<<1986年05月

1986年06月号表紙

現代農業 【1986年06月号】

誰でもできる「自然農薬」


「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

微生物で土壌病害虫をおさえる


西沢務(写真提供・指導)/新田恒雄(写真提供・指導)
9ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

炭の効果が注目されている!


杉田徹(撮影)/日本電子物性中央研究所(撮影)
13ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

虫も病気もこの手で減らせる 自然農薬実践編


宮代一義(絵)
23ページ
ページ数 15 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アブラムシ防除にアサガオの葉の煮汁が効く!?


福田徹哉
39ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ウンカの発生状況を見分ける法教えます


浅尾芳明
39ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

これでいいのかと心配なほど簡単なドロオイムシ防除法


福留均
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農薬も化学肥料もあまり使わない自然流野菜つくり


尾曲吉弘
41ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

お盆の草とりのときくらいは手製の蚊とり線香はいかが


藤井宏一
42ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野菜に酢をかけたらビックリするほど病気に強くなった


渡辺光男
42ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

塩分をなるべく使わずミソのカビを防ぐ法


松本学
43ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

手軽につくれるヤケドの妙薬 痛みがとれ、あとも残らない


中山龍平
44ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

村の人と人をつなぐ無人市が若者たちまで動かす


鷹巣辰也
44ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

殺すのでなくつき合う場をつくる


農文協論説委員会
46ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

61年農薬 選び方使い方大特集


編集部
54ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自家用野菜ならこれでOK!販売野菜も試してみよう 自然農薬、自然流防除

虫も病気もこの手で減らせる「自然農薬」 自然と生きる野菜教室(2)
古賀綱行
56ページ
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

グラビア解説 炭は土壌微生物の世界を変える

虫も病気もこの手で減らせる「自然農薬」
編集部
68ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

江戸時代「農書」にみる害虫との闘い

農薬なき時代の防除とは
古島敏雄
74ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

微生物を生かして土壌病害をふせぐ 病気にかかった残渣を堆肥にしたら、アズキ落葉病が減った!

微生物を生かして土壌病害をふせぐ
新田恒雄
82ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

苗への菌接種がサツマイモつる割病をおさえる

微生物を生かして土壌病害をふせぐ
小川奎
86ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

決め手は水と耕起と有機物の使い方にあり!

除草剤をしのぐ「自然除草」
編集部
90ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農薬より効く「健康農薬」(トビラ)


編集部
97ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イモチをぴたりおさえ他の病気にも効く放線菌の威力

農薬より効く「健康農薬」
編集部
98ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イチゴ チッソをおさえ、花芽分化を促進 イオウ病問題にケリ

農薬より効く「健康農薬」
編集部
102ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

肉厚、根ばり、甘い野菜をつくり病気にも強くする 500万年前のカキ貝化石の粉末

農薬より効く「健康農薬」
編集部
106ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミカンのダニ防除 回数が減る抵抗性が出ない

農薬より効く「健康農薬」
編集部
110ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「薬草+炭」がタネ、土、作物に効く

農薬より効く「健康農薬」
編集部
114ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リンゴ モンパ病が減る、着色・品質がよくなる

農薬より効く「健康農薬」
編集部
116ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生の有機物を生かし土、作物を健全に 北海道のコムギ、ビート、野菜

農薬より効く「健康農薬」
鈴木孝夫
122ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

昨年大反響! 病気知らずで作物の品質はグーンとアップ

農薬より効く「健康農薬」
編集部
126ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

健康農薬 どう見るどう使う

農薬より効く「健康農薬」
編集部
130ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土つくりがVA菌根を追いやり茶樹を弱めた

土つくりとVA菌根
金子武
138ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

樹齢600年の影向の松 菌根菌でよみがえれ


編集部
142ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自然とのつきあいが下手な40代、50代の仲間たちへ


森野住人
144ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ


編集部
149ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ウンカ類はあわてて殺すな

イネ/毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ 減農薬で楽しみ稲つくり(5)
宇根豊
150ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アプロードがあれば大丈夫?

イネ/毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ
農文協中国四国支部
156ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネミズゾウムシ 山間地、侵入初期の地域は要注意!

イネ/毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ
都築仁
158ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イモチ病

イネ/毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ
吉野嶺一
162ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モミガレ細菌病

イネ/毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ
茂木静夫
166ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

めまぐるしく変わる土壌消毒剤

土壌病害/毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ
近岡一郎
170ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ジャガイモソウカ病の防除 畑の土の性格に合わせた熟畑づくりを

土壌病害/毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ
編集部
174ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土壌消毒した畑の「再汚染」は急速かつ全面的

土壌病害/毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ
林宣夫
178ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土壌病害を乗りきる 若き3人の挑戦

土壌病害/毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ
編集部
182ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

宿根カスミソウのエキ病に太陽熱消毒を

土壌病害/毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ
堀本祥子
191ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

バラの根頭がんしゅ病に効く微生物防除

土壌病害/毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ
牧野孝宏
193ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シクラメンの葉腐細菌病 伝染経路が多い、どう断つか

