• 作品選択 

検索結果:2532件のデータが見つかりました。(65件のビデオが含まれます)

  • 391

    カキ 樹勢低下、小玉傾向を防ぐ

    • 現代農業:1985年01月号 298ページ~299ページ
    • 上位タイトル:寒害、猛暑で樹が変調 今年の果樹のできはせん定で決まる
    • 執筆者:松本善守 奈良県農業試験場
    •   
  • 392

    茶 司みどり

    • 現代農業:1985年02月号 321ページ~321ページ
    • 上位タイトル:畑作、特産、牧草 59年登録の新品種
    • 執筆者:山崎裕司 静岡県静岡市
    • 地域:静岡県静岡市  
  • 393

    ペレニアルライグラス ヤツボク

    • 現代農業:1985年02月号 324ページ~324ページ
    • 上位タイトル:畑作、特産、牧草 59年登録の新品種
    • 執筆者:山梨県酪農試験場 山梨県酪農試験場
    •   
  • 394

    寒地のニンジン 発芽と生育をそろえるコツ

    • 現代農業:1985年04月号 270ページ~271ページ
    • 上位タイトル:この季節 ここがポイント/今年のできはタネまきと畑の準備で決まる
    • 執筆者:佐藤忠弘 青森県農業試験場
    •   
  • 395

    寒い地方 色とりどりの豆をつくる 5月が適期

    • 現代農業:1985年05月号 208ページ~209ページ
    • 上位タイトル:家族の楽しみ、豊かな食卓に向けて/健康食、豆 年中食べるまき方
    • 執筆者:高橋ヒメ 岩手県沢内村
    •   
  • 396

    梅は自然の強肝剤

    • 現代農業:1985年06月号 58ページ~61ページ
    • 執筆者:寒川賀代 和歌山県龍神村
    • 地域:和歌山県龍神村  
  • 397

    寒い時期の痛みと突発する動悸、不眠

    • 現代農業:1986年01月号 80ページ~81ページ
    • 連載タイトル:四季の病気と健康づくり(10)
    • 執筆者:豊岡憲治 とよおかクリニック
    •   
  • 398

    寒地・ハウス育苗、幌式育苗 うすまきで失敗しやすい、出芽不揃い、根がらみ不良、軟弱徒長

    • 現代農業:1986年04月号 238ページ~241ページ
    • 上位タイトル:うすまき苗つくり 成功のポイント/うすまきするとこんな失敗が多くなる 様式別原因と対策
    • 執筆者:高橋保一 山形県酒田市
    • 地域:山形県酒田市  
  • 399

    茶 ふくみどり

    • 現代農業:1987年02月号 240ページ~240ページ
    • 上位タイトル:畑作、特用、特産 61年公表の新品種
    • 執筆者:埼玉県茶業試験場 埼玉県茶業試験場
    •   
  • 400

    無加温出芽で葉齢をすすめる

    • 現代農業:1988年04月号 221ページ~225ページ
    • 上位タイトル:新・増収時代の苗つくり
    • 執筆者:天野高久 北海道上川農業試験場
    •   
  • 401

    寒地の野菜、小豆づくりに リン酸が効くボカシ肥

    • 現代農業:1988年04月号 266ページ~269ページ
    • 執筆者:松浦元治 (株)扶相
    •   
  • 402

    寒地稲作に負けない暖地稲作の多収穫理論を井原先生に期待

    • 現代農業:1988年05月号 360ページ~361ページ
    • 執筆者:山根弘 兵庫県日高町
    •   
  • 403

    寒地の減農薬稲作予防散布はいらない イモチ病は初発病斑をスポット防除でたたく

    • 現代農業:1988年09月号 240ページ~243ページ
    • 執筆者:中村克彦 北海道三石町
    • 地域:北海道三石町  
  • 404

    「もうひと肥足りなかったナ」こそ暖地穂肥の真髄だ

    • 現代農業:1988年09月号 258ページ~263ページ
    • 連載タイトル:痛快への字型低コスト稲作の真髄(9)
    • 執筆者:井原豊 兵庫県太子町
    • 地域:兵庫県太子町  
  • 405

    寒さからくる病気を防ぐ

    • 現代農業:1988年11月号 216ページ~217ページ
    • 連載タイトル:自家用野菜 虫よけ、病気よけの手ほどき(10)
    • 執筆者:古賀綱行 熊本県清和村
    • 地域:熊本県清和村  
  • 406

    寒冷地の里芋の貯蔵法

    • 現代農業:1989年01月号 28ページ~29ページ
    • 連載タイトル:保存食を豊かにたくわえる(10)
    • 執筆者:玉木昭子(取材・絵) 
    • 地域:埼玉県  
  • 407

