電子図書館 >農業技術大系 >野菜編 >第10巻 |
水田裏作栽培(赤花絹莢種) | 茎立ち前の生育と開花初期の追肥,輪作による安定生産技術 | 群馬県邑楽郡板倉町 館野時一郎さん(65歳) |
暖地秋まき冬春どり栽培(N−53号,在来種) | 傾斜地砂地階段畑を生かした栽培で連作障害対策 | 東京都大島 金森芳美さん(62歳) |
暖地8月播き11〜3月どりパイプハウス栽培(はやぶさ) | 生育促進,省力,安定長期多収技術 | 愛知県渥美郡渥美町 石井悦治さん(41歳) |
施設栽培(実エンドウ) | 土つくりによる安定生産,電照処理による早期出荷 | 和歌山県日高郡川辺町 湯川喜博(56歳) |
暖地早出し栽培(オランダサヤ) | 土つくり−排水−きめ細かい管理で連作障害回避の安定生産技術 | 愛媛県南宇和郡内海村 児島満さん(40歳) |
実エンドウ・暖地露地栽培(スーパーグリーン) | 土つくりを基本とした連作障害対策,樹勢維持による生産安定技術 | 鹿児島県阿久根市 藤園健一(75歳) |
積雪寒冷地ハウス栽培(尺五寸) | 合理的光線管理−軟弱野菜と組合わせた増収技術 | 札幌市中央区 柿原正司さん(38歳) |
露地栽培(ステイヤー,鴨川グリーン) | 防虫ネット被覆と品種・作型の組合わせで収穫ピークを分散 | 福島県 長峯主昭(71歳) |
トンネル早出し栽培(ケンタッキーワンダー) | 初期成育抑制,やや硬苗で着莢をよくする多収穫技術 | 千葉県木更津市 山田和夫さん(45歳) |
ハウス栽培(ケンタッキーワンダー) | 土つくりと健苗育成,初期抑制−収穫期草勢確保の多収穫技術 | 千葉県君津市 須藤均さん(33歳) |
5作11〜6月どりハウス栽培(新江戸川) | 一斉発芽−土壌管理−光線利用で長期出荷 | 高知県春野町 元吉俊一さん(50歳) |
暖地抑制栽培(アメリカ) | 摘期播種−初期成育の促進−きめ細かい管理の良品多収穫技術 | 長崎市太田尾町 森山吉一さん(45歳) |
マルチ栽培(ケンタッキーワンダー) | 徹底した土壌管理,防風対策−受光態勢をよくし長期安定出荷 | 沖縄県島尻郡知念村 嘉数太一郎さん(61歳) |
春まきトンネル栽培(北海みどり) | ○不織布によるトンネル栽培で早期出荷を実現 ○予冷施設の種子で低温処理による北海道での夏どり栽培 ○農協リース機械を利用して生産費節減 | 北海道中川郡豊頃町 青木和男(49歳) |
露地栽培(打越一寸) | ○秋まき技術確立,白色不織布べたがけで日本一遅い「終わり初物」出荷 ○堆肥3〜4t/10aなどの施用で土つくり ○ムギ飼料用トウモロコシ・ジャガイモとの輪作で連作障害を回避 | 宮城県柴田郡村田町 関場喜一(73歳) |
露地栽培(陵西一寸) | ○緑肥栽培と乾燥鶏糞施用で土つくりが基本 ○施設野菜,稲作との複合経営による所得安定 ○アブラムシの徹底防除と連作回避による増収 | 和歌山県日高郡日高町 中前〓一(54歳) |
夏まき冬どり栽培(ハウス陵西) | ○プラウによる深耕と年間3tの堆肥施用で土つくり ○揃いのよい催芽種子で芽かき,整枝作業を3回に短縮 ○1条L字仕立て法による摘莢,収穫作業の省力化 | 鹿児島県揖宿郡山川町 打越政継(43歳) |
露地栽培(陵西一寸) | ○カマボコ形の大きなうねで十分な根域を確保 ○1花摘花でL莢率75%以上 ○分枝間を60〜70cmにして受光態勢を良好に | 鹿児島県枕崎市 山崎克大(68歳) |
露地栽培(黒埼茶豆) | ○地元在来品種の黒埼茶豆を水田転作に利用 ○段まき・段植えと脱莢機利用による長期継続出荷 ○海抜ゼロメートル水田の畑地化と有機物の積極的投入 | 新潟県西蒲原郡黒埼町 白井一鶴(57歳) |