土壌病害/毎年手こずる難防除病虫害この手で防ぐ
木嶋利男
194ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野菜、花の新しい殺菌剤、殺虫剤

野菜、花の農薬新情報―昭和60年度防除効果試験結果より
竹内昭士郎/田中清
196ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

はびこるモンパ病 どこまで解明できたか

果樹、永年作物/毎年てこずる難防除病虫害この手で防ぐ
編集部
200ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リンゴ わい化、強せん定がモンパ病をふやす

果樹、永年作物/毎年てこずる難防除病虫害この手で防ぐ
福田博之
202ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イモチの薬フジワンがナシ白モンパ病に効く

果樹、永年作物/毎年てこずる難防除病虫害この手で防ぐ
田中寛康
206ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リンゴ・オウトウの新しい殺菌剤、殺虫剤

果樹、茶/農薬新情報―昭和60年度 防除効果試験結果より
佐久間勉/奥俊夫
210ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

落葉果樹の新しい殺菌剤・殺虫剤

果樹、茶/農薬新情報―昭和61年度 防除効果試験結果より
田中寛康/井上晃一
214ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

茶の新しい殺菌剤、殺虫剤

果樹、茶/農薬新情報―昭和62年度 防除効果試験結果より
成澤信吉/刑部勝
218ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

褐色というだけでは診断のポイントにはならない


米山伸吾
222ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

無農薬野菜産直13年 農も変わり消費者も変わる

有機農業、産直運動はここまできた
編集部
228ページ
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「サル・カニ合戦」のサルのようにはなりたくない

有機農業、産直運動はここまできた
戸谷委代
238ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

微生物の力を生かす無農薬栽培で仲間がひろがる

有機農業、産直運動はここまできた
編集部
240ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

減農薬、減化学肥料の有機農業をすすめる農協

有機農業、産直運動はここまできた
編集部
244ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

散布の日 「だらしがない!」なんて言わないで いずれわが身の慢性中毒

農薬害と闘う人々/農薬中毒ゼロの日をめざす
石川哲
246ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

慢性中毒の自己診断法

農薬害と闘う人々/農薬中毒ゼロの日をめざす
編集部
250ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農村の町医者の目で見た中毒の実態

農薬害と闘う人々/農薬中毒ゼロの日をめざす
葛岡哲男
254ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

省農薬ミカンつくりの可能性

農薬害と闘う人々/農薬中毒ゼロの日をめざす
京都大学農薬ゼミ
256ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

有機農業で町おこし


橋本紘二(撮影)
263ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

料理はあそびのごとく

雑草を食べる(3)
小崎順子
272ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ジョーリジョッタラゲデ

食べものの民話(4)
高橋伸樹(絵と文)
276ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

足の親指内側をむいていませんか

追跡 子どもの体(6)
原田碩三
278ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

神経痛

この病を治す おとしより民間療法の知恵
近藤泉(絵)
282ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

五十肩

背骨ふれあい長生療法(6)
丸茂真
284ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農薬代が高い! 帳簿の数字はどう変わる?

母ちゃんがお金の出入りをつかんだら
編集部
289ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

育成家畜(果樹)から所得は生じない

わが家の経営をつかむには? 経営をだんだんよくする複式簿記(6)
真山育雄
294ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

預金通帳を記帳に役立てる

単式簿記 手づくり簿記のすすめ(6)
小林正子
298ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おもしろ農民は悲惨な一村一品運動に組みしないのだ

おもしろ農民への招待状(18)
小松光一
302ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

会社で「出稼ぎ稲作農家」と交流、イネつくりがますます楽しい

勤めと農業
松下清雄
304ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

住宅の減価償却費はやはり経費として認められる

農家の税金教室(19)
鈴木武
312ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

税金相談室


鈴木武
315ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

2代目で開く、甘夏の花(2)

借金減らしの手ほどき(14)
高橋五郎
316ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

みんなが悩む担保、保証問題(2)

制度資金の上手な利用法(17)
楠本雅弘
322ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

円高「差益」取りあげ、輸入増、畜産物価格引き下げ政策が始まった!


林信彰
328ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

老いも若きも喜びあえる「出荷祝賀会」

子とり和牛 村中で1年1産を実現(1)
編集部
336ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ケチっても不健康ならもうからない

牛飼い28年 1つ1つの経営改善(13)
小沢禎一郎
342ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

発酵方式のハウス豚舎で健康、低コスト養豚

発酵方式のハウス豚舎で健康、低コスト養豚(1)
轟木淳一
346ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自然卵のほうが黄味がうすい?!


編集部
350ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室


編集部
352ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

近代農業と写生俳句(6)

俳句教室(43)
小崎碇人
354ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


小崎碇之介(選)
356ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

後継者の皆様、広く世界をみてきなさい


太田秀男
360ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

これからも「現代農業」は筋を通してください


河渕俊三
360ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

他県の読者の皆様との文通がこんなに素晴らしいとは


矢野操
360ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農民の商法


匿名希望
361ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る