<<2013年9月 |
ヤマカワプログラム これが2年目の姿だ!!佐々木郁夫(撮影) 11ページ
|
条方向に倒れたイネをきれいに刈る方法岩越敬博 35ページ
|
ナメコの廃菌床でアスパラ長生き、立枯れも防げた藤谷拓馬 36ページ
|
トマトは落ち葉で五年連作できる橋本紗希 37ページ
|
間伐材で作った木炭盆栽、直売所で大人気秡川悟 38ページ
|
サクサクうまい、カボチャは茎も食べられる齋藤辰徳 39ページ
|
「土・肥料」をめぐる「農家の技術」の進化農文協論説委員会 40ページ
|
頑丈肥料 ケイ酸 vs カルシウム(トビラ)46ページ
|
モミガラ先生、弟子の畑を訪問編集部 48ページ
|
卵の殻は味のせ、色のせ、元気づけの偉大な肥料編集部 54ページ
|
トマトが、デコポンが変わった!発酵カルシウムに大ハマリ暑さ寒さ、病気に強くする編集部 60ページ
|
もっと知りたい!澤田流発酵カルシウムQ&A67ページ
|
発酵カルシウム「寒さ、障害に強い」の声続々暑さ寒さ、病気に強くする編集部/ポテンシャル農業研究所 68ページ
|
日本のジャガイモは石灰追肥で劇的に変わるはず暑さ寒さ、病気に強くする山道弘敬 70ページ
|
カーネーションにケイ酸 花持ち良好、太くて硬い茎、低温に強くなった暑さ寒さ、病気に強くする池田浩久 76ページ
|
少量のケイ酸カリ追肥で、高温障害に強くなる暑さ寒さ、病気に強くする匝瑳克巳 78ページ
|
苗の床土にケイ酸カリもよさそうだ編集部 81ページ
|
スターチスのウドンコ病が広がらなくなった病気に強くする ケイカル浸み出し液 vs 石灰防除足立量司 82ページ
|
五年続けてイチゴのウドンコ病を抑えている病気に強くする ケイカル浸み出し液 vs 石灰防除編集部 83ページ
|
イネイモチ、タマネギベト病に朝露どきの消石灰病気に強くする ケイカル浸み出し液 vs 石灰防除編集部 84ページ
|
「タマネギに消石灰」やっぱり腐らない病気に強くする ケイカル浸み出し液 vs 石灰防除編集部 86ページ
|
カボチャの菌核病に消石灰の株元散布病気に強くする ケイカル浸み出し液 vs 石灰防除編集部 87ページ
|
絵とき(1)作物にとってのケイ酸vsカルシウム暑さ寒さ、病気に強くする88ページ
|
黒砂糖で発酵スギナ汁身近なケイ酸・カルシウムを活かす福田俊 96ページ
|
集落に広がるモミガラのブルーシート堆肥身近なケイ酸・カルシウムを活かす鴫谷幸彦 99ページ
|
できた!イネが吸収できるモミガラ灰身近なケイ酸・カルシウムを活かす竹内美樹 102ページ
|
竹の枝葉もいい肥料になる身近なケイ酸・カルシウムを活かす竹治孝義 106ページ
|
カキ殻・貝殻はこんなにスゴイ身近なケイ酸・カルシウムを活かす編集部 108ページ
|
絵とき(2)自然と田畑のケイ酸vsカルシウム身近なケイ酸・カルシウムを活かす編集部 112ページ
|
84歳、「ケイ酸で超多収」に惹かれて多収する、おいしくする編集部 120ページ
|
須坂園芸高校より「ケイ酸で超多収」のカギは鉄か!?多収する、おいしくする竹元幸一 124ページ
|
ケイ酸資材から竹、ササまで ケイ酸でミカンの味も野菜の味も、まことによくなる多収する、おいしくする河合義博 126ページ
|
水溶性ケイ酸でイモの収量アップ多収する、おいしくする内田泰 128ページ
|
ジャガイモ、ラッカセイ、イネ、ダイコン 開花期の石灰追肥で実がずっしり重くなる多収する、おいしくする安部真吾 130ページ
|
過石水でブドウの着色促進多収する、おいしくする編集部 133ページ
|
激安!「氷酢酸カルシウム」でキュウリの秀品率が上がりっぱなし多収する、おいしくする鈴木秀行 136ページ
|
増収、糖度アップ ホッキ貝の殻でよく効くカルシウム資材ができた多収する、おいしくする栗田幸太郎 140ページ
|
炭素は肥料だ(トビラ)炭素は肥料だ144ページ
|