    寒地・精農家のへの字型イナ作

    • 現代農業:1989年01月号 228ページ~229ページ
    • 上位タイトル:低コストでうまい米、減農薬のへの字型イナ作時代が始まった
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:山形県高畠町  
  • 408

    ブドウ 紅沢

    • 現代農業:1989年02月号 179ページ~179ページ
    • 上位タイトル:63年登録の果樹新品種-育成者の語る「ここが利点」-
    • 執筆者:沢登晴雄 東京都国立市
    • 地域:東京都国立市  
  • 409

    雪の反射で蒸し大根を乾燥、「なめくじ」

    • 現代農業:1989年03月号 88ページ~89ページ
    • 上位タイトル:寒を生かしておコメ、雑穀の「健康おやつ」をたくわえる
    • 執筆者:長谷川寿子 新潟県長岡市
    •   
  • 410

    コシを倒さない水のかけひき 前半は満タン栽培、後半は間断かん水で

    • 現代農業:1989年08月号 238ページ~243ページ
    • 上位タイトル:寒地でも共感、実践の輪が広がる 健康への字型稲作
    • 連載タイトル:痛快への字型低コスト稲作の真髄(20)
    • 執筆者:井原豊 兵庫県太子町
    • 地域:兵庫県太子町  
  • 411

    有機米コシ1町4反 マル栽流通決議

    • 現代農業:1989年08月号 244ページ~245ページ
    • 上位タイトル:寒地でも共感、実践の輪が広がる 健康への字型稲作
    • 連載タイトル:おしん倶楽部通信(6月1日発信)
    • 執筆者:青位真一郎 兵庫県八千代町
    • 地域:兵庫県八千代町  
  • 412

    寒い冬は野菜の味を徹底ひき出すあつあつ汁もの

    • 現代農業:1990年02月号 318ページ~321ページ
    • 連載タイトル:アトピッ子も親も大満足 日常健康料理術(4)
    • 執筆者:船越康弘 民宿「わら」
    • 地域:岡山県  
  • 413

    花振るいしやすい超大粒種伊豆錦は超弱せん定で

    • 現代農業:1990年04月号 208ページ~211ページ
    • 上位タイトル:果樹はいま「攻め」の時代
    • 連載タイトル:寒地版、「大粒ブドウ」安定生産の手ほどき(1)
    • 執筆者:鈴木英夫 山形県上山市
    • 地域:山形県上山町  
  • 414

    伊豆錦の弱点を克服する、萌芽から成熟までの管理

    • 現代農業:1990年05月号 311ページ~315ページ
    • 連載タイトル:寒地版、「大粒ブドウ」安定生産の手ほどき(2)
    • 執筆者:鈴木英夫 山形県上山市
    • 地域:山形県上山市  
  • 415

    伊豆錦 安定生産のための幼木時代からの育て方

    • 現代農業:1990年07月号 330ページ~333ページ
    • 上位タイトル:どうするBナインなしのブドウ大粒種づくり
    • 連載タイトル:寒地版、「大粒ブドウ」安定生産の手ほどき(3)
    • 執筆者:鈴木英夫 山形県上山市
    • 地域:山形県上山市  
  • 416

    大粒種伊豆錦をいかす夏にむけての樹勢調整法

    • 現代農業:1990年08月号 300ページ~303ページ
    • 連載タイトル:寒地版、「大粒ブドウ」安定生産の手ほどき(4)
    • 執筆者:鈴木英夫 山形県上山市
    • 地域:山形県上山市  
  • 417

    大粒種伊豆錦をいかす 収穫をひかえた総仕上げ

    • 現代農業:1990年09月号 310ページ~312ページ
    • 連載タイトル:寒地版、「大粒ブドウ」安定生産の手ほどき(5)
    • 執筆者:鈴木英夫 山形県上山市
    • 地域:山形県上山市  
  • 418

    干ばつも高温も乗りきる

    • 現代農業:1990年11月号 286ページ~289ページ
    • 連載タイトル:寒地版、「大粒ブドウ」安定生産の手ほどき(6)
    • 執筆者:鈴木英夫 山形県上山市
    • 地域:山形県上山市  
  • 419

    健全葉で落葉期を迎える

    • 現代農業:1990年12月号 290ページ~293ページ
    • 連載タイトル:寒地版、「大粒ブドウ」安定生産の手ほどき(7)
    • 執筆者:鈴木英夫 山形県上山市
    • 地域:山形県上山市  
  • 420

    冬の超弱せん定で出発

    • 現代農業:1991年01月号 260ページ~263ページ
    • 連載タイトル:寒地版、「大粒ブドウ」安定生産の手ほどき(8)
    • 執筆者:鈴木英夫 山形県上山市
    • 地域:山形県上山市  
  1. 10
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19