• 作品選択 

検索結果:820件のデータが見つかりました。(20件のビデオが含まれます)

  • 421

    コメの輸入反対を絵はがきで

    • 現代農業:1987年09月号 102ページ~102ページ
    • 特集タイトル:おコメは高値で売れる 米価引下げ時代に全く別の動き
    • 上位タイトル:農と食を守る動き情報
    • 執筆者:山田法子 おひさまの会
    •   
  • 422

    生産者米価大幅引下げでこの秋の米流通は大混乱

    • 現代農業:1987年09月号 194ページ~197ページ
    • 執筆者:岡本末三 
    •   
  • 423

    問題の加熱大豆 上手に使えば1日2kg給与で2.7kgの乳量アップ

    • 現代農業:1987年09月号 332ページ~335ページ
    • 連載タイトル:いくら安くてもこんな輸入飼料にはご用心(3)
    • 執筆者:鈴木茂 茨城県協和町
    • 地域:茨城県協和町  
  • 424

    演出された生産者米価大幅引き下げの舞台裏

    • 現代農業:1987年10月号 340ページ~345ページ
    • 執筆者:大野和興 
    •   
  • 425

    農業つぶしの暴論に堪忍袋の緒が切れた

    • 現代農業:1987年11月号 204ページ~209ページ
    • 連載タイトル:農業者の立場から「新・国富論」を検証する(1)
    • 執筆者:土谷敬一 
    •   
  • 426

    「東芝の次はコメだ」とかさにかかるアメリカ

    • 現代農業:1987年11月号 210ページ~215ページ
    • 執筆者:林信彰 
    •   
  • 427

    緊急出版! コメの逆襲

    • 現代農業:1987年11月号 216ページ~219ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 428

    牛のエイズ 白血病が急増

    • 現代農業:1987年11月号 326ページ~331ページ
    • 執筆者:其田三夫 酪農学園大学獣医学科
    •   
  • 429

    借金に苦しむ韓国の専業農民

    • 現代農業:1987年12月号 178ページ~181ページ
    • 連載タイトル:韓国の農村・農民 コメ事情(1)
    • 執筆者:小島素子 
    •   
  • 430

    コメ輸入には頼れない時代に突入 コメつくりでは暮らせず中近東などへ出稼ぎ

    • 現代農業:1988年01月号 210ページ~213ページ
    • 上位タイトル:コメ 新・増収時代がやってきた
    • 執筆者:山本博史 全国農協中央会
    •   
  • 431

    さあ、増収の旗を掲げ 稲の力、田の力を引き出そう

    • 現代農業:1988年01月号 236ページ~240ページ
    • 上位タイトル:コメ 新・増収時代がやってきた
    • 連載タイトル:稲が見えるから増収する減農薬稲作(1)
    • 執筆者:宇根豊 福岡県福岡農業改良普及所
    •   
  • 432

    国産、地場産食べもの探偵東奔西走 輸入ものと品質、味、栄養、ここがちがう

    • 現代農業:1988年02月号 39ページ~53ページ
    • 執筆者:トミタ・イチロー(絵) 
    •   
  • 433

    早く煮えて風味、栄養満点、輸入大豆の追随を許さぬ 国産味噌用大豆

    • 現代農業:1988年02月号 72ページ~72ページ
    • 特集タイトル:国産、地場産で健康食卓づくり品種
    • 上位タイトル:みそ
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 434

    300kgどりも可能 輸入ソバに待ったをかける 信州大そば

    • 現代農業:1988年02月号 74ページ~74ページ
    • 特集タイトル:国産、地場産で健康食卓づくり品種
    • 上位タイトル:ソバ
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 435

    売れすじ、予冷野菜のひろがりで強まる産地規制

    • 現代農業:1988年02月号 114ページ~117ページ
    • 上位タイトル:野菜、果実流通の最前線/野菜、果樹生産を脅かす加工食品の輸入
    • 連載タイトル:新たな段階の野菜流通(5)
    • 執筆者:深谷志成 日本大学食品工学科
    •   
  • 436