トンネル栽培(サッポロミドリなど) | ○地力を落さず窒素を減らす土つくりによる安定栽培 ○ホウレンソウとの輪作による多収 ○生理・生態を考え着花を多くし中央部に着莢させる | 千葉県野田市 朝比奈一郎(61歳) |
ハウス栽培(美瑛など) | ○都市農地の高度利用と土壌保全に生かすエダマメ栽培 ○コマツナ,ワケギなど前作の肥料で栽培 ○品質重視と結束技術で安定した市場出荷 | 東京都葛飾区 岡安隆夫(44歳) |
露地栽培(丹波黒大豆) | ○子実用黒大豆栽培技術を生かした生産 ○早生系統の‘紫ずきん’を導入した出荷期間を延長 ○基本技術に忠実な排水対策 | 京都府船井郡丹波町 吉田一夫(70歳) |
土垂の選抜系・露地マルチ栽培 | ○茎頂の培養苗によるセル成型苗の利用 ○水稲との輪作で連作障害を防ぐ ○2回の培土と腋芽の刈取りで芋肥大が良好 | 山形県寒河江市 長谷川清繁(69歳) |
機械化一貫体系による湛水栽培 | — | 栃木県日光市・日光里芋研究会 |
ちば丸・マルチ栽培,12月収穫 | ○馬糞主体の良質堆肥で土つくり ○機械化で作業効率向上 ○灌水・追肥・土寄せで大粒の孫芋を生産 | 千葉県成田市 伊東利一(50歳) |
大和早生・早掘りの8月出荷から貯蔵による翌春までの長期出荷 | ○4〜5年ごとの田畑輪換で連作障害を防止 ○良質種芋を選抜して優良系統を維持 ○定植から収穫までの機械化一貫体系による省力化 | 新潟県五泉市 武藤久夫(59歳) |
大和など・種子用サトイモの露地栽培 | ○水稲との5年輪作で病気予防 ○種芋選別の徹底による産地ブランドの確立 ○適度の土寄せ,稲わら,米ぬか使用,うね間灌水で品質維持 | 富山県南砺市 長谷川義紀(69歳) |
大野在来種・普通マルチ栽培 | ○機械化一貫体系によるサトイモの大規模省力栽培 ○優良系統の選抜で産地ブランドを確立 ○植付け深度の最適化により収穫ロスを最小限に | 福井県大野市 建石正治(59歳) |
赤芽,女イモ・エビイモ栽培 | 白ネギと輪作,生育に応じた9回の追肥 | 静岡県豊岡村 鈴木菊雄さん(51歳) |
台湾白いも・露地栽培 | 土つくり−きめ細かい管理で安定増収 | 三重県一志郡嬉野町 池端茂郎さん(60歳) |
石川早生丸・マルチ早掘り栽培 | 系統選抜−密植−灌水管理で早期多収 | 大阪府貝塚市 明海儀一さん(33歳) |
愛媛農試V2号・全期マルチ栽培 | ○全期マルチ栽培・機械化体系の導入による省力化と大規模化 ○優良品種導入による単収増と秀品率の向上 ○秋から翌春までの長期出荷 | 愛媛県四国中央市 鈴木伸太郎(65歳) |
石川早生丸・ハウス促成栽培 | 高温管理−灌水−有機物の投入で安定増収 | 高知市 細木豊美さん(50歳) |
赤芽大吉・露地マルチ栽培 | ○広い農地を活かした輪作で高品質・安定生産 ○毎年1tの良質堆肥の施用で土つくり ○転作水田を利用して病害のない種芋を確保 | 宮崎県都城市庄内 浜崎勲(62歳) |
泉南中野早生など・マルチ栽培早掘り | ○悪条件のなかでの土つくりと輪作の工夫 ○春出荷のための防風・地温対策,手選果と機械選果の使い分け ○適期収穫で品質と収量を確保 | 鹿児島県大島郡与論町 里毅敏(53歳) |
〈ナガイモ〉 | とかち太郎 地域ぐるみの種いも生産と十分な輪作によるナガイモ経営 | 北海道帯広市 小泉裕亮(47歳)(帯広市川西長いも生産組合) |
〈ながいも〉 | 寒冷地5月定植11月どり栽培(十勝10号) ○大規模機械化による省力栽培 ○地域ぐるみのウイルス病抜取りチェック ○畑作物との5年輪作を堅持 | 北海道帯広市 八木京地(51歳) |