野菜にパワーみなぎる、砂糖発酵液は炭素肥料炭素は肥料だ編集部 145ページ
|
砂糖発酵液は確かにすごい炭素は肥料だ編集部 149ページ
|
乳酸発酵液が効く 炭素肥料が限界突破を可能にする炭素は肥料だ石川雄一 150ページ
|
炭素肥料が効くしくみ炭素は肥料だ158ページ
|
牛糞堆肥一〇tで一二〇〇ppm ミニトマトの糖度がビックリ一三度炭素は肥料だ冨江智 160ページ
|
「三要素時代」から「炭素時代」へ編集部 163ページ
|
バーク堆肥五tで二〇〇〇ppm ピーマンの収穫サイクルが一〇日早まる炭素は肥料だ山本康弘 164ページ
|
トマト残渣で炭酸水栽培に成功炭素は肥料だ雨森克弘 168ページ
|
肥料を入れたバケツに液肥をふるだけ吉村俊弘 169ページ
|
完熟堆肥、イナワラ、廃菌床… 有機物による炭酸ガスをうまく活かすコツ炭素は肥料だ古谷茂貴 170ページ
|
サトウキビでぜいたく堆肥(トビラ)サトウキビでぜいたく堆肥174ページ
|
デコポンのためだけに いたるところでサトウキビ栽培サトウキビでぜいたく堆肥編集部 175ページ
|
丸ごとムダなく使える サトウキビは万能選手やなサトウキビでぜいたく堆肥編集部 178ページ
|
搾り粕をサツマイモ畑に、黒砂糖を田んぼに、明らかに味がよくなるサトウキビでぜいたく堆肥松木功 180ページ
|
搾り粕で踏み込み温床、その後は堆肥にサトウキビでぜいたく堆肥隈元重幸 183ページ
|
サトウキビ残渣を敷いてみた、埋め込んでみたサトウキビでぜいたく堆肥村上誠 186ページ
|
ヤマカワプログラム 全国の畑に響き渡る!(トビラ)ヤマカワプログラム 全国の畑に響き渡る!190ページ
|
広がるヤマカワプログラムヤマカワプログラム 全国の畑に響き渡る!服部吉弘/石丸好弘/武智繁明/井坂和史 191ページ
|
効果が出る畑と出にくい畑ヤマカワプログラム 全国の畑に響き渡る!編集部 196ページ
|
三点セットだけじゃない 秋播き小麦の春混播でジャガイモソウカ病を抑えた!!ヤマカワプログラム 全国の畑に響き渡る!編集部 199ページ
|
比較試験で見えたヤマカワプログラムの効果ヤマカワプログラム 全国の畑に響き渡る!船戸知樹 205ページ
|
光合成細菌+えひめAI 復活のカーネーション畑、ますます品質アップ混ぜてもっと効かせる光合成細菌池田浩久 208ページ
|
光合成細菌は他の菌と混ぜるともっと効く編集部 213ページ
|
大好きな菌液で無農薬ミニトマトに挑戦中混ぜてもっと効かせる光合成細菌齊藤和 214ページ
|
身近なエサで、海のミネラル入り光合成細菌混ぜてもっと効かせる光合成細菌齊藤正明 218ページ
|
肥料取締法改正! 堆肥+普通肥料の商品化が可能にトピックス村上圭一 220ページ
|
たった一週間で家畜糞が肥料と飼料に イエバエ循環システムトピックス堀雄一 222ページ
|
連作障害物質を分解するエンドファイト資材を開発トピックス(株)松本微生物研究所 224ページ
|
植物と魚を同時に育てるアクアポニックストピックス編集部 225ページ
|
広域土壌図がグーグルアース上で見られるようになったトピックス加藤好武 228ページ
|
借りた畑、私はここから手をつけた(トビラ)借りた畑、私はここから手をつけた230ページ
|
新規就農トマト 思い切った客土をしたから今がある借りた畑、私はここから手をつけた田中一成 231ページ
|
師匠の話 まずは土を一m掘ってチェック、畑地図を作って改善借りた畑、私はここから手をつけた編集部 234ページ
|
新規就農トマト 扱いづらい「赤ベト」を選んでよかった借りた畑、私はここから手をつけた山岸協慈 236ページ
|
師匠の話 土作りには順序がある借りた畑、私はここから手をつけた西出隆一 239ページ
|
耕作放棄ハウスを譲り受けた場合 水を流して排水性をチェック、ウネ下に有機物を投入借りた畑、私はここから手をつけた編集部(まとめ) 242ページ
|
土壌病害などが多い畑を借りた場合 イネ科緑肥で土を治す借りた畑、私はここから手をつけた編集部(まとめ) 244ページ
|
耕作放棄地を借りた場合 まずは根まわり堆肥、あとは草の力で徐々に借りた畑、私はここから手をつけた編集部(まとめ) 246ページ
|
耕作放棄地を借りた場合 草を見て土を診断―その実際のやり方借りた畑、私はここから手をつけた桐島正一 249ページ
|
有機農業のための畑の診断指標SOFIX借りた畑、私はここから手をつけた久保幹 252ページ
|
トロ箱栽培最新事情(トビラ)トロ箱栽培最新事情256ページ
|
集落営農でもできる少量土壌培地耕トロ箱栽培最新事情上田栄一 257ページ
|
だれでも一〇度のトマトがつくれる、二段式トロ箱栽培トロ箱栽培最新事情川崎徹 260ページ
|
大玉トマトでも高糖度化 上は乾燥、下は湿潤の二段ベッド栽培トロ箱栽培最新事情小川敦 266ページ
|
チャガラシの土壌すき込みでトマト青枯病を防ぐ緑肥肥料で土壌病害・センチュウを防ぐ前田征之 268ページ
|
キタネグサレセンチュウにライムギ、サツマイモネコブセンチュウにチャガラシ緑肥肥料で土壌病害・センチュウを防ぐ橋爪健 272ページ
|
クズダイコンをすき込んでホウレンソウ萎ちょう病防除編集部 275ページ
|
ペースト肥料がリンゴ紫モンパ病を抑える緑肥肥料で土壌病害・センチュウを防ぐ浅利正義 276ページ
|
元肥一発施肥で増収のワザ(トビラ)元肥一発施肥で増収のワザ280ページ
|
安い化成肥料と硫安で10俵 田んぼに入んねー稲作元肥一発施肥で増収のワザ編集部 281ページ
|
乳白米、胴割れに強い 元肥一発肥料を全層と側条で半々ずつ元肥一発施肥で増収のワザ林浩陽 286ページ
|
有機質肥料と深水との出会いで、堆肥一発稲作がワンランクアップ元肥一発施肥で増収のワザ編集部 288ページ
|
製造元に聞いた「米の精」は疎植向きの元肥一発肥料293ページ
|
抗酸化ペプチド・グルタチオンで光合成能力一五〇%作物の限界突破の可能性を拓く―最新研究小川健一 294ページ
|
好熱菌の発酵産物が作物の難病虫害を抑える作物の限界突破の可能性を拓く―最新研究宮本浩邦 300ページ
|
愛華農法の謎に迫る 多肥、多かん水で超多収するのはなぜか作物の限界突破の可能性を拓く―最新研究福井糧 304ページ
|
ヤギ飼いのハイジになった後藤宝さん橋本紘二(撮影) 323ページ
|
首のコリをほぐすほぐす、のばす、まわす、きたえる。ほのまき体操(10)岩月麻里 339ページ
|
一人でできるのはボカシ肥のおかげ83歳のラクラク不耕起菜園(10)三上貞子 342ページ
|
セロリとニンジンのらっきょう酢漬け産地農家の食卓レシピ(106)塚本かつ江 346ページ
|
「お互いさま」で自立した地域白衣を脱いだドクターに見えたむら(10)花戸貴司 350ページ
|
引き売りから始める直売就農を目指す人に 小さい農業のすゝめ(5)西田栄喜 354ページ
|
DVD「土つくり・肥料の基礎と基本技術」を見て熊澤喜久雄 358ページ
|
もう一つの憲法問題 TPPにより憲法が書き換えられる岩月浩二 360ページ
|
圃場整備で無農薬田んぼが他の田んぼと一緒にされてしまう農家の法律相談(294)馬奈木昭雄 366ページ
|
農地の固定資産税の評価とは農家の税金相談(181)浦野広明 368ページ
|
何でも相談室371ページ
|
野良で生れたうた秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/樋口比左夫(選) 376ページ
|
果菜にケイ酸カリもよさそう鈴木秀行 380ページ
|
被災地にテーブル菜園を一〇〇セット寄付しました桧原良親 380ページ
|
俵正彦さんのジャガイモ、万次郎カボチャに挑戦中隈元重幸 381ページ
|
昔人間の超疎植イネ、今年こそは一tどり!?本田謙二 381ページ
|
有機農業を語る会、開催!山梨県農業技術課 381ページ
|