土壌診断・堆肥流通支援システム

施肥の原理>施肥技術の基本>家畜糞堆肥の肥料利用
村上圭一
原理+130の44ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

堆肥カルテシステム

施肥の原理>施肥技術の基本>家畜糞堆肥の肥料利用
石岡巌
原理+130の52ページ
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

魅力的な堆肥を作る

_

作物病害を抑制する機能性牛糞堆肥の製造技術

資材の特性と利用>堆肥化資材
村上圭一/鈴木啓史
資材+64の1の29の14ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

成分調整して成型した家畜糞堆肥の製造と利用

資材の特性と利用>堆肥化資材>堆肥づくりの基本と応用
薬師堂謙一
資材+64の1の5の2ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

超高温・好気発酵法による新コンポスト化技術

資材の特性と利用>堆肥化資材
金澤晋二郎
資材+64の100ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

堆肥化過程で生じる微生物の消長

資材の特性と利用>堆肥化資材
中井裕/北爪惣/浅野亮樹/小田和賢一/幸田力/佐々木啓
資材+64の1の30ページ
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

省力的に堆肥を作る

_

切返しのいらないパイプ型堆肥化装置

資材の特性と利用>堆肥化資材>各種の堆肥づくり
島田義久
資材+64の49の2ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

消石灰を用いた家畜糞堆肥化技術

資材の特性と利用>堆肥化資材>各種の堆肥づくり
高橋正宏
資材+64の49の8ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

酸素消費量に基づく堆肥の簡易熟度判定器「コンポテスター」

資材の特性と利用>堆肥化資材>堆肥づくりの基本と応用
古谷修
資材+64の1の20ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

堆肥材料の炭素・窒素・微生物・ミネラル分類と各種堆肥づくり

資材の特性と利用>堆肥化資材>各種の堆肥づくり
橋本力男
資材+64の49の16ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

効果的に堆肥を使う

_

レタス−施肥窒素を半減する堆肥の表面施用法

作物別施肥技術>野菜の施肥技術>露地栽培の施肥技術
水口晶子
技術+96の40ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

〈火山灰土壌,淡色黒ボク土〉 チャ ○課題:厳しい経営環境を生き抜く品質維持,施肥と土つくり ○栽培:購入苗を水切りポットで大苗に,土つきで定植 ○施肥:アミノ酸を効かせるボカシ肥料 ○有機物:鶏糞土ごと発酵,籾がら堆肥マルチ ○その他:荒廃茶園を手間・経費をかけずに回復 鹿児島県志布志市 坂元修一郎(54歳)

実際家の施肥と土つくり>樹園地土壌の実例
坂元修一郎
鹿児島・坂元+1ページ
ページ数 13 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

有機物多量施用が引き起こすミネラル不足と病害虫被害

資材の特性と利用>堆肥化資材
渡辺和彦
資材+64の108ページ
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

屎尿を液肥に 地域で利用

_

福岡県・築上町 町内の屎尿・汚泥を液肥に変え農地に散布 ○好気性発酵施設で屎尿を廃棄物から肥料へ ○面積・圃場の状態に対応した3通りの散布形態

地域ブランド堆肥・有機質肥料の製造と活用
下田大吾郎
福岡 築上町+1ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

佐賀県 武雄市・杵島郡地域 乳牛と豚の尿を液肥としてイネに利用

地域ブランド堆肥・有機質肥料の製造と活用
小柳利朗
佐賀 武雄市・杵島+1ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

鳥取県東部山東地区 飼料イネへの尿液肥利用グループ 簡易曝気処理した家畜尿を液肥として飼料イネに利用

地域ブランド堆肥・有機質肥料の製造と活用
澤田寿和
鳥取 東部山東地区+1ページ
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

消化液散布機器の現状と開発

環境対策>技術編>各種ふん尿処理技術・システム>エネルギー利用システム
岸本正
本体+454の15の16ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

低コスト省力経営のために

_

単肥活用の着眼点−イネ,施設ストック,野菜

肥料の特性と利用>一般化学肥料>単肥活用の着眼点−イネ,施設ストック,野菜
青木恒男
肥料+76の2ページ
ページ数 15 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

水稲育苗箱2段重ねによる野菜の2層式養液栽培技術−苗箱らく楽培地耕

作物別施肥技術>野菜の施肥技術>施設栽培の施肥技術
松田眞一郎
技術+124の5の2ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

シロクローバのリビングマルチ栽培による雑草抑制・養分供給

畑の土壌管理>土壌管理の実際>作畦,マルチ,水管理
出口新/魚住順
畑+194の7の12ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

微生物資材(バクタモン)による施肥量と硝酸態窒素の低減

作物別施肥技術>野菜の施肥技術>特徴的な施肥技術
前田良之
技術+134の2ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

生理障害のしくみと対策

_

イネの高温障害−高温不稔,白未熟粒,胴割れ粒

土壌診断・生育診断>診断の実際>生理障害の診断>各種生理障害の診断と対策〈作物別〉
近藤始彦/長田健二
実際+372の2ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

トマトの生理障害

土壌診断・生育診断>診断の実際>生理障害の診断>各種生理障害の診断と対策〈作物別〉
山上睦
実際+387ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

イチゴの生理障害

土壌診断・生育診断>診断の実際>生理障害の診断>各種生理障害の診断と対策〈作物別〉
吉田裕一
実際+392の2ページ
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

バラ・要素欠乏症,要素過剰症

土壌診断・生育診断>診断の実際>生理障害の診断>各種生理障害の診断と対策〈作物別〉
毛利幸喜
実際+440の12ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

作物によるカドミウム吸収

_

カドミウム高吸収イネによる土壌浄化対策

土壌の性質と活用>VI 土壌汚染,環境問題と土壌管理>耕地と土壌汚染,環境問題>カドミウム蓄積回避と吸収低減技術
村上政治
土壌と活用VI+32の42ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

カドミウム(Cd)高吸収畑植物の検索

土壌の性質と活用>VI 土壌汚染,環境問題と土壌管理>耕地と土壌汚染,環境問題>カドミウム蓄積回避と吸収低減技術
伊藤正志
土壌と活用VI+32の38ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

<カドミウム蓄積回避と吸収低減技術>

_

水稲(カドミウム蓄積回避と吸収低減技術)

土壌の性質と活用>VI 土壌汚染,環境問題と土壌管理>耕地と土壌汚染,環境問題>カドミウム蓄積回避と吸収低減技術
小野信一
土壌と活用VI+32の31の18ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

軟弱野菜(カドミウム蓄積回避と吸収低減技術)

土壌の性質と活用>VI 土壌汚染,環境問題と土壌管理>耕地と土壌汚染,環境問題>カドミウム蓄積回避と吸収低減技術 軟弱野菜
松山稔
土壌と活用VI+32の32ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

最新研究

_

光合成産物の転流・分配

作物の栄養と生育>II 作物の生産能と栄養生理
宍戸良洋
作物栄養II+26の2ページ
ページ数 22 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る