〈ナガイモ〉 | 3年1作輪作体系のナガイモ経営 | 青森県上北郡七戸町 寺澤和夫(60歳) |
〈ながいも〉 | 5月植付け,11月,3〜4月掘り(ガンクミジカ) ○優良形質,優良系統の母本選抜で良質品の安定生産 ○洪積層黒ボク土壌,1うね1条ネット栽培,徹底したウイルス株抜取り ○青刈り作物との輪作で地力確保,時期をずらして元肥施用 | 青森県十和田市 |
〈ながいも〉 | 準高冷地・支柱栽培(在来種)徹底した種いも選抜−土つくりで安定増収 | 長野市松代町 上原脩さん(48歳) |
〈いちょういも〉 | 沖積地・地ばい栽培(やまといも・宮崎系) 優良系統育成−大型冷蔵庫設置−端境期出荷 | 埼玉県本庄市 宮崎勇作さん(43歳) |
〈いちょういも〉 | 洪積地・機械化省力栽培(やまといも) 土つくり−青果用からの採種−良質多産−貯蔵出荷 | 神奈川県相模原市 高橋恒雄さん(43歳) |
〈つくねいも〉 | 低支柱栽培(伊勢いも)土つくり,適地選び,種いも選びで良質いも安定増収 | 三重県多気町 中西敏一さん(45歳) |
〈つくねいも〉 | 無支柱栽培(丹波やまのいも) 土つくり−優秀種いも自家採種−適地管理で安定生産 | 兵庫県篠山町 瀬戸亀男さん(36歳) |
普通栽培(ベニアズマ) | ○機械化による10ha専作経営 ○キュウリング貯蔵庫で12〜6月までの高値計画販売 ○7節7葉の大苗植えで良質いも収穫 | 茨城県鹿島群旭村 額賀庄一(34歳) |
8〜10月どり栽培(紅赤,千葉紅) | ○自分でふやしたウイルスフリー苗で高品質・安定多収 ○前作物の残肥にあわせて品種・作目を選んだ輪作体系 ○堆肥の質を工夫して元肥と混合施用 | 千葉県香取群大栄町 大木八史郎(50歳) |
トンネル−マルチ早掘り栽培(高系14号・長づる系) | 砕土−高畦−細心の施肥で初期生育促進,安定良品生産 | 高知県香美郡夜須町 中山雅章さん(64歳) |
暖地早掘り−普通掘り栽培(高系14号・ことぶき) | 作期の組合わせ−独特な貯蔵法で周年出荷 | 宮崎県串間市 内田邦雄さん(44歳) |
ハウス栽培(宮崎紅,ことぶき1号) | ○イネ科作物の青刈りすき込みと単肥主体の施肥 ○1年2回選抜,形質のすぐれた種いもの確保 ○植付け後130日で単収2t,A品率80% | 宮崎県児湯群高鍋町 金崎美行(72歳) |
積雪寒冷地・大規模栽培(メークイン) | 地力培養−品種特性をおさえた安定技術 | 北海道帯広市 水上紘一さん(33歳) |
寒冷地夏どり栽培(男爵薯,メークイン) | 入念な土壌改良−作型組合わせ−安定経営 | 北海道函館市 松本一男さん(53歳) |
高冷地夏どり栽培(男爵) | 有機質投与−収穫前の除草剤散布で良品生産 | 長野県北御牧村 中村寿一さん(52歳) |
暖地秋作栽培(農林1号) | 土地基盤整備−土壌水分管理−省力化による秀品増収 | 広島県安芸津町 池岡博夫さん(46歳) |
段畑利用・マルチ早掘り栽培(男爵) | 小畦−密植−一斉萠芽による安定技術 | 愛媛県宇和海村 上田米松さん |
暖地マルチ早出し栽培(農林1号) | 一化性種いも選択−過繁茂をおさえて安定増収 | 長崎県口之津町 笹田正人さん(52歳) |
普通栽培(天王種,支那種) | 有機質肥料の利用,種子レンコンの厳選 | 茨城県土浦市 八島八郎さん(49歳) |
普通栽培(支那白花種) | 土つくり−徹底的フハイ病対策−安定秀品生産 | 山口県岩国市 村本忠夫さん(41歳) |
ハウス2年掘り栽培など(備中種) | 作型組合わせ−周年出荷の専業経営 | 徳島県鳴門市 佐藤一重さん(48歳) |
暖地普通栽培(備中種,ダルマ種) | 入念な整地,施肥,水管理で安定生産 | 佐賀県杵島郡 吉岡 勲さん |