    地域野菜ならではの「質」を売る

    • 現代農業:1988年02月号 118ページ~120ページ
    • 上位タイトル:野菜、果実流通の最前線/野菜、果樹生産を脅かす加工食品の輸入
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 437

    食料輸入がストップした日 自給農産物で合宿

    • 現代農業:1988年02月号 279ページ~286ページ
    • 執筆者:橋本紘二(撮影) 
    • 地域:新潟県上越市  
  • 438

    12品目を突破口に さらに牛肉、オレンジの自由化を求めるアメリカ

    • 現代農業:1988年03月号 176ページ~181ページ
    • 上位タイトル:ガットと日本農業
    • 執筆者:林信彰 
    •   
  • 439

    「もっとジャガイモ食べようよ」

    • 現代農業:1988年04月号 63ページ~67ページ
    • 特集タイトル:農産物輸入圧力をはね返す 新・国産時代の食べ方と生産が生まれている
    • 執筆者:三浦たみこ 士幌高等学校
    • 地域:北海道士幌町  
  • 440

    ジャガイモデンプン 昔ながらの「つぶつぶでんぷん」は味で勝負

    • 現代農業:1988年04月号 68ページ~69ページ
    • 特集タイトル:農産物輸入圧力をはね返す 新・国産時代の食べ方と生産が生まれている
    • 執筆者:神野正博 神野澱粉工場
    • 地域:北海道更別市  
  • 441

    豆腐屋さんが料理を教えて 地場産大豆の普及運動

    • 現代農業:1988年04月号 76ページ~79ページ
    • 特集タイトル:農産物輸入圧力をはね返す 新・国産時代の食べ方と生産が生まれている
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:山形県山形市  
  • 442

    10品目の自由化勧告うけいれで日本農業はどうなるか

    • 現代農業:1988年04月号 84ページ~89ページ
    • 特集タイトル:農産物輸入圧力をはね返す 新・国産時代の食べ方と生産が生まれている
    • 執筆者:林信彰 
    •   
  • 443

    地域バイテクの戦略と条件

    • 現代農業:1988年04月号 208ページ~211ページ
    • 連載タイトル:農家バイテク講座(2)
    • 執筆者:川井一之 
    •   
  • 444

    ECの新農業政策に学ぶ

    • 現代農業:1988年04月号 340ページ~347ページ
    • 連載タイトル:21世紀への提言(3)
    • 執筆者:中村耕三 農林中金研究センター
    •   
  • 445

    日本は米を輸入すべきか

    • 現代農業:1988年05月号 146ページ~149ページ
    • 上位タイトル:アメリカで農産物自由化批判おこる
    • 執筆者:ベロニカメッコー=レイ/三枝恭子(訳) 
    •   
  • 446

    アメリカからの市場開放要求が強まるなかで

    • 現代農業:1988年05月号 164ページ~165ページ
    • 連載タイトル:韓国の農村・農民 コメ事情(3)
    • 執筆者:小島素子 
    •   
  • 447

    いまだに放置される野積みの輸入食品―横浜港―

    • 現代農業:1988年06月号 13ページ~20ページ
    • 執筆者:橋本紘二(撮影) 
    •   
  • 448

    韓国の食糧管理制度=糧穀管理法の仕組み

    • 現代農業:1988年07月号 86ページ~89ページ
    • 特集タイトル:日本のおコメを食べつづけるために
    • 執筆者:山岡英也 農林中金研究センター
    •   
  • 449

    国産小麦パンに最適 土井健治郎先生の夢の小麦1tどり

    • 現代農業:1988年07月号 246ページ~250ページ
    • 上位タイトル:基本食糧 増収技術をわが手に 輸入物をしのぐ
    • 連載タイトル:国産小麦パンに最適 土井健治郎先生の夢の小麦1tどり(3)
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 450

    中耕、培土で秋まさり型へ

    • 現代農業:1988年07月号 251ページ~255ページ
    • 上位タイトル:基本食糧 増収技術をわが手に 輸入物をしのぐ
    • 連載タイトル:ダイズ700kgどりへの挑戦(7)
    • 執筆者:今野周 山形農業改良普及所
    •   
  1. 11
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20