• 作品選択 

検索結果:771件のデータが見つかりました。

  • 361

    ふぐの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>魚、たこの料理 131ページ
    • 執筆者:近藤もと
    • 地域:富津市 
    • 地域区分:東京湾口の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 362

    車えびの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>しゃこ、えび、かにの料理 132ページ
    • 執筆者:近藤もと
    • 地域:富津市 
    • 地域区分:東京湾口の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 363

    小がにの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>しゃこ、えび、かにの料理 132ページ
    • 執筆者:近藤もと
    • 地域:富津市 
    • 地域区分:東京湾口の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 364

    豊富な魚貝類と野菜を生かした食膳概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事> 142ページ
    • 執筆者:近藤もと 小倉 隆人
    • 地域:富津市 
    • 地域区分:東京湾口の食
    • 内容区分:東京湾口の食、自然、農・漁業ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 365

    船橋浦名物焼きはまと台地のこんにゃく概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事> 146ページ
    • 執筆者:龍崎英子 小倉 隆人\千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:東京湾奥の食
    • 内容区分:イントロページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 366

    すりみだんごの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>魚、えび、かになどの料理 158ページ
    • 執筆者:龍崎英子
    • 地域:船橋市 
    • 地域区分:東京湾奥の食
    • 内容区分:漁師町の四季の暮らしと食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 367

    さよりの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>魚、えび、かになどの料理 159ページ
    • 執筆者:龍崎英子
    • 地域:船橋市 
    • 地域区分:東京湾奥の食
    • 内容区分:漁師町の四季の暮らしと食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 368

    里芋は「畑のたい」、新いもの煮つけを味わう――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>秋――いもの収穫を終え、農具市、秋祭りを楽しむ 167ページ
    • 執筆者:鹿倉道子 千葉 寛
    • 地域:船橋市 
    • 地域区分:東京湾奥の食
    • 内容区分:農村の四季の暮らしと食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 369

    農具市には、こんにゃく玉を売って買物――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>秋――いもの収穫を終え、農具市、秋祭りを楽しむ 168ページ
    • 執筆者:鹿倉道子 千葉 寛
    • 地域:船橋市 
    • 地域区分:東京湾奥の食
    • 内容区分:農村の四季の暮らしと食ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 370

    麦飯にとうぞをかける――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>冬――むしろ織り、縄ない、炭焼きと手間賃かせぎ 181ページ
    • 執筆者:鶴岡昭 小倉 隆人
    • 地域:長生郡長南町 
    • 地域区分:南総丘陵の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 371

    そうめんや白飯を無縁仏にもお供えする盆――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>夏――草刈り、田の草取りと、日がな一日汗して働く 189ページ
    • 執筆者:鶴岡昭 小倉 隆人
    • 地域:長生郡長南町 
    • 地域区分:南総丘陵の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 372

    秋野菜、いも類をおつけの実に――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>秋――とり入れのあとは楽しみな秋まち 191ページ
    • 執筆者:鶴岡昭 小倉 隆人
    • 地域:長生郡長南町 
    • 地域区分:南総丘陵の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 373

    くず米や雑穀のだんごをつくり、とり入れの疲れをいやす――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>秋――とり入れのあとは楽しみな秋まち 192ページ
    • 執筆者:鶴岡昭 小倉 隆人
    • 地域:長生郡長南町 
    • 地域区分:南総丘陵の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 374

    大根としいたけの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>きのこ 208ページ
    • 執筆者:鶴岡昭
    • 地域:長生郡長南町 
    • 地域区分:南総丘陵の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 375

    ごぼうとたにしの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>川や田の魚貝 209ページ
    • 執筆者:鶴岡昭
    • 地域:長生郡長南町 
    • 地域区分:南総丘陵の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 376

    麦飯にからしなの青みが目にしみる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>春――こぶしが咲くころ、結いでいも出し 228ページ
    • 執筆者:小田井淑江 千葉 寛
    • 地域:印旛郡八街町 
    • 地域区分:北総台地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 377

    谷津田の田植えにたけのこにしん――仕事と食事概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>夏――かんかん照りの下で、ほこりまみれの麦打ち 235ページ
    • 執筆者:小田井淑江 千葉 寛
    • 地域:印旛郡八街町 
    • 地域区分:北総台地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 378

    ふなの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>川や池、田の魚貝 262ページ
    • 執筆者:小田井淑江
    • 地域:印旛郡八街町 
    • 地域区分:北総台地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 379

    きゅうり、なす、じゃがいもをたっぷりと――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>夏――田植え、麦刈り、蚕の世話と休まず働く 290ページ
    • 執筆者:高橋美緒子 小倉 隆人
    • 地域:印旛郡栄町 
    • 地域区分:利根川流域の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 380

    鴨の鉄火飯やうさぎ肉の煮つけに舌つづみ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>冬――麦踏みは富士西に吹かれて 298ページ
    • 執筆者:高橋美緒子 小倉 隆人
    • 地域:印旛郡栄町 
    • 地域区分:利根川流域の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 381

    なまずの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>みよ、川の魚貝類 319ページ
    • 執筆者:高橋美緒子 小倉 隆人
    • 地域:印旛郡栄町 
    • 地域区分:利根川流域の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 382

    鮭の煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>みよ、川の魚貝類 320ページ
    • 執筆者:高橋美緒子
    • 地域:印旛郡栄町 
    • 地域区分:利根川流域の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 383

    うさぎ肉の煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>鳥類、卵、うさぎ、かえる 322ページ
    • 執筆者:高橋美緒子
    • 地域:印旛郡栄町 
    • 地域区分:利根川流域の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 384

    きびしい海の労働を支える食――大森海岸、のり漁家の食概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事> 0.05ページ
    • 執筆者: 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:大森海岸、のり漁家の食
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 385

    晩はあさりのほーかし、おやつは玄米パン――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>春――のり干し場を片づけ、野菜を播きつける 136ページ
    • 執筆者:高野絢子 小倉 隆人
    • 地域:大田区大森 
    • 地域区分:大森海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 386

    赤飯、白米飯、手打ちうどんをことあるごとに――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>冬――麦踏み、さつま床づくり、正月準備 190ページ
    • 執筆者:池田光子 小倉 隆人
    • 地域:東久留米市 
    • 地域区分:武蔵野台地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 387

    早朝から野菜のてんぷらを揚げる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>春――忙しくなる畑仕事、精のつく食事づくり 193ページ
    • 執筆者:池田光子 小倉 隆人
    • 地域:東久留米市 
    • 地域区分:武蔵野台地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 388

    たっぷりとれる川魚で精をつける――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>夏――汗まみれになって、田の草取りと畑の手入れ 236ページ
    • 執筆者:遠藤倭文 千葉 寛
    • 地域:日野市 
    • 地域区分:多摩川上流の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 389

    塩うでのつるいもにひる味噌――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>春――かっちろの苗立て、春蚕に茶摘み 261ページ
    • 執筆者:荒木計子 千葉 寛
    • 地域:西多摩郡奥多摩町 
    • 地域区分:奥多摩山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 390

    盆はそうめん、にしんの煮つけ――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>夏――麦刈り、こなし、草取り、秋蚕 264ページ
    • 執筆者:荒木計子
    • 地域:西多摩郡奥多摩町 
    • 地域区分:奥多摩山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  1. 9
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18