• 作品選択 

検索結果:1066件のデータが見つかりました。

  • 391

    味噌概要

    • 食全集
    • 出典:茨城の食事>伝承される味覚 209ページ
    • 執筆者:森田美比
    • 地域:東茨城郡御前山村 
    • 地域区分:北部山間地帯の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 392

    麦飯概要

    • 食全集
    • 出典:茨城の食事>米 251ページ
    • 執筆者:大塚淑
    • 地域:鹿島郡波崎町 
    • 地域区分:鹿島灘沿岸の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 393

    柿もち概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>大麦、小麦 44ページ
    • 執筆者:高橋久美子 千葉 寛
    • 地域:河内郡上河内村 
    • 地域区分:鬼怒川流域(上河内)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 394

    麦飯概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>そば、ひえ、麦の食べ方 101ページ
    • 執筆者:柏村祐司
    • 地域:塩谷郡栗山村 
    • 地域区分:日光山間(栗山)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 395

    ばく概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>そば、ひえ、麦の食べ方 102ページ
    • 執筆者:柏村祐司 千葉 寛
    • 地域:塩谷郡栗山村 
    • 地域区分:日光山間(栗山)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 396

    ひきさなもち概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>そば、ひえ、麦の食べ方 103ページ
    • 執筆者:柏村祐司
    • 地域:塩谷郡栗山村 
    • 地域区分:日光山間(栗山)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 397

    こうせんもち概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>とちの実、栗 113ページ
    • 執筆者:柏村祐司 千葉 寛
    • 地域:塩谷郡栗山村 
    • 地域区分:日光山間(栗山)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 398

    麦飯概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>麦 165ページ
    • 執筆者:高島操 千葉 寛
    • 地域:那須郡西那須野町 
    • 地域区分:那須野ヶ原開拓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 399

    こうせん概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>麦 165ページ
    • 執筆者:高島操
    • 地域:那須郡西那須野町 
    • 地域区分:那須野ヶ原開拓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 400

    麦飯概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>米 220ページ
    • 執筆者:田村富美子 千葉 寛
    • 地域:那須郡馬頭町 
    • 地域区分:八溝山地(馬頭)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 401

    麦切り概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>大麦 261ページ
    • 執筆者:松浦良子 千葉 寛
    • 地域:小山市 
    • 地域区分:渡良瀬川流域輪中の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 402

    こうせん概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>大麦 262ページ
    • 執筆者:松浦良子
    • 地域:小山市 
    • 地域区分:渡良瀬川流域輪中の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 403

    麦味噌概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>味噌 275ページ
    • 執筆者:松浦良子
    • 地域:小山市 
    • 地域区分:渡良瀬川流域輪中の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 404

    麦飯概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>大麦、小麦 93ページ
    • 執筆者:篠原敏子
    • 地域:吾妻郡長野原町 
    • 地域区分:吾妻の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 405

    味噌概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>味噌、調味料、おなめ 103ページ
    • 執筆者:篠原敏子
    • 地域:吾妻郡長野原町 
    • 地域区分:吾妻の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 406

    おなめ概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>味噌、調味料、おなめ 103ページ
    • 執筆者:篠原敏子
    • 地域:吾妻郡長野原町 
    • 地域区分:吾妻の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 407

    麦ごはん概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>ごはんのいろいろ 137ページ
    • 執筆者:高田ユウ子 千葉 寛
    • 地域:高崎市 
    • 地域区分:高崎近郊の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 408

    焼きむすび概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>大麦 180ページ
    • 執筆者:土屋政江
    • 地域:多野郡中里村 
    • 地域区分:奥多野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 409

    栗飯概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>大麦 180ページ
    • 執筆者:土屋政江
    • 地域:多野郡中里村 
    • 地域区分:奥多野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 410

    小豆飯概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>大麦 181ページ
    • 執筆者:土屋政江 千葉 寛
    • 地域:多野郡中里村 
    • 地域区分:奥多野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 411

    麦飯概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>米の料理 241ページ
    • 執筆者:野口美恵子
    • 地域:勢多郡富士見村 
    • 地域区分:赤城南麓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 412

    いも飯概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>米の料理 241ページ
    • 執筆者:野口美恵子
    • 地域:勢多郡富士見村 
    • 地域区分:赤城南麓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 413

    味噌概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>味噌、おなめ 254ページ
    • 執筆者:野口美恵子
    • 地域:勢多郡富士見村 
    • 地域区分:赤城南麓の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 414

    おなめ概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>味噌、おなめ 255ページ
    • 執筆者:野口美恵子
    • 地域:勢多郡富士見村 
    • 地域区分:赤城南麓の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 415

    しけり飯概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>まんまのいろいろ 282ページ
    • 執筆者:松崎宣子
    • 地域:邑楽郡板倉町 
    • 地域区分:東毛平坦地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 416

    いも飯概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>まんまのいろいろ 283ページ
    • 執筆者:松崎宣子
    • 地域:邑楽郡板倉町 
    • 地域区分:東毛平坦地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 417

    味噌概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>味噌、おなめ 295ページ
    • 執筆者:松崎宣子
    • 地域:邑楽郡板倉町 
    • 地域区分:東毛平坦地の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 418

    おなめ概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>味噌、おなめ 295ページ
    • 執筆者:松崎宣子
    • 地域:邑楽郡板倉町 
    • 地域区分:東毛平坦地の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 419

    麦飯概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>大麦、小麦 36ページ
    • 執筆者:五十嵐万里子 小倉 隆人
    • 地域:秩父郡吉田町 
    • 地域区分:秩父山地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 420

    味噌概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>調味料、油、だし 100ページ
    • 執筆者:古田久子 小倉 隆人
    • 地域:大里郡岡部町 
    • 地域区分:大里・児玉の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  1. 10
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19