• 作品選択 

検索結果:510件のデータが見つかりました。

  • 391

    出盛りの夏野菜を使って手早くすませる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>夏――桑摘み、田植え、田の草取りにやせるほどの忙しさ 158ページ
    • 執筆者:遠藤花枝 倉持 正実
    • 地域:東伯郡東郷町 
    • 地域区分:東郷池周辺の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 392

    大根漬概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>漬物 230ページ
    • 執筆者:布袋絹子
    • 地域:西伯郡大山町 
    • 地域区分:大山山麓の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 393

    野菜はなすびときゅうりが主役――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>夏――田植えに続く田の草取りと油さしの日々 71ページ
    • 執筆者:小倉達雄 小倉 隆人
    • 地域:簸川郡斐川町 
    • 地域区分:出雲平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 394

    大根漬概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>漬物 144ページ
    • 執筆者:右田艶子 小倉 隆人
    • 地域:仁多郡横田町 
    • 地域区分:奥出雲の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 395

    潮風にあたって熟すいちじくや柿――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>秋――魚網を柿渋で染め、地引網の手ごたえにほころぶ顔 194ページ
    • 執筆者:柳楽紀美子 小倉 隆人
    • 地域:浜田市 
    • 地域区分:石見海岸(浜田)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 396

    こうこう概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>漬物 238ページ
    • 執筆者:齋藤榮
    • 地域:美濃郡匹見町 
    • 地域区分:石見山間の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 397

    ぞうすい、魚のかけ飯で温かさを食べる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>冬――止め海の季節 16ページ
    • 執筆者:今田節子 千葉 寛
    • 地域:邑久郡牛窓町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 398

    こうこ樽漬概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>こうこ 154ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠
    • 地域:笠岡市 
    • 地域区分:南部平野・丘陵地帯の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 399

    油ごうこ概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>こうこ 155ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠 千葉 寛
    • 地域:笠岡市 
    • 地域区分:南部平野・丘陵地帯の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 400

    田植えどきには4回の食事――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>春――彼岸から代満まで 178ページ
    • 執筆者:杉山文子 千葉 寛
    • 地域:久米郡久米南町 
    • 地域区分:吉備高原の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 401

    夏を乗り切る麦飯、川魚、野菜料理――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>夏――田の草取りから秋の彼岸まで 181ページ
    • 執筆者:杉山文子 千葉 寛
    • 地域:久米郡久米南町 
    • 地域区分:吉備高原の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 402

    秋の味覚はまつたけ、しめじ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>秋――稲の収穫作業から氏神祭礼まで 185ページ
    • 執筆者:杉山文子 千葉 寛
    • 地域:久米郡久米南町 
    • 地域区分:吉備高原の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 403

    だんだんおいしくなる、へいとこのぬか煮――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>春――苗代ごしらえから代満まで 251ページ
    • 執筆者:太郎良裕子 千葉 寛
    • 地域:真庭郡中和村 
    • 地域区分:中国山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 404

    大根漬概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>漬物 304ページ
    • 執筆者:太郎良裕子
    • 地域:真庭郡中和村 
    • 地域区分:中国山地の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 405

    蒸しいも、麦ごはんに、ときには磯がき──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>冬──1年分の焚きもの集めに競争で山へ行く 16ページ
    • 執筆者:山崎妙子 小倉 隆人
    • 地域:豊田郡瀬戸田町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 406

    こんこ概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>漬物 77ページ
    • 執筆者:山崎妙子
    • 地域:豊田郡瀬戸田町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょの食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 407

    こうこ概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>漬物 142ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=実久キヌエ,惣中一枝,後由美子)
    • 地域:賀茂郡河内町 
    • 地域区分:中部台地の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 408

    こうこ概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>漬物 177ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=安原美津代,川崎盛江,藤井世威子)
    • 地域:神石郡油木町 
    • 地域区分:東部高原の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 409

    こうこう漬概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>漬物 228ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子)
    • 地域:双三郡君田村 
    • 地域区分:備北山地の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 410

    こうこ概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>漬物 48ページ
    • 執筆者:野村一恵,岩崎安己江
    • 地域:大島郡久賀町 
    • 地域区分:大島の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 411

    こうこう概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>漬物 103ページ
    • 執筆者:俵田秀子,内田啓子
    • 地域:玖珂郡錦町 
    • 地域区分:山代の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 412

    そば粉で命をつなぎ所帯をのばす――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>冬――屋根のてんかちだけを残して雪の里 113ページ
    • 執筆者:足立蓉子,福島和子 千葉 寛
    • 地域:阿武郡むつみ村 
    • 地域区分:長門山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 413

    炎天下の仕事を支える食事の工夫――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>夏――かっこうの花に心安らぐ田の草取り 120ページ
    • 執筆者:足立蓉子,福島和子 千葉 寛
    • 地域:阿武郡むつみ村 
    • 地域区分:長門山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 414

    夜なべに備えて焼きいわしを奮発――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>秋――収穫の喜び、村じゅうで楽しむ秋祭り 124ページ
    • 執筆者:足立蓉子,福島和子 千葉 寛
    • 地域:阿武郡むつみ村 
    • 地域区分:長門山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 415

    いわしを毎日食べる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>冬――いわし刺網漁で忙しい日々 155ページ
    • 執筆者:本間明子,岡千代子 千葉 寛
    • 地域:萩市 
    • 地域区分:北浦海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 416

    魚はもらって食べる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>春――漁船を利用して夏だいだいの仲買 161ページ
    • 執筆者:本間明子,岡千代子 千葉 寛
    • 地域:萩市 
    • 地域区分:北浦海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 417

    潮をみては貝をとっておかずに――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>夏――網を繕っていわし漁に備える 163ページ
    • 執筆者:本間明子,岡千代子 千葉 寛
    • 地域:萩市 
    • 地域区分:北浦海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 418

    秋野菜を塩辛と煮る――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>秋――いわし刺網を染めかえ、山では薪をとる 166ページ
    • 執筆者:本間明子,岡千代子 千葉 寛
    • 地域:萩市 
    • 地域区分:北浦海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 419

    いわしをとろ箱で買い、料理を工夫する――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>冬――麦の手入れと夜なべ仕事に忙しい日々 199ページ
    • 執筆者:松岡洋子,大野悠子 千葉 寛
    • 地域:豊浦郡豊田町 
    • 地域区分:長門内陸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 420

    菜の花のあえもの、このしろのなます――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>春――お遍路さんの接待と磯行きの明け暮れ 244ページ
    • 執筆者:細井花子,高下須磨子 千葉 寛
    • 地域:山口市 
    • 地域区分:周防南部の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 8
